• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この草花の名前を教えてください。)

謎の葉っぱだけの草花、その名は?

このQ&Aのポイント
  • あるご家庭の花壇に、葉っぱだけが植えてありました。
  • これは一体何の草花なのでしょうか?謎が深まる中、その名前を教えてください。
  • この葉っぱだけの草花は、どのような特徴があるのでしょうか?その正体を解き明かしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

サイズが解らないので正しい種類名までは分りませんがスズランの葉ですね。基本的に茎1本に葉が2枚付きます。 画像の真ん中から上の方の株に緑色の丸い実が一つ付いてます。他の株には実が途中で取れてしまった花柄がいくつか見うけられます。 スズランは可愛い見た目と花に良い香りを持つ事から昔からなじみ深い植物ですが、実は全草に強い毒をもっており、山菜取りで見つけたり庭に生えているものを行者ニンニクと間違えて食べてしまい中毒を起こす事故が時々あるそうです。ちなみにコルチカムと言う花の葉もよく行者ニンニクと間違われ中毒事故が起きています。 外国では赤く熟した丸い実をベリーと間違えて幼児が摘んで食べてしまい時々死亡事故が起こる事もあるそうですし、日本ではスズランを室内で飾っていて容器内の水をペットが舐めてしまい中毒を起こした例もあるそうですから、小さなお子さんが居たりよく遊びに来る家、ペットが居るお宅では出来れば庭に植えるのは避けた方が良いでしょう。 スズランは隔年開花の性質が強く画像の株は今年開花した様なので来年の開花はあまり望めないかもしれません。殖えている割に生え方が疎らすぎるのは本来木陰を好み肥えた水持ちの良い土を好むので、おそらく日当たりが良すぎるか土質が合わない(乾燥しやすい土)なのだと思います。本来はもっと深い緑色の葉がびっしりと密接して生えてきます 。 種類については画像の物だと花茎の長さが葉の高さと同じくらいの様に見えるのでドイツスズランと言う園芸種(外国種)なのかもしれません。ただドイツスズランでも白い花以外の花色や八重咲花弁などの変異由来の品種もあるので(斑模様入りの株もあります)、普通の白花か変異品種かは実際に開花中の花を見ない事には確認できません。 北海道の我が家には先代が昔住んでいた山の家の庭から持ってきたという元は野生のスズランのひと群れがありますが、日本原産のスズランだと花茎の長さが葉の長さよりも短くて開花しても葉に隠れて見えにくく鑑賞には向きません。周囲に漂う花の香りで花が咲いてるのに気が付くこともしばしばです。

seinuntzeit
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15960)
回答No.3

私もbannzaiusagiさんと同意見で、スズランじゃないかと思います。

seinuntzeit
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A