• ベストアンサー

音質の変わらない光デジタル入力切替機は探しています

現在オーディオテクニカの光デジタル入力切替機を使用しています。 中低域にごくわずかなくせがあるので、音質の変わらない切替機を検討しています。 2入力、1出力あれば充分です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難しいですねぇ。 Digital Code の伝送経路で音質が変わる事が判る人と判らない人が居ますので、判らない人では「どれも変わらない筈だよ」と切り捨てる一方、判る人にとっては悩ましい問題ですので、判ってしまったからには「そういう性格の機器なんだ」と割り切って逆にその癖を上手く利用する Positive な考え方で臨んだ方が良いのでは? 私が普段使いに愛用している Style Audio 社の CARAT TOPAZ Signature という DAC (Digital Analog Converter) 内蔵 Line/Headphone Amplifier も光入力と同軸入力とで音質が異なるのですが、どちらの音が正しいかなんて考えず「そういう性格なんだ」と割り切って、聴く Source によって切り替えて愉しんでいますし、特定の Source を聴く時だけに用いる 44.1kHz 16bit 同軸しか受け付けない粋音舎の SAA-DAC2SD という Philips TFA1541AS1 DAC Chip を用いた DAC も「そういう性格の音を出す機器」と割り切って CD (Compact Disk) Source の中でも音質上の相性が良い Source にのみ用いています。 まぁ DAC に送り出す Source もお気に入りの Source は PC (Personal Computer) Software で Headphone 聴収用、自作 Speaker 再生用を更に音楽聴収用と Video 観賞用に分けた 4 File に音声 Data 部を AUDACITY で作り替えて保存していますし、気分によって再生 Player Soft の Graphics Equalizer で更に音を変えていますので、私にとって「聴きたい音質」というのは聴く度に異なるものになってます(笑)。 「原音なんて存在しない。こんな音が聴きたいと思って調整し、満足できる音質になった音こそが最高の音質である」と思っていますので、変化を創り出して愉しめる機器の方を歓迎してしまいます(笑)。……なので Amplifier も Speaker System も音を弄る事ができる自作物ですし Headphone も Re-cable しちゃってます(^^;)。 素敵な Audio Life を(^_^)/

関連するQ&A