ベストアンサー H5プラドの購入について 2004/09/06 09:43 H5年の3000デーゼルのプラドの購入を考えています。距離は11.5万キロで70万円。距離数が多いので悩んでいます。デーゼルならこの距離数でも平気なのでしょうか?購入にあたり注意すべき点はありますでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー marason ベストアンサー率100% (1/1) 2004/09/06 22:01 回答No.2 h6プラドに乗っています。 13.5万キロです。 とりあえず70万は高いです。もしその値段で買うなら、 オイル漏れのチェック、各種パッキン、ベルト類の交換を してもらったほうがいいですよ。 パッキンベルト類の交換は、材料は安いけど、実際に修理に出すとけっこうするので、割高の中古を買うならそれくらいはしてくれると思いますよ。 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=989975 質問者 お礼 2004/09/07 08:47 回答ありがとうございます。率直な意見本当にありがたいです。やはり割高の中古を買うのは納得いきませんので、どこまでお店の方に対応していただけるかも大きいポイントですよね。今乗られているプラドで、問題点及び、以前に大きな故障はありましたでしょうか?もしよろしければ、アドバイスをお願いします。 質問者 補足 2004/09/07 09:02 質問者です。参考URL確認しました。ありがとうございます。それ以外でもありましたら、お願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) marason ベストアンサー率100% (1/1) 2004/09/07 22:24 回答No.3 大きな、故障はないですね。 きちんとオイル交換と点検をしていれば大丈夫です。 僕は、あと少なくとも10年25万キロは乗る予定です。 ただ、音はすこしづつうるさくなりますので、それだけはしかたないですね では 質問者 お礼 2004/09/08 08:38 ありがとうございます。上記のプラド、販売店に相談して決断します。僕も、購入後十年は大事に乗りたいと思っています。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#10873 2004/09/06 13:45 回答No.1 RV車は乗用車に比べてタフですからそんなに気にする事はないと思います。 購入するにあたり試乗してみて異常がなければ購入を検討しても良いと思います。 購入時に消耗品やセルモーターなどの電装品、タイベルなどをO/Hすれば良いでしょう。 質問者 お礼 2004/09/06 14:22 回答ありがとうございます。決める前に試乗して、教えていただいた事項を確認します。 質問者 補足 2004/09/07 09:00 質問者です。参考URL確認しました。ありがとうございます。それ以外でもありましたら、お願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A ランクルプラド78か90どちらを購入するか? ランクルプラドの78か90を中古で購入するか迷っています。 78プラドは、H7車、ディーゼル車、5.4万km走行。 一方90プラドは、H11車、ガソリン車、5.4万km走行。 個人的には78プラドを購入しようとしていましたが、9年前の車なので、購入後の故障が心配です。 お店の方は大丈夫と言っていましたが、中古車購入の経験がないため判断が難しいです。 また、ディーセル車のため将来の規制も心配です。 (田舎に住んでいますので、現在は規制はありません。) そこで、78プラドより新しく、ガソリン車である90プラドを買うか迷っています。 しかし、90プラドは外観は丸みを帯びており、どちらかと言えば町乗り用なのでしょうか? クロカンには不向きでしょうか? つたない質問でありますが、どなたかアドバイス頂けたらと思います。 プラドとアルファード プラドのTZとアルファードのMZで迷っています。どちらもタイプは違うのですが、スタイル的にはプラドが好きで、空間的にはアルファードがいいのです。 普段は街乗りで年に1回ぐらいは2000kmの長距離を走ります。春から秋にかけてはキャンプをしますが、荷物的にはアルファードの方が積めますが、プラドでも大丈夫です。4人家族ですが来客があったときのためにいちよ8人乗りができるものを選びました。(8人で乗るときは近場だけです) それぞれのよい点と悪い点をお聞かせください。 それとアルファードにH∞-TMSとVSC&TRCをつける価値はありますか? 120プラド→120プラドへの買い替え検討中 よろしくお願いします。 現在、H15.3購入の120プラドの2.7TX(ガソリン)に乗っています。 4年半6万キロ乗り無事故で目立った傷もありません。 昨日暇だったのでフラッと買取専門店へ行きました。 すると価格を聞いてビックリ。260万で買い取ると言うのです。 全く乗換えなんて考えてなかったのですが値段を聞いて迷ってしまいました。 まだまだ乗るつもりだったし、他に乗りたい車も無いのでずっとプラドを 乗り継ぐつもりでいます。 今、同じ車に買い換えるのがいいのか、来年にはモデルチェンジという噂も あるのでそれまで待って新型車に買い換えたほうがいいのか。 かなり魅力的な買取価格を聞いてしまったのですごく迷っています。 アドバイスお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム H9プラド、ナビの外す方法 H9年式のプラドに乗ってます。 ナビの外し方をわかりやすく教えてください。 宜しくお願いします。 ランクルプラド70とビッグホーンUBS55 はじめまして。今ランクルプラド70 SX (H6年 17、5万キロ 3、0L)とビッグホーンUBS55 ロータス (H3年 9、8万キロ 2、8L)のどちらを購入しようか迷ってます。ちなみにどちらも修復歴はなく、錆はあまりなく良い状態です。 家族構成は妻と小さな子供1人です。なるべく故障が少なく長く乗れる方を購入したいと考えております。 ちなみに燃費はプラドが7~8/L、ビッグホーンは10/Lほどだと聞きました。 なるべく多くの情報を知りたいので、よろしくお願いします。 H8 ランクル70 4200 ZX購入時の注意点 当方、H8年 ランクル70 4200ZXの中古購入を検討しています。 この車は、5MT、6.6万K、車検なしの185万円です。 中古購入に失敗しないために、車両のどのような点に注目すればよいか、 ご教示頂けたらと思います。 尚、現在、70プラドに乗っていますので、排ガス規制などは問題無しです。 プラド ランクルプラド120 TZ(15年1月)11万キロで下取り価格200万は安いでしょうか? プラド ラングラー ランドクルーザー プラドか ラングラーの購入について プラドの中期5万キロ 320万程度ガソリン車か ラングラー2016年式 3.5万キロ 280万か この個体で迷っています。 今後0歳の子どもも含め4人家族で10ねんくらい乗ることを想定した時に、どちらがいいでしょうか? 実際の燃費や、維持費等、個体差はありますが、故障等の危険性など色々教えてください。 2001年式(H13)インプレッサについて 2001年式(H13)インプレッサSTIの購入を検討しています。 走行距離は7万キロです。 古い車、ハードに乗られていた可能性が高いことを踏まえて、 購入にあたり、注意する点など教えてください。 よろしくお願いします。 ランクルプラド 29歳 年収400万、世帯年収800万、通勤に片道20キロ、通勤手当1万1千円です。 子供ができた後のことも見越して、ランクルプラドを購入予定です。 そこで、今後10年くらいは乗りたいと考えていますが、 ディーゼル、ガソリンどちらの方が、年間の維持費、そして5年、10年と乗ったときにコスト的に抑えられるのでしょうか? また維持費はかなりかかりますでしょうか? 年式も10年落ちを買っても問題ないでしょうか? 車の購入のこと プラドを所有している38歳です。プラドの走行距離は20000キロです。 妻がヤリスから、ハリアーに乗り換えます。家族は5人です。 私はプラドとハリアーを維持するのは大変なので、ハリアー購入後に様子を見て、プラドを売りに出し、小さい車に乗り換えようかなと思っていますが、妻はプラドを乗り潰したらいいと言います。 大きい車二つもいらないと思うので、私はハリアー購入後、数年で売りに出し、小さい車を購入したしようかなと思います。 みなさんのお考えを教えてください。 ランクルプラドは買いでしょうか? 今日、ランドクルーザープラドの試乗と見積もりに行ってきました。 客観的にプラドのオススメ度合いはどの程度でしょうか。 一応、いくつかの条件というか、事情を・・・ ・当方は現時点で9年式(10年落ち)プラド(ディーゼル)に乗っています。 ・普通の社会人で、通勤に毎日100kmほどかかります。 ・交通費は満額ではないので、燃費は気にはなります。 ・居住地的にディーゼル禁止区域ではありません。 ・8人乗りは興味がなくなりました。サードシートはちょっと・・・という印象です。 ・予算は・・・特に設けていません。 これらの点から、 (1)プラドはオススメできますか? (2)オススメのグレードはどれでしょう。 (3)プラド以外でオススメの車種はありませんか? 今日の査定で、18万km走っているプラドの下取り査定が65万だったので、これを機に買い換える方針は固いです。 とりあえず、明日購入、保留の意思表示をするので、アドバイスいただけると助かります。 よろしくおねがいします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エスティマの値引きとプラドの下取り こんにちは。 エスティマのGエディションの購入を検討しています。 車両本体 オプションはホワイトパール+寒冷地仕様で 値引き43万円 下取り車 17年式2700ccプラドTX-リミテッド(パールホワイト)HDDナビ付き 走行距離30,000キロ 車検来年3月まで 下取り額 2,500,000円 引渡しは納車される一ヶ月先まで金額は保証してくれます。 約1000キロ走行距離は延びます。 買い取り店は即時引き渡しなので査定してもらってません。 購入場所は東京西部です。 どうでしょう、まだいけますか? 最近エスティマを購入された方 また以前に購入された方アドバイスお願いします。 今月中の契約を迫られています。 ランクルプラド ランドクルーザー プラド2014年式 5万キロ走行車が300万程で売られています。 安いと思いませんか? 今すぐではなく一年くらいで買おうか検討していますが、約10年落ちでも、その後長いこと乗れますか? また、維持費について 燃費やら色々かかるのは理解してますが、 ランクルプラドのアルミ、タイヤ代は結構高いですか? それと、ガソリン、ディーゼルどちらが良いかも迷いだからです。 独身、または家庭をお持ちの方でも良いです。 使い勝手をお聞きしたいです。お願い致します クルーガー2.4(2WD)H13年式 上記の通り、クルーガー2.4(2WD)H13年式走行距離70000キロの黒色の クルーガーが総支払額160万円なのですが、走行距離70000キロが少し ネックになっています。DVDナビ・MD・CD付きです。 そんなに古くない車ですので手入れをしていれば10万キロを超えても 全然乗れると思うのですが、車に関しては素人ですので、詳しい方参考までにご意見頂けませんでしょうか? 個人的には、購入の際にタイミングベルトを交換してもらえたら良いかなと思っています。 また、購入の際に走行距離が多い車の注意点などもお願いいたします。 プラドからレガシィへ乗り換え検討中 タイトルの通りですが、車の買い替えを検討しています。 現在は、 ランクルプラド TXリミテッド 平成17年式、 2700cc、 走行距離:約3万8千キロ に乗っています。 (30代男で、結婚はしていません。) 新車で5年前に購入しました。見た目がかっこよくていいのですが、 街乗りでの大きさや燃費、運転の楽しさなどから買い替えを考えています。 買ったときは正直、外見のかっこよさだけで買いました。 周りの人からの話で、レガシィを買いたいと考えています。 現行ではなく、4代目(BP)の2.0GTです。 年式は平成19~20年式。 レガシィもターボだと燃費が悪いということは承知していますが、 「運転が楽しい」という話を聞いたり、ネットで見たりして、興味を持っています。 現行ではないので試乗はしていません。 乗り方で維持費などは違ってくるとは思いますが、 プラドからレガシィに乗り換えた場合、 維持費、燃費などはほとんどかわらない(あるいはもっとかかるようになる)でしょうか? かわらないとしても、運転する楽しさなどは全然違うのかなと思うのですが・・・ 「プラドを下取りに出すのはもったいないから乗り続けたほうがいいんじゃない」 という人もいたりして迷ってます。 プラド 120系プラドに乗っているのですが先日バルカンライトを購入しHID化したいのですが、配線加工しなければつけれません。 HIとLOが別々なのですが、どうゆう風に繋いだら良いのか解りません。 ちなみにHIもLOもH1です。 最悪LOだけでもHID化したいです。 現在は純正ライトにHIDのH4 HI/LOを取り付けています。 解りやすく説明してくれる人いませんか? バルカンは裏からHI/LO別々な線が出ていて1本のコネクターに繋がっています。 ランドクルーザー プラド ランクル ランドクルーザー プラドの購入を検討しています。 2014年式 4.3万キロ 黒 諸経費込み280万 2015年式 4.4万キロ 黒 300万 などの個体を見つけました。 確かに手が届きやすい価格ですが、 約10年落ちで5万弱しか走ってないところに ちょっと不安を覚えます。当たり外れもありますが 一般的に考えて、この年式でこの距離しか走ってなくても 頑丈なエンジンを考えれば全然問題はないのでしょうか? それとも、年式経ってるものは距離をなるべく走ってる方がいいのでしょうか? そして、下記の 2014年式 4.3万キロ 黒 諸経費込み280万 2015年式 4.4万キロ 黒 300万 2018年式 5万キロ 白 300万 2013年式 6.5万キロ 白 210万 2016年式 6万キロ 白 310万 2015年式 8万キロ 白 320万 2018年式 7万キロ 黒 330万 いずれもガソリンの5人乗り TXモデルです。 皆さんならどれを選択しますか? 中古車価格 ランクルプラド78について ランクルプラド78の中古車価格について相談させてください。 プラド78を探しているのですが、先ほどトヨタディーラーで ランクルプラドSX 平成6年式 走行距離 82000キロ ディーゼル、AT車 色は純正のグリーン 車検あり、改造、修理歴なしのドノーマル車 が、車体価格125万で売っていました。これは妥当な金額でしょうか?ディーラーなので、信用はできるかとおもうのですがどうなのでしょうか、、 人気があるようで早くしないと売れてしまう可能性があると言われました。 どなたかお詳しい方がいらっしゃればお教えください。 長文失礼いたしました。 ランドクルーザー プラド ランドクルーザープラド FJ ラングラー エクスプローラーは ファミリーカーに なり得ますか? またプラドを購入するなら、 ガソリンかディーゼルどちらがいいでしょう? 乗る年数は10年くらいです。 なり得ない理由があれば教えてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。率直な意見本当にありがたいです。やはり割高の中古を買うのは納得いきませんので、どこまでお店の方に対応していただけるかも大きいポイントですよね。今乗られているプラドで、問題点及び、以前に大きな故障はありましたでしょうか?もしよろしければ、アドバイスをお願いします。
補足
質問者です。参考URL確認しました。ありがとうございます。それ以外でもありましたら、お願いします。