- 締切済み
宇宙戦艦ヤマト昭和版⇒印象的シーンありますか?
宇宙戦艦ヤマトの最終回? どのシリーズでも? 往路はかなり時間をかけてますが? 地球への帰還復路? 敵を倒して、 敵が居なくなったからかもしれないが? あまりに帰ってくるのが早いし? 対決がかなり雑である感じが? 初盤はガミラス星までは冥王星基地対決、バラン星人口太陽作戦、ドメル艦隊空母対決、戦闘空母1隻の爆発の煙に巻かれ三段空母3隻壊滅?ガミラス本星決戦迄にかなり時間が係り? 復路は?デスラー艦の激突、ヤマト艦内白兵戦、デスラー砲への空間磁力メッキ?で逆反射でデスラー艦は大爆発?デスラー総統は生きている筈もないし?ヒス副総統?タラン将軍?は何処に逃げていたのか?ガミラス残存艦隊は何処にいたのか? 白色彗星帝国はナスカ提督旗艦中型空母、ゴーランド提督ミサイル艦、最後の主力の大艦隊?パルゼー提督旗艦?当時100円のプラモデルにもならず、ショボい旗艦?地球防衛艦隊はパルゼー艦隊を撃滅して、なかなかカッコ良かったけど? ★土方艦長の旗艦アンドロメダの彗星都市への突撃大破! 土方さん~!は涙が出ましたね! ズオーダー大帝艦はカッコ良かったけど?テレサにやられて終わり? 暗黒星団の要塞ゴルバもテレサか?スターシャか?どっちか忘れたけど、やられて終わり? ガルマンガミラスのダゴン艦隊旗艦もショボかったし?ダゴン空母艦隊の円盤の旗艦?ドメル艦隊と似ているが空母の編成違い?二連三段空母1隻?緑の戦闘空母3隻?ガイデル提督の宇宙要塞は後半戦は何処に?ガルマンガミラス北部方面艦隊グスタフ将軍の全艦隊がボラー連邦前衛艦隊へ体当たり突入壊滅後、ボラー連邦主力艦隊のバルコム提督との対決?煙突ミサイルと波動爆雷?で壊滅?雑な巻き対決展開? シャルバート星異次元空間に入ってきたボラー連邦ゴルサコス参謀長艦隊は新型デスラー艦のハイパーデスラー砲で艦隊壊滅? 最後の太陽制御の際のボラー連邦のべムラーゼ首相機動要塞VSデスラー総統艦隊対決は機動要塞のブラックホール砲でデスラー砲艦他壊滅、揚羽隊員のブラックタイガーのブラックホール砲へ突撃で爆発、ハイパーデスラー砲で機動要塞大爆発?東部方面ガイデル提督の宇宙要塞は?何処にいたのか?謎であります! アナライザーのスケベなシーン? 人それぞれの面白いシーン? 印象的なシーン?有りましたら? 投稿してください! 昭和版のみで、回答お願いします! 絵が違うので、違う漫画ぽい? 宇宙戦艦ヤマト22●●?の 最新シリーズは興味は無く、 すみませんが分からないので、 スルーしてください!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vanmaiden2
- ベストアンサー率0% (0/0)
★俺はサバイバル将軍と対決で古代を逃がす為、弁慶みたいに仁王立ちする空間騎兵の斉藤一の殉死シーン。 古代!俺はお前を弟のように思ってた! 雪と幸せになれよ!でしたかね? 投稿前に昭和版を見てますか? NO.3さんは勘違いされてますよね? 主さんの語る、発売が無いと言われる白色彗星帝国のバルゼー艦隊旗艦? 大型空母ではなく、ソリみたいな見た目ショボい、旗艦メダルーザの事ですよね? 旗艦メダルーザは100円プラモデルは無かったと思います。もし、自信あるなら、みんな見たいし?写真を添付して回答をされたらどうかな? 提督か?司令か?階級ですが? 白色彗星帝国遊撃艦隊⇒他の艦隊と編成合流集結したバルゼー提督の主力艦隊、バルゼー提督配下の偵察目的のナスカ提督太陽系作戦前衛艦隊、ゴーランド提督のミサイル艦隊、ゴーランド提督配下のサバイバル将軍等。 階級は主に提督は艦隊司令長官クラスですが、提督、中将~少尉でも小艦隊司令官で、同じ提督でも司令官として配下になるケースもありますからね?司令長官、司令官は部下より司令と呼ばれたりしますから? ガミラス帝国のドメル将軍はバラン星基地へ赴任、太陽系作戦司令長官になり、ゲールは副官になり、嫉妬から、デスラー総統へ人工太陽での挟み撃ちで基地破壊を密告前、ドメル司令、我々は敵を叩ける十分な戦力があるのに何故こんなじれったいやり方で基地を破壊するのですか! と言ってましたよね? 古代との通信で、北部方面艦隊グスタフ中将がボラー連邦前衛艦隊へ体当たり突撃の際に古代はグスタフ司令!無謀な突撃を止めるように呼び掛けてましたね?司令は階級でなく、各作戦地の各部署の呼びですからね? ウイキ~のサイトでは司令? と階級ではない、 間違った表現がありましたね? 古代の心から尊敬する上官は 沖田艦長のみと思いますよ! □雑談コーナー ガルマンガミラス時代の デスラー総統は悪役卒業して、 優しい顔になってましたね。 ボラー連邦べムラーゼ首相? 暗黒星団の連中? 悪役は目が怖いですよね。 人間の人柄は顔に出ますよ。
「勝利か…。くそでも喰らえ!」 この古代の一言で最初のヤマトは要約されてると思いますよ。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3209/6282)
第1話「SOS地球!!甦れ宇宙戦艦ヤマト」 船員「敵艦より入電。地球艦隊に告ぐ、ただちに降伏せよ。返信はどうしますか? 」 沖田「バカめと言ってやれ。 」 船員「は?」 沖田「バカめだ!」 船員「こちら地球司令船225号、バカめ、どうぞ。」 第22話「決闘!!七色星団の攻防!!」 宇宙葬のシーン 単なる子供だましのテレビまんがでは無いと感じました。 宇宙戦艦ヤマトは、エポックメイキングと私は思っています。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
「放射能除去装置は完成した状態では無かった」真田技師長のこのセリフが一番の驚きです。物を取りに行くとき、形状や大きさを確認しないなんてありえないこと。ようやくたどり着いたのに、ヤマトの船倉に入りきらない大きさや形状だったらどうするつもりだったのでしょうか。そもそも波動エンジンの設計図をサーシャに託して送り届けるくらいなら放射能除去装置の設計図を送り届けていた方が遥かに無駄にならなかったはずですし。
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (543/1090)
やっぱ「地球滅亡まで、あと○○日」の表記かなー。当時、夏休み中に放送(再放送)されてたので、「あー、夏休みが終わっちゃうー」と思いながら観てました。 確かに帰りはワープの連続でした。もちろん、往路は敵の邪魔が沢山入ってたけど、私も貴殿と同じように「敵(ガミラス星)を倒したからなんだろう」と思ってましたが、のちに、「打ち切りが決まって…」という大人の事情からなのかと理解。 印象的なのは、真田さんが身をもって(自爆して)ヤマトを救ったシーン。何かの映画だったかな。「俺はお前(古代)を弟のように想っていた」という場面。 あとは、硫酸の海に誘い込まれて、第三艦橋が落ちたシーン。子どもながらに「どうやって再生したの?」って。無いままだったのか、いや、宇宙空間で作ってたシーンもあったような…。 今考えると、「『コスモクリーナー』って名称どうよ?」とか「波動砲を宇宙空間でぶっ放したら、自機がすごいスピードで後ろに行くんじゃね?」とか思うけど、名作中の名作ですよねー。 ささきいさお氏が歌う「真っ赤なスカーフ」、オッサンになった今聴くと、泣けてきます。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
(デスラー)総統は相当冗談がお好きですね。(笑い)
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
>敵を倒して、 >敵が居なくなったからかもしれないが? >あまりに帰ってくるのが早いし? 宇宙戦艦ヤマトの第1作目は、26話で終わる物語では無かったのが本当の話しです。大マゼラン雲内のガミラス本星を叩き、イスカンダルでコスモクリーナーを受諾した後、小マゼラン星雲へ逃げたデスラー総統を追いかけるシナリオまで盛り込まれていました。 ちなみに宇宙戦艦ヤマトの裏番組「アルプスの少女ハイジ」と対峙する形となったこと、敵が毎回毎回同じものが出てくるSFアニメーションが当時の子供たちに受け入れられなかった事などの事情で視聴率が得られず、早々と26話に落ち着くことになっただけの話しです。デスラー艦強襲ストーリーは、変更されたストーリーの最期のせめてもの山場として後付けされたものです。 本来なら、さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちで、ヤマトの物語に終止符を打つ予定だったのですが、ヤマトファンの希望もあって、別ストーリーの「生き残る」宇宙戦艦ヤマトを描いたのが宇宙戦艦ヤマト2です。2代目ヤマト艦長に物語途中で救出した土方としましたが、TV版では地球防衛軍連合艦隊司令長官として役目を変更し、映画のストーリーを一部使いながらも全く別ストーリーとして描かれています。 >白色彗星帝国はナスカ提督旗艦中型空母、ゴーランド提督ミサイル艦、最後の主力の大艦隊?パルゼー提督旗艦?当時100円のプラモデルにもならず、 全部100円プラモデルで販売されてますよ。 ちなみに、ナスカもゴーランドもバルゼーも提督ではなく司令ですね。 >土方さん~!は涙が出ましたね! 階級に特化した軍隊ならば、上司に対してこんな呼び方をしませんね。今を思えば、上司に対し何て失礼極まりないセリフを言わせるのかと疑問に思います。もっとも、そう言う細かな設定を全て省いているので、ヤマトの世界はファミリー感で溢れています。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
60歳男 > 宇宙戦艦ヤマト昭和版⇒印象的シーンありますか? 宇宙戦艦ヤマト 完結編で都市衛星ウルクに囚われたが そのまま下にぶち抜いて逃れるヤマト。 脆過ぎると当時は、思っていた。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%A6%81%E5%A1%9E#%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%AF
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
イスカンダルからの期間が早かったのは本放送当時視聴率が悪く予定より大幅に短縮されたからです。初めの予定では古代守がキャプテンハーロックになって再登場するはずだったのだとか(どうやってアルカディア号を製造することができるようにするつもりだったかは不明ですが)。なお、「宇宙戦艦ヤマト」はテレビアニメ版以外に様々なパターンのストーリーがあり、小説版によってはまるで違う話もあります。元々は「西遊記」の宇宙版として小説家の豊田有恒が原作を考えたといわれており、小惑星を宇宙船に改造してイスカンダルに向かうという話でしたが、漫画家の松本零士の父が職業軍人だったことから戦艦大和を改造するというストーリーに変更したそうです。豊田有恒の案が採用されていたらここまでヒットしなかったと思われます。