• 締切済み

土台のアンカーボルトの位置

規定では引抜き力のかかる柱から200mm以内にアンカーボルトを設置することになっているようですが、継ぎ手が来る場合はどのように考えるべきでしょうか? 標準の継ぎ手位置は柱芯から240で、そこから120離れた位置にアンカーボルトがきます。この場合規定の200の位置にはアンカーボルトが入れられませんが、継ぎ手のアンカーボルトのみで良いということでしょうか?(規定の200を超えてしまうため問題あり?) 宜しくお願いします。

専門家の回答 ( 2 )

回答No.2

継ぎ手位置を変更すべきと思います。 プレカット指示が間に合うのであれば、そこを指示するのが設計者です。 プレカットの確認期間があるのはそのためなので。

spicelike
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 初めてのことで分からないことだらけですが、そんな中での第三者の意見は(特に建築家の先生であればなおさら)とても参考になります。 >継ぎ手位置を変更すべきと思います。 本来であればプレカットの打ち合わせでそういした疑問点を解消するべきところですが、時間がなく取り急ぎ決定しなくてはならず(プレカットの打ち合わせはこれからです)、急遽質問させていただきました。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る
回答No.1

柱芯から240離れて継ぎ手であれば、柱芯近くにアンカーは取り付けできませんか。 ただし、継ぎ手のアンカー側が上にかぶさる方に取り付いていれば240離れたところでもいいと思います。

spicelike
質問者

お礼

さっそく回答いただきありがとうございます。 過去何度かご助言をいただいてますが、とても助かっています。 >柱芯から240離れて継ぎ手であれば、柱芯近くにアンカーは取り付けできませんか。 ただし、継ぎ手のアンカー側が上にかぶさる方に取り付いていれば240離れたところでもいいと思います。 柱とカマの先のクリアランスは52.5mmしかありませんのでアンカーボルトが入れられません。 説明不足で申し訳ありませんが、柱芯から240の部分が継ぎ手(カマ継ぎ手)になりますので(それが標準とのことです)、そこからさらに120離れたところ、つまり柱芯から360が継ぎ手のアンカーボルトの位置になります。 こうした部分で耐力壁の部分とそうでない部分がありますが、「柱芯から200以内」という基準は耐力壁のあるなしにかかわらず本来は守るべき基準なのでしょうか? たとえば耐力壁のところは柱芯から200以内、そうでないところは360でも良しとする・・という判断で問題ないようであればそのように考えたいと思っていますが、本来であればプレカット標準の継ぎ手の位置を変更してもらってでも「柱芯から200以内」を優先すべきなのでしょうか? 再度恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る