• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブラックインクだけでモノクロ印刷ができますか?)

ブラックインクだけでモノクロ印刷ができますか?

このQ&Aのポイント
  • PIXUS MG6330プリンターを使用している方が、ブラックインクだけでモノクロ印刷をする方法について教えてください。
  • マルチパック6色インクを購入し使っているが、ブラックインクだけが残ってしまい他のインクがなくなってしまった場合、そのブラックインクを使ってモノクロ印刷をすることは可能でしょうか?
  • もし可能な場合、どのように設定すればブラックインクだけを使用したモノクロ印刷ができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3651/5174)
回答No.2

結論から言うとできません。 MG6330は、 350PGBK:顔料インクの黒、普通紙にモノクロ印刷する場合に利用。 351BK:染料インクの黒、写真用紙などカラー印刷の場合の黒に利用。 と2種類の黒を装着しています。 これらは、プリンタードライバー側で、 印刷内容や使用する用紙の種類によって自動的に決められます。 利用者側で明示的に使用するインクを限定することはできません。 ご購入当時、競合のEPSONが染料の黒のみでしたので、 「年賀状の宛名印刷がくっきり出るW黒!」などと PRされたのではないでしょうか。 消費量の偏りのことは購入時点であまり話題にされませんし、 6本装着しても黒はどちらかの計5本しか使わないので、 結果的にランニングコストも見かけ上(5本分で)安い、 でも偏ってしまうと帳消しになってしまうわけですが.... 使用するインクについては オンラインマニュアルにも記載があります。 https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS6330%20series/JP/UG/ug-129.html 351が残るということは、質問者様の場合、 普通紙以外のモノクロ印刷要素が少ないのだと思います。 今後は、パックを買わずに単品で買うことをおすすめします。 かつ、買い置き数を抑えていくことを推奨します。 というのは、経年と印刷量の関係で、 そろそろ廃インク吸収体(クリーニングで噴射したインクを受け止めて揮発させる機内の部品)がそろそろ吸収限界を迎えます。 2019年3月末でこの機種はメーカー修理を終えているため、 吸収限界を迎えた時点で、廃インク吸収体の交換もできず 本体の買い換えが必要になることが見込まれるからです。 その際、現状では350/351番を使える、 MG6330相当の機能を有する複合機もすでにないため、 買い置きインクも含めた買い換えを余儀なくされます。 したがって、マルチパックの購入を控え、 単品で補充することで徐々にストック保有数を減らし、 買い替え時に損しないようにしていくことが必要かと思います。 ちなみに、キヤノンやブラザーにはありませんが、 エプソン機はラインナップの半数近くが、 「交換式メンテナンスボックス」を採用する機種になりました。 この廃インク吸収体を消耗品化して、 自分で交換できるようにした機種になっています。 消耗品は修理完了後も当面の間供給されますから、 永く使われることを前提にすると要検討ポイントになります。

yotomo
質問者

お礼

詳細で分かりやすいご回答ありがとうございました。 ご回答の内容からヒントを得ました。 設定を写真印刷にして文章を印刷してみましたら 印刷出来ました。とりあえず助かりました。 しかしこれは応急処置であって あまりプリンターにはよくないようです。 早速、単品でインクタンクを購入します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3567)
回答No.4

cos_infomail@canon-mj.co.jp キャノンの欲しいインクだけを購入サイトです ここで調べると多少は安くなりますが、Amazonで単品購入した方が安いと思います、無くなるインクだけを単品購入しては如何ですか 余ったのが長く保管して居たのを使用するとプリンターヘッド詰まりを起こします

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.3

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/69358 ご一読願います m(_ _)m   できないみたいですっ ><

noname#250664
noname#250664
回答No.1

〉そのブラックインクを使ってモノクロがしたいのですが出来ますか? 設定の仕方を教えてください。 できません 取説をお読みになってください。