- ベストアンサー
彼氏に怒られました。確認を何度もしてしまう。
- 付き合って1年以上経過した彼氏がいます。彼氏に慣れてきて本当の自分を出せるようになったのですが先日怒られました。
- 不安なことがあると彼氏に聞いてしまうんです。たとえば、今の人咳してたけどコロナじゃないかな?近くにいたけど平気かな?この食べ物腐ってないかな?平気かな?体調悪くなるとこの病気じゃないかな?大丈夫かな?と。
- 彼にも分からないことなのに大丈夫という安心がほしくて確認してしまうんです。最初は彼も大丈夫だよーと明るく言ってくれましたが、先日初めて怒られました。心配性すぎて疲れると言われてしまいました。どうしたら治るでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、今回の考え方は「治るではなく、向き合う」です。 1年以上心配症の部分を出さずにいた事実に目を向けましょう。 心配の気持ちを彼氏さんに頼り切らずに解決してきたわけです。 「心配症を隠す=心配性の個性を出さずに、他者と交流する基礎能力がある」と考えることができます。 ここまで考えると・・・ 「彼に対して慣れてきたのもあり最近は心配性を隠せなくなってきました。」 「私も鬱陶しかったと思いますがつい不安になるといつも優しい彼に甘えて何度も聞いてしまってました。」 この2点に目を向けるべきでしょう。 相手に頼らずに自分で処理してきた心配性を処理できなくなった理由が隠れている為です。 まず、気付くのは「心配性を隠す」という思考の修正が必要であるということ。 そもそも隠したという事は心配性の個性が他人に迷惑をかけるのは1回や2回ではなく、「自分の個性は人の迷惑になりうる」 という事を質問者さんは理解していたことが分かります。 この時点で気づくべきでしょう。 相手を大切にすることが必要な交際には、「心配性をぶつけてることはしてはいけないこと」であると。 迷惑になると質問者さんは自分の人生で分かっているはずです。 彼氏さんを「いつも優しい」と形容していることから、1年ちょっと交際は大切にされていると感じていたはずです。 「大切にしてくれる人に甘えたい」という感情は質問者さんだけの我儘なんですよ。 大切にしてくれる人にすることって、大切にし返すことでしょう? 大切には3つの意味があります。 ①相手と関わる上でマイナスにならないようにする ②相手と関わる上でプラスになるようにする ③相手の事を自分の中で思いやりを持つべき対象と明確に認識する 質問者さんが1年間やっていたのは①です。 でも、②と③は今全くない訳です。 相手からすると「交際してもプラス所かマイナスの大きい相手」と認識します。だから、怒られる訳です。 そして、ここまで述べた事が質問者さんに当て嵌まる場合は・・・ 質問者さんは相手に気遣うとか、考えるとかが苦手である可能性がとても高いです。 相手を大切にすることが苦手と言い換えても良いでしょう。 当初、個性を隠した理由。 個性を隠しきれなくなった理由。 個性を隠せない事に対する向き合い方。 この3点の思考の中に「彼氏さんの為にどうすれば良いのか?」という考え方がまるでない為です。 不安症を抑える為に思考の余裕がなくなっていることも考えられます。 上記をまとめると・・・ 質問者さんの心配性は個性です。個性は治るとかでなく、向き合い自分での扱い方を学ぶものです。 質問者さんは1年以上、個性を扱っていたと考えることが出来ます。 でも、今回の質問をするという事は1年間、心配性を処理してきた方法を覚えていない。もしくは自分で処理できないと諦めているということが考えられます。 その理由は質問者さんは相手の為になる行動という、他者の立場になる思考が苦手である為です。 それは質問者さんの文面から読み取れます。それもまた質問者さんの個性の一つです。 ようは、子どもっぽく我慢をして、子どもっぽく我慢を止めて、子どもっぽく怒られて、子どもっぽく対処しようとしているのが今です。 「子どもの部分を大人にして、心配症の扱い方を覚える」というのが解決策です。 ここまでを知った質問者さんはさらに、理解しないといけないことがあります。 それは・・・ 解決するには「お金が必要である」ということです。 子どもが教育されたり、面倒を見て貰う場合はお金がかかるのは常識ですよね。 子どもが大人になる過程には大きなエネルギーが必要です。 エネルギーを与える側は物凄い負担を感じます。 恋人さんからすれば、質問者さんと一緒にいて、自分が大切にされていると全く感じていない為、質問者さんにこれ以上のエネルギーをかけられないし、エネルギーのぶつけ方が分からないと訴えています。 精神科は質問者さんの子どもっぽい部分を大人にするお手遣いをしてくれる場所です。お金をかけてでも行く価値はあるでしょう。 それがどうしても行きたくないなら、「心配性を我慢していた自分を思い出して、やり方を文字にしてしっかりと覚えて継続し続ける」ということをしてください。 子どもの面倒を無償で責任もって見てくれる人は世の中にいないと理解してください。 上記、ご参考までに。
その他の回答 (4)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
まずは精神科医の診断を受けて自分がどのような状態なのかを知り、必要ならばカウンセリングを受けることだと思います。 おそらく「お金がない」とか「時間がない」とおっしゃられると思いますが、くり返すと確実に「君にはついていけない。別れたい」って言われますよ。 あとついでに、その欠点は自分でコントロールできるレベルにしておかないと、結婚できないよ。だって質問者さんと結婚したら死ぬまでそれに付き合わされることになりますからね。
お礼
ありがとうございました、
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
強迫性障害(=OCD=強迫神経症)という 障害があります。 行いたくないのに行ってしまう、 止めたいのに止められない……といった 症状なんですけどね。 予期不安という症状もあります。 誰にでも、多少の「予期不安」「確認強迫」 「潔癖症」等っぽい一面があったりするのですが、 なんであれ、アナタ様の周辺の人の迷惑になってしまう のであれば、お早めに、 専門医の診察を受けることを、お勧めしたいです。 総合病院の受付に、症状を伝えれば 適切な診療が受けられます。 [いつ頃から、どのような切っ掛けで、そのような 感覚・症状が生じて来たのか、を明確にしておきませんか。 〈「確認行動日誌」を遡って、時系列に書いて、それを 病院の受付に提示すれば、診察に際しての貴重なデータに なります〉] By the way、アナタ様は、 ご両親及び他のご家族・知人・友人etc.との 関係性は良好で、不満なこと・我慢していること・ 残念に感じていること・ホスティリティ・ 頻度の低くない齟齬etc.はないのでしょうか。 それは、素晴らしいですね。 ふろく: 垂直思考を休止して、水平思考を採り入れ、 やわらかアタマ・しなやかハートになったところで、 マイナス・イメージをプラス・イメージに言い換えてみては 如何でしょうか:例えば、 「優柔不断」「短気」「気紛れ」「頑固」「飽きっぽい」 「雑」「KY」「陰気」などをプラスの言葉で言い換えてみませんか。 それが済んだら、「心配性」をプラスイメージに 言い換えてみてください。 それと、自身の短所・弱点・欠点の いい面・肯定できる点を見つけ出してみることを お勧めします。 不幸にして、関係性の宜しくない人がいるとしたら、 その人の、いい面・肯定できる点を探し出して みることを、お勧めしたいです。 Good Luck. Adios.
お礼
ありがとうございました。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
精神科に行かれてはどうでしょう 周りに迷惑をかけているレベルですので、「様子見」は許されない状況と思われます
お礼
ありがとうございました。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
まじめに答えると「安全欲求」が満たされていない状況です で、その原因を探る必要があります なぜそこまで自分は心配性なのか?なってしまったのか? を、自分の人生を振り返り、原因を探ることがスタートです それこそ書かれているように、風邪でも怪我でも、必ず原因があって、その原因さえわかるようになれば予防ができるのですが、その原因を知らないまま、探らないままだと、いつまでも同じ繰り返しということです なぜそのような性格を構成したのかをしっかりと探り、原因が別れば相手にも伝えて、理解をしてもらうことが大切です しかし、それを相手も探ろうとせず、考えようともせずに「真面目に精神科にいきな」と吐き捨て、第三者に解決を委ねる程度の人間であることにも気づきましょうね
お礼
ありがとうございました、
お礼
ありがとうございました