- 締切済み
この恋あたためますかの「絶対パスしなかった」の話
浅羽がサッカー部のときに「絶対パスしなかった」って意味不明じゃないですか? ポジション関係なくそんな人いないでしょう 暗にキーパーってことですか?? でもキーパーでもパス出しますし文脈的にキーパーではないでしょう なんなんでしょうか 脚本家はサッカーのこと何も調べずに適当にそういう設定にしたんでしょうか?? 自分も昔サッカーやってたのでめちゃくちゃだなと思い、一気に現実味がなくなりました
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
ただの「強調(絶対)+暗喩(パスしなかった)」だと思いますよ。 普通なら「あいつパスしたがらないんだよ」という表現になると思いますが、暗喩は「~のような」「~みたいな」って表現を用いないで、ものごとを直結させちゃう言い方です。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18735/31190)
こんにちは その言葉の前後につながるものが判らないので 何とも言えませんが、普通にそこだけ見れば サッカーではおかしなことですね。 脚本家はひとりでかいていても、アシスタントや 周りの人が情報を集めて、それにそって書いています。 例えば、医療ものなどは必ず監修が入ったりするのも 脚本や映像に影響を与えるからです。 多分、スタッフがそのまま手直しをしなかったとしたら 何かを表現(自己中等)するために意図的に使った可能性もあり 目的がサッカーではないので 殆どの人があなたのように、サッカーはそんなことないと 気づいていないのかもしれません。
補足
ご回答ありがとうございます 文脈としては浅羽の話を別の2人がしていて、 「俺、あいつと同じサッカー部だったんだけどさあ、あいつ絶対パス出さないんだよ。それで結局スタメンから外されてたw でも、誰よりも練習してた」 みたいなセリフでした 作品上、「浅羽はパスを出さない(つまりボールをずっと自分で持ってゴール前まで行こうとするタイプ)」「でも情熱は強くてひたむきに努力する人」という印象を視聴者に与えたかっただけのシーンだと思われます 作品上サッカーがどういうスポーツかということは別に全く重要じゃありませんが、サッカーでパス出さないとか別にサッカーに全然詳しくなくても明らかにおかしいですよね(もちろんパスをできるだけ出したがらないタイプはどこにでもいますが全く出さないというのは絶対にあり得ないのはいうまでもありません) このシーンに首を傾げたのは1人や2人じゃないと思うのですが、指摘しているのが僕だけなんですかね。。 無駄に衝撃的なセリフでしたよ
補足
よくわかりませんが、「絶対パスしなかった」は文字通り「決してパスしなかった」という意味にしかならないのではないでしょうか 「絶対」は通常は「例外なく、確実に」という意味で使われると思いますので