• 締切済み

母親になれないかもしれない

子供のころから大人になってからも「出産ってどれくらい痛いのかなぁ」「お母さんになるってどんな感じかなぁ」って想像してたし、兄弟や友達の子供とか見る度に自分もいつか子供ができたら・・・とか思ってたし 子供のころから自分は子供を産んで当然だと思っていたのですが 自分は子供が産めないまま人生終わりそうです。 諦めるとかそういうことではなく、年齢的にそういう覚悟もそろそろ必要というか「いつかなんてこないかもしれない、このままだと自分は母親になれないかもしれないんだなぁ」って思うことが増えて そしたらいままで「自分は子供を産んで当然」だと思ってきた過去の自分が可哀想(?)に思えてきて 孫を期待していたであろう両親にも申し訳なくて なんともいえない気持ちになり苦しいです。 どうやって、こういう気持ちとは折り合いをつけていくべきなのでしょうか? 職場には子供がいない歳上の方もおりますがデリケートすぎて身近な人には聞けません。 ただただひとりで苦しいです。

みんなの回答

  • v3050v78
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.5

高齢の男性です。結婚や人生を諦めていませんか?私の場合は28歳の時に「自分の体には精子が造られない」事が分かって、私も貴方のように普通に女性と結婚して普通に子供が生まれる事を夢見ていましたが、医科大学病院での検査での決定的な検査結果を目の前にし、子供を産ませる事が出来ない事に両親に申し訳ない、と思って見たものの、その先に町から離れたこの田舎の村で、子供が出来ない事で近所から後ろ指指されれて肩身の狭い思いを人を知っている、その事がまず頭に浮かんで、何も考えず土日を利用して旅に出ました。大阪を経由して岡山で一泊して、あくる朝広島行きの電車に乗っていました。通路側の座席に座り窓の流れゆく人の波を見つめていると、母親と娘らしき親子が私の目の前で何の話か分かりませんが話し込み、その中で「因縁を自覚せんといかんわ」と母親が言ったのです。それを聞いた私は両手で顔を覆い、泣き出してしまいました。人それぞれに背負わなければならない宿命や因果があるということです。 その与えられた宿命、因果を自覚してより良い人生を生きる、これしか無いと私は思います。結局、一度は結婚して離婚、その後、叔母の子を養子に迎えました。今は一人暮らしですが28歳のあの頃の思い出は今の私の中で生き続けています。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.4

>子供を産んで当然だと 詰まるところ、その先には何があると考えているのでしょうか? 自分の考えは…? 子供を産むことに執着する人と、いなければいないなりの生活を楽しむ人と、そこらへんの考えの違いは大きいのかもしれませんが、どのようなことにも絶対はないんですよね。 >孫を期待していたであろう両親にも 出来ちゃったなら別ですが、そのような理由で作るのはやめた方がいいかもしれません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

阿川佐和子さんは63歳で結婚しました。 70歳代で、結婚・再婚する人もいますし、 60歳代・70歳代で出産した人もいます。 私の妻は、3人の子どもを産んだのですが、 安産で、殆ど苦しまなかったと云っています。 垂直思考は休止させれば、可能性は 広がります。 [フォスター・ペアレントになれば、 経済状態に応じて、複数のお子さんを育てることが 可能になります] 70歳80歳90歳100歳110歳120歳という 長丁場の人生、いつ・どのような ご縁が齎されないとも限りません。 女性として、 100歳110歳120歳を 煌めき輝き続けられるように、 水平思考を採り入れて、より 一層の自己研鑽を お続けくださいませな。 「遅れきし友の賀状のことわりに五十路を嫁ぐと             よろこび溢る  (竹永ため子)」 Good Luck. Ciao.

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.2

40代既婚者男です。 あなたの辛いお気持ちはよく分かりますよ。 私には血の繋がる子どもがいません。もう私の人生で 授かることはありません。 というのは、私はシングルマザーだった女性と結婚しまして 妻には当時7歳の男の子がいまして、血の繋がらない子ども はいます。 結婚した時、私はもし実の子が生まれたら、確実に妻の 息子より実の子を優先してしまう自分が想像できました ので、妻と話し合い私たちの子どもは授からないという ことで今に至ります。 私も50歳目前となり妻は一つ上ですから、もう年齢的にも 不可能になっています。 世の中には子どもを授かること無くこの世を去る人も みえます。 逆に他の人より子沢山で生きる人生の方も見えます。 子どもがいるから幸せ、いないから不幸ではありません。 中には子供を授からない人生を歩む人生を選んできた 人もいるからです。 確かに子育ては様々な経験をさせてもらえるので、大きな 学びにはなります。 しかし、子育ては実の子だけではありません。 例えば、仕事では部下を育てるのが子育てと同じですし、 ボランティアで親のいない子どもたちの施設へお手伝い に行けば経験できます。 それに里親制度を使って親となる方法もあります。 ご両親に申し訳ないなどと思う必要はありませんよ。 あなたはあなたの人生を歩む為に産まれてきたのですから、 ご両親はご両親の人生です。ご両親はあなたと出会うという 人生を選んできた、ただそれだけです。 世の中の価値観(結婚して子どもを産んでみたいな)が 全てではありません。 結婚しないという選択をする方もみえますし、一般的 に幸せだと思えることが自分には無くても、決して不幸 では無く、あなたの自分の人生を生きるのだという強い 覚悟を持って、堂々と歩いて行ってください。 私は、もし来世があるのならば、今度は我が子と出会う 人生を選んでみようかなって思っています(^^♪

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.1

私は男なので、貴女が悩まれていることは判るとは言えません。 しかし、妊娠した時の妻の言動を思い出すと、 (うちは不妊治療したので、上の子達が双子です。下の子もいます) ・早く子どもの顔を見たい ・(帝王切開だったので)もしもの時は自分より子ども達の命を優先して欲しい など、母性愛を感じることが多かったです。 子どもが宿るとそう思えてくるのだろうと思います。 出産時の痛みの不安ですが、今は無痛分娩や最悪帝王切開もあります。(麻酔が切れた後、痛いらしいが・・・) その痛みを乗り越えても子どもが欲しいと思う時が来ると思いますよ。

noname#247893
質問者

お礼

出産が怖いという悩みではないです・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A