- 締切済み
教職員の方々(それ以外の方も可)ちょっとお聞きしたいです.
こんにちは! とても悩んでいますのでお教えください. 母校で教師として働くことについて どう思いますか? ご意見をお待ちしています. 一般的にはあまりよくない意見 例えば,学校が閉鎖的になるとか,恩師と対等に意見が言えるかどうか, など,できれば外の学校で教師になったほうが良いとの意見を聞きます. 自分としては,慣れ親しんだ母校での教師にあこがれていますが, 学校にとってまた教師生活にとって良いほうどちらでしょうか? ご意見お待ちしています.
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yacky
- ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.9
- rimei
- ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.8
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
回答No.7
- chisetaza
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6
- FRO-SK
- ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.5
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.4
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
回答No.3
- redbean
- ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.2
- gokuh_
- ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.1
お礼
するどいご指摘ありがとうございます. そうですね,最近の子供たちの性格や学力の 傾向は,自分たちが子供のころに比べてだいぶ 変わってきていることは良く分かります. そのような現状の中で,子供の教育していくわけですから さまざまな判断能力と経験を必要になると思います. やはり,思い切って外へ飛び込むほうがよいのかなー