• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヴァイオリン、演奏できる気がしません)

ヴァイオリンを習い始めて三週間、進行度は遅いのか

このQ&Aのポイント
  • ヴァイオリンを習い始めて三週間、ボーイングの安定がまだ得られない
  • 先生からは左手も少し使ってみるように指示があり、一か月で弾けるようになるのか疑問
  • 毎日一時間のボーイング練習をしているが、まだうまくできるようにならない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。そのため、私の進行度合いが極端に遅いのか?と気になっておりますがどうなんでしょうか。  別に気になさることはありません。慌てないことです。 2。ちなみに先生には次回から左手も少し使ってみましょう、と言われていますが…。  先生は月謝が入れば、あとはどうでもいいのです。大切なのは生徒さんです。長崎行き新幹線じゃなし「そんなに急いでどこ行くの?」七年ぐらい立ってから生徒さんご本人にお聞きになることです。  3。本当に一ヵ月でそれなりに弾けるようになるんでしょうか?  な訳ないでしょ。  『大器晩成』

kiriman5895
質問者

補足

な訳ないでしょ という言葉が沁みました ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

#2です。補足です。  実は、娘の夫の父親の方が大学の音楽の教授でバイオリンが専門なんです。この間退職音楽会でをの町のオーケストラのソロイストをやってあの御涙頂戴のブルッフのコンチェルトを弾いたそうですが。ご本人は大器晩成のお手本みたいな人でした。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5055)
回答No.1

年齢や習い始めたときの音楽の知識の有無とか頭と体の繋がり具合にもよると思います。 私が習ってた頃先生は管3年、弦8年と言っていて管楽器は3年かかり、弦楽器は8年かかると言ってました。 学生並みに毎日練習して、それなりに弾けるようになるまでそれくらいかかる。 一ヶ月できらきら星程度は弾こうと思えば弾けると思います。でも、きれいにとか、音楽的にという意味ではないですよね。 どこを合格点とするか?は人それぞれ。 あなたは基礎練習を真面目にこなし確実な道を歩もうとしてるのでしょう。先生も堅実路線の人なのかも。 これができないと、演奏はできない。 確かにそういう要素はありますけど楽しいこともしないとね。 遊びでいいから不安定でもいいから先生の見てないところでいいから練習してみたら? 顎でしっかり抑えて、腕は力を入れすぎず、左手の練習もやってみて。押さえて弾くという流れに慣れていきましょう。 スポーツもそうですがイメージって大事です。流麗に弾きこなす自分を頭に描いてみて。それっぽい動きができれば演奏も次第にこなれてくるでしょう。 楽譜はどれくらい読めますか?最初はホントは弓の上げ下げもテキストどおりが理想だけど体に身につかない程度なら遊んでもいいと思います。 慣れもありますからスポ根並みの練習だけでなく色々遊んでみてください。

kiriman5895
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 基礎から教えてくれ、と私から申し出たのでゆっくり進むのはまぁそうなんだろうなぁと思ってます。先生もノリノリで基礎を厳しく指導してくれています。 曲が弾けなくてつまらない、という訳ではなく開放弦で練習するだけでも楽しく、上手く行った弾き方を研究したりするだけでもあっという間に一時間、という感じです。 ただ、世の中の人は一ヶ月でマジでキラキラ星弾けるのか!?と思いまして伺いました。 楽譜は読めます。クラリネットをやっていたので。 曲は先生より指導があったものをやろうと思います。勝手にやって変な癖がついても困るので…

関連するQ&A