- ベストアンサー
使用済み切手の再使用…コレって罪じゃないの???
サークルの関係で、私宛に毎日結構郵便物が届くのですが、アレ???っと思う郵便物が先日配達されました。 ファンシー封筒で、若い女の子からの手紙だったのですが、切手がどう見ても一度使用されたものなのです。。。 故意に前の消印を薄くした形跡があり(なにかで削ったのか、白っぽくなっています)、その上から新しい消印がされていました。 郵便屋さんが見落としたのか見逃したのか解りませんが、これって犯罪だと思うんですよね…。 もう封切ってしまったんですが、受け取ってしまったあたしもなんだか罪悪感です。 だって一度成功したら(初犯かどうかは解りませんが)彼女は同じ手口を繰り返すと思うんです。 この女の子にお返事する時に勿論今後このようなことをしないように注意したいと思いますが、使用済みの切手を加工して再利用することは具体的にはどのような罪と処罰になるのですか?? 詳しくご存じの方、教えて下さいませm(_ _)m
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- raccoon_dog65
- ベストアンサー率32% (51/159)
回答No.9
- majorind
- ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.8
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.7
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.6
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.5
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.4
- tomato5656
- ベストアンサー率20% (135/657)
回答No.3
- 9237497
- ベストアンサー率24% (77/311)
回答No.1
お礼
がーん!交付を受けるものも同様……って、あたしは受け取っちゃダメだったってことでしょうか; 交付だから違うのかな; なんかドキドキしてきました(-_-;) ありがとうございます。