• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きと言ってくれなくなりました)

彼氏の「好きと言ってくれなくなりました」について考える

このQ&Aのポイント
  • 付き合って5年になる彼氏が最近好きと言ってくれなくなりました。
  • 彼は言葉で表すよりも態度で示しているつもりだと言いますが、以前は言葉で愛情を表してくれていました。
  • 彼に話しても冷めているわけではないようですが、思っているのになぜ言えないのか不安になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

はじめまして こんなこと書いていいのかわからないのですが 私も同様なので・・・ 「好きと言わなくなりました」 私にはもう20年お付き合いしてる方がいます お付き合いというか同棲してるのでもう事実婚ですかね しかしながら7年目に裏切られてから そのままルームメイトと化してる自分の気持ちがあるのも本当です 振り返ってみて 好きだ好きだと言ってたのはやはり3年くらいですかね そのあとは「好きな状態」がSTD(標準)なので 言わなくなりました 標準というか当たり前の状態です 朝起きて歯を磨いて顔を洗って・・・とか 飲んだり食べたりとか トイレ行くとか 当たり前ですよね いちいち言わないですよね それと同じ状態で でもそれさえも最初の頃は話たりしてませんでしたか? ちょっとご飯食べるねとか 何か用事をするねとか ちょっと出かけるねとか 最近少し恋をしてる私なのですが そこで考えてみたんですよね 相手に「好き」と言う自分の状態を・・・ そこで自分で認識したのが 相手に自分の好きという気持ちをわかって欲しいから 当たり前のことを口にするのだと言うこと つまり「自分が好きなんだから相手も同じ好きでいてくれ」 ということを言いたいだけなんですよね 貴女の言うそこには「不安な気持ち」があるからなんですよね そもそも「好き」という感情は自分の感情なので 相手がどう思っていても関係ないわけです でも人って欲張りですからね 自分は好き 相手も好きになって欲しい 自分が好きなんだから 相手も自分を好きでいるのが当たり前 こういう風に変化していってしまうのではないでしょうか? ここで 自分は大好きでそんなこといちいち言わなくてもわかるでしょ って思う人が多いのも事実だと思います 私の一番大切な友人が20年も寄り添ってる奥様に対して 毎日「かわいいよ好きだよ」って言ってました 凄いことですよこれ 中にはこういう人も稀にいます でもほとんどの人が 男女問わず まぁ女性はそんなに多くはないかもしれませんが 「好き」といちいち言わなくなりますよね 早い人で半年くらいからじゃないですかね どうでしょう? 参考になりますか? ちなみに私は15年結婚生活もしてました その時も好きと言ってたのは 最初の1~2年くらいだったと思います

その他の回答 (5)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

5年も付き合ってたらいわないのが普通です。彼が言うように、態度で判ってよって言うことです。 余りに、しつこいと、本当に「面倒くさい」と思われて嫌われますよ。 いつまでもラブラブなんて、ほぼ無いですから。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.4

自分とタイプが違うとわかっているのに、言わないから不安、どうしてもそう言わせない限り安心できないと言い張るなら、もうそれ選んだ相手と求めてる方向性が違うんだから、違うタイプと付き合うしかないんじゃないですか、という答えになります。 はじめは~というのは誰しもはじめと親しくなってからでは違うので。 言わなきゃ最初は何もはじまりませんから。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.3

たまにはですか。 私は女性で、改めて言われなくても好きは好きだということは一緒にいて感じるため取り合えずいいかなと思う適当派なのですが、 言葉が欲しくなる人は貰えないとかなりモヤモヤするみたいですね。 質問者様は5年前の自分の恋愛モチベーションをずっと維持できるアスリートタイプとか。 理想も高く努力が継続できるので、所属が決まったりちょっとの成績を残しただけで集中力が途切れたり手を抜く相手に苛立つことがあるのかもしれません。 やればできるのにやらないことに腹を立てているので、 向上心を持って相手に指摘しても、相手からすると口うるさいコーチのように感じる可能性もあります。 マラソンや長距離走のようなスタミナのある恋愛が得意な人と、 短距離や跳躍競技のような瞬発力のある競技が得意な人がいますし、 いつまでもトップスピードで走り続けられる人はごく一部だと思います。 中距離走者やトライアスロン、十種競技のように器用でタフな恋愛ができる人もいますけれど、 そういうのは持って生まれた資質みたいなところもありますよ。 さぼるタイプの選手をうまく乗せて、結果を残させることができるキャプテンやコーチもいます。 自分とは違うスタンスの相手なので、自分と同じ視点で要求しても通じません。 相手にエンジンがかかるツボを早く見つけることが大事です。 焦ったり苛立っていては視野が狭まってしまい見つけられません。 自分流が同様には通じない相手と思って彼の心が動くような方法を見つけてみてはいかがでしょうか。 少なくとも相手に好きと言葉にするハードルは、 あなたよりも何倍も高そうです。 でもだからといって冷めているかどうかという部分は、 あなたが彼の視点で彼女(=あなた)を見たら感じられるのではありませんかね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

今もし彼があなたに好きだと言ったら、それはあなたが「言わせた」好きになる。仮に今彼があなたを(再び)好きだと言っても、実はあなたはすっきりしない。既に真に受けられない状態があるから。言われない時は言われない事に悩み、言われたら言われたでその本気度にまた悩む。→本当に心からそう思っているのか?(私が好きの催促をしたから渋々言った好きではないのか?)やっぱりあなたは悩んでしまう。そもそも自発的な(彼のタイミングで行う)表現(の有無)に対して、受け手のあなたからとやかく言われたくはない。もっと言えば、既にあなたは好きと言われたいという「待ち」の姿勢で彼と接している。大げさに言えば待ちの圧を感じている彼。感じれば感じるほど、自発的な表現からは遠ざかる。変な言い方になるけれど、再び彼にあなたに対する感情表現の自発性を取り戻して欲しいなら、あなた自身が彼に期待する事を止める事。好きと言われたい「待ち」を止める事。常に彼の出方を窺うようなスタンスをほぐす事。そうする事で、彼の方からあなたに対して自発的に表現したいと思えるスペースが生まれる。既にあなたは、彼から以前のような表現を欲しいよという待ちの姿勢でスペースを詰めてしまっている。結果彼は息苦しくなり、あなたに対して自発的な表現をしたいと思えなくなってしまっている。彼が言わなくなった半分、あなたが言い難いような距離感に進んで(詰めて)しまった半分。そういう意味ではお互い様。まずは言われ待ちという姿勢の武装解除を。同時に、あなたも今の自分のまま都合良く思われ待ちの姿勢を選ばずに、交際歴5年を経ても改めて良いなと言いたくなるようなあなたを提供出来てこそ。自分の魅力問題は手付かずにして、彼側の変化に対して勝手な吟味判定員の席に座り込んでしまったら変化は難しい。あなたが不安に感じているのであれば、それは彼を不安に「させて」いるあなたとも背中合わせ。あなたもしっかり交際関係を担っていけるように。あなたからも心地の良い風を届けていけるように。その大事な目線は、もう直ぐ付き合って5年になるこれからも忘れないようにね☆

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.1

慣れてきたのでしょうね。 つまり、そのようなことを言わなくても、貴女が離れないことを知ったのだと思います。 そもそも、そのようなことを発するのが苦手なタイプなのでしょう。 「貴方は言うのが嫌かもしれないけど、私は言われた方がうれしいタイプの人間なの」と伝えてはどうでしょうか。

関連するQ&A