• 締切済み

高卒ニート 社会復帰したい

高卒ニート現在22です。単刀直入に言うと社会復帰したいです。 今年の4月まで就労サポートを受けてましたが打ち切りになったので現在は保健相談所で月一ペースで面談してます。 資格は漢検準二級のみ。中学校3年間不登校経験してます。 仕事の経験は高2のホームセンターのレジで3ヶ月のみです。(コミュ障克服したくてレジを選んだのですが金銭の過不足などミス連発、作業も遅くトレーナーさんが書いた○○さんは作業が遅いというチーフへの報告メモをたまたま見てこれ以上迷惑かけられないと思って自分から辞めました。) 自分はコミュ障で根暗で押しが弱い性格で人間と関わることが苦手です。 能力は低い方で集中力もなく学習能力というか理解力が人並み以下っぽいです。手際も悪くミスをよく繰り返す。ちなみに体力も人並み以下で高校時代の体力判定Eでした。 時々所謂発達障害なのか、知的ボーダーなのかとうっすら思うことがあります。検査したことないのでわかりませんが。 とりあえずそんな自分でもあらゆる業種の中で比較して頑張れば一人立ちのために働き続けられそうな仕事を考えてみたんですけど、具体的なアドバイスと共に解決案を教えて欲しいです。 1 1年間バイトしてその貯金でひとり暮らしを始めた後、調理のバイトで実務経験を2年積んで独学で調理師免許をとって調理師として働く 2 とりあえずバイトしてPCを買って基礎的な操作を覚えて正社員登用制度のある事務職に就く、お金が貯まったらひとり暮らしをする 上記以外にも何か良い案があったら教えて下さい。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.5

3:まず心療内科又は精神科で診断を確定させ現状を把握する   次に、体力をせめて平均的な肉体労働に耐えられるよう鍛える これが完了したらようやく社会復帰のスタートだと認識して下さい。 今の心身状態では・・・ 1は、実務経験で体力不足によるドロップが確実です。 2は、結局対人関係構築能力が採用ポイントになりますので続きません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

とりあえず、 樺沢〇苑さんの 『アウトプット大全』を読んで、 アナタ様の弱点・短所・苦手etc.を 克服する足場を築いてみることを お奨めします。 なんであれ、 完璧にできるまで イメージトレーニングを 積み重ねてみることを、 お勧めします。 いまいまの状況では、アナタ様が 挙げられたプランは、どちらも 推奨できません。 [【一を聞いたら十を知る】のではなしに、 【一を聞いたら…百を知る】くらいになりませんか。 〈その手始めに、10kmくらいは容易に歩ける体力を つけませんか。途中、2kmくらいで小休止を入れて、 そこで、ナンプレ(=数独)・論理パズル・数理パズルに 5分間チャレンジして、脳力の活性化を図りましょう〉] 日頃、クロスワードパズルやジグソーパズルと 親しんで、前者では、マス目の書入れは カタカナで行うとしても、正しく漢字が書けるように したり、和製英語のカタカナ用語は、正しい 英語のスペルを書けるようにしましょう。 できれば、数学検定 1級・物理検定 1級を クリアすることを目指して自己研鑽することを お勧めします。 事務職を目指すのであれば、 マイクロソフト社の「オフィス」ソフトに 習熟することは基本ですが、他にも ビジネス文書検定・日本商工会議所の簿記検定などを クリアしておかれると宜しいのでは ないでしょうか。 勿論、いきなり 1級は無理ですので、基礎・基本から クリアして行ってくださいませな。 その為にも、キッチリ 自己管理を行って、自学自習を 始めてください。 テレビのクイズ番組などと親しんで 雑学知識を得ることなども 宜しいのではないでしょうか。 但し、漫然と眺めるのではなしに、 アナタ様自身、必ず試答してみてくださいませな。 以上を、叩き台にして、 アナタ様自身で、自己研鑽のステージを デザインしてみませんか。 その為にも、 『アウトプット大全』が 有力な味方になる筈です。 ふろく: Einstein's Riddle で、検索して、答えを導き出して みませんか。小学生でも解る英文なので 大丈夫です。できればプリントアウトするか、 手書きで書き写して、丁寧に、考えて みてください。 「論理パズル」の一例です。 時間がかかっても、自力で考えることが 大事です。 いまいまの状況で、日々 暮らせている或る種のシアワセな人なのですから、 無理して生活を変えなくても……と云いますか いまいまの生活の中では、「壁」を感じたら、 自分に負けてしまって、その壁を越えようとする 気力が生じて来ないのではないでしょうか。 でもまぁ、現状を変えたいのであれば、 漢検準 2級の水準をグレードアップして とりあえず、漢検準 1級をクリアすることを、 スタートにするのも 宜しいかもしれませんな。

noname#248402
noname#248402
回答No.3

働かなくとも飯が食えて生きて行ける環境にいる限り無理ですよ。働かなければ飯が食えなくて生きていけない現実をを一度でも経験したらこんな甘い考え出来なくなりますよ。怠け者の言い訳で多いのが自分は発達障害。ちゃんと病院で検査受けることが一番良い方法だと思います。

noname#252909
質問者

補足

住み込みのバイトで働かざるを得ない状況に自分を追い込むという選択肢も一応考えてはいますが、失敗したらと思うとやっぱり踏み出せないですね。

noname#250727
noname#250727
回答No.2

単刀直入に申し上げますと、質問者様の自己分析内容から見るに、 1と2どちらもハードルが高いかと思われます…。 1ですが、1年間のバイトだけでいきなり一人暮らし出来るぐらいのお金が貯められるのか…。 相当良い時給のところでフルタイム勤務じゃないと厳しいと思います。 2の事務職は自身の勤務経験よりお話ししますが、会社や何の事務処理をするかで多少の差はあれど社内外の人間とのやり取りが非常に多いです。 大手だと〇〇課があってその仕事に専念できますが、小さいところだと雑務も入りますのでオールマイティかつスピーディーに物事をこなせないと厳しいです。 人間関係に対しての不安と、物覚えの不安が大きいようでしたので、合わないかもしれません。。。 1、2以外の案ですが、バイトをするにも最初からフルで働くのではなく、まずは慣れるためにも3〜4時間から始めるのが良いと思います。 職種はほんとに星の数ほどありますが、人と関わらずに黙々とできる・あまり覚えることが少ない(単純作業)という点では倉庫や工場での勤務が向いているかもしれませんね。 長々と書いてしまいましたが、当方も学力系資格は漢検準2級のみ・高校時不登校経験有りで、質問者様と年齢も近いので少しでもお力になれたら幸いです。 少しずつ、無理せず頑張ってくださいね。

回答No.1

ご自身のマイナス面をたくさん書いていらっしゃいますね。 それにしては 1、2 どちらもハードルが高い様な感じがします。 まずは続けられそうなお仕事(バイトでもなんでも)をされてみてはいかがでしょうか。 自分が働いてお給料を貰えると、少しずつ自信もついてきます。 前回○ヶ月続いたのなら、今回はもっと続くように。 続かなかったとしても働いた分、お金は入ります。 皆程度はあれ、他人に迷惑をかけています。同僚が言う事は気になさらないで下さい。 本当にダメなら社長や責任者が直接言ってくるはずです。 それもいきなりクビとは誰も言いません。解決策をまずは一緒に考えてくれるはずです。 他人の小言は気にしない方が生きやすいですよ。 何で同僚の小言のためにあなたが家に引っ込んでないといけないのですか。

関連するQ&A