• 締切済み

何かしらの支援金・寄付してるといってもね

寄付や何かしらの支援金を渡してるとかそういった事柄だけで「あいつはいい人だ」となる社会について。 とある人の構成・脚本する舞台を見に行ったときの事です。その人の言葉遣いや言葉のチョイスがあまりにも下品かつ、皮肉たっぷりをユーモアと勘違いしている男がいました。 少なくとも売れるためや、チケットを完売させてお客様の購買意欲に繋がるような作品を作ったとしても「こんものが?」と思われるものが多かったです。喜劇なのに感動させられたり、売るって来るところがあまりにもなく終始、めんどくさい公式や博識をひけらかして「お前らとは違う」感をたくさん出している人を見かけました。 表面上、ビジュアル(舞台装飾)やしぐさを美しくしたとしても、その人が、構成・脚本してるとしたら「何でこんな汚らわしい言葉を選んだのか」とか舞台の流れてきにこう言う相手を憎しみを伝えるときに時に汚らわしい言葉を選ぶならまだしも、その汚らわしい言葉で遊び始めてる辺り「ウケる」と思って使ってたんだろうな。と考察しました。舞台という構造上早送りなんて出来ないし、ひたすらに笑えるわけでも面白いわけでもなく汚らわしい言葉のシャワーを浴び続けました。 少なくとも皮肉やジョーク、相手にこう言う芝居を打たせて自分はいい役ばかりやってるのに腹が立ちました。(だったらあんたも同じことしてみなさいよと)(主演、脚本、本人なので) たまに、主演脚本本人の人って、良いところばかりをやって後は汚れ役を人にやらせる人って結構いますよね? たぶん鼻つまみもんなら、入れる必要あるのか?とか、思ってしまいます。面白くするのは俳優や演者の力量というのはそれだけど その人が時を経て、何かしらの売り上げの一部を寄付や義援金に回したと言われます。 確かにいい人だけど、心根や志といったところはどうなんだろうか? ブログや著書にもそんな感じのひねくれた表現ばかり。途中で読むのも嫌になりました。 そして知識はあるにしても哲学といったのがない人(と、見受けられる)ってやっぱりどんな善行を積んでも行為は誉められたもんですが、性格や内面がいいとは限らなくないですか?

みんなの回答

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

結果、多くの人を助けている すごいですよね

noname#248885
質問者

お礼

そうですよね、それだけの影響力や財があるからできるのも真実だとしても、その人に哲学やポリシーを感じられず、個人的にその人に好感を持てたと言えばそうでもないというのはが本音ですね。

関連するQ&A