- 締切済み
転職に失敗したかもしれません
33男性です。 転職して二ヶ月経ちましたが転職失敗だったのかと思っています。全く戦力になれていません。 一応同業種ではありますが使っている物、段取りのやり方、物の大きさや形等全く違っている為今までの経験が通用しません。 それどころかやり方や物の大きさが違うので遅くなります。 上司からも即戦力として雇用しているのだからもう少し成果を出してもらわないとと言われる始末です。 やり方が慣れていない為今までのやり方でやろうとしてもやることなす事全て否定されてしまいます。 ですが前職と違いミスした時は怒鳴って恫喝するような事はなくきちんと何が悪かったか一緒に考え教えてくれます。 前職はそのようなパワハラや先が見えない長時間労働に精神的に辛くなり退職しました。 30代過ぎてからの転職はやはり失敗だったのでしょうか? 辞めるにせよ35まででどれぐらいの期間がいいのかもわからなくなりました。 長過ぎたら35オーバーしてしまいますし短くても職歴に傷モノになります。 年収アップもあまり見込めないですしなんだか自分が社会不適合者過ぎて生きているのが辛いです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答