• 締切済み

コロナワクチン

接種すると免疫が下がるようです.免疫下がると損では無いですか、 何食べれば免疫は回復するのでしょか、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

ワクチンとか関係なく、人の免疫力は体調で上下するものですから、そこに気を使うより、ウイルスを体内に取り込まないように気を付けた方が良いと思います。 一般論としては、偏りがない食事や、適度な運動、7時間前後の睡眠など、規則正しい生活が免疫力向上に良いとはされていますので、そうするのが良いのではないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tillmit
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.3

免疫低下すると言うデータを確認されておりません

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2067)
回答No.2

世界中で、始まったばかりの処方だしね。せいぜい半年が経過したくらいでしょ。副作用があるとも言われているようですが、これも人により様々のようです。現場として、病院に入っていますが、警備員や清掃員(シルバー)も含めて常駐者は、既に接種を終えているようです。聞く話では日常に変わりはないようです。免疫云々、副作用対処などは体質的な要因でしょうからね。今のところは、一般的に「良い」と言われていることで考えた方がいいでしょう。専門外の拡散情報は信用せずにね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (864/1800)
回答No.1

ワクチンは、言わば獲得免疫向けに用意された教科書のようなものです。疑似的に外敵侵入状態にすることで、実際の敵は居ないけども抗体やキラーT細胞など武装を活性化させ、そして実際に敵が侵入していたとして外敵情報を記憶します。どこにも免疫が低下するようなところは無いです。 もしかしたら、副反応が免疫低下と勘違いされたというところでしょうか。発熱は病原体を弱体化させ免疫を活性化させるためのものです。だるさは体力を免疫にまわすため安静をうながすためのものです。食欲の低下も同様です。実は消化は体力を消費するため、食事をとらないよううながしています。筋肉や節々が痛むのは免疫が必要とするタンパク質を体から分解して免疫にまわそうとしている場合があるようです。 免疫が低下する可能性があることは、疲労の蓄積や、睡眠不足、消化の悪いものを大量に食べた、糖尿病が悪化中であったり、免疫抑制剤を使用していたり、などなど、といったことです。あと歯みがきが足りないと喉粘膜の防御力が下がるようです。 つまり、消化の良いお粥など食べて、睡眠をよくとり、安静にすれば、仕組み上は免疫力は上がります。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A