- ベストアンサー
お願いします。
私は今中3です。 中2の頃から、勉強中やお風呂の時にとても眠くなってしまいます。(確実に1日1回はあります) 睡眠時間は5~7時間です。 中1の時は、睡眠時間3~5時間で普通に授業中寝ずに授業を受けられていました。 知らないうちに寝ていたこともあります。 勉強中に寝てしまい、勉強が進まず困っています。 これは単に寝不足でしょうか?それともナルコレプシー(過眠症)しょうか? ご回答お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
睡眠時間は短いです。若いうちはもっと寝るべきです。良く寝ても日中に眠たく、いびきを指摘されていたり、肥満があるようでしたら睡眠時無呼吸の可能性も否定できません。日中の眠たさが自覚症状です。 過眠の原因はいろいろありますがナルコレプシーは大変まれな疾患です。ネット映えする疾患なので検索で上位に引っかかってきますが、通常はめったにありません。
その他の回答 (5)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
成長期ですね。私も中学1年生から2年生にかけて、なぜか突然眠くなりました。夜8時を過ぎるともうまぶたが重くなるのです。「小学生のときより眠い」と我ながら戸惑いました。 しかしその1年間で、私は11センチも身長が伸びました。 脳下垂体というところから「成長ホルモン」というのが血液に出て、それが全身に巡ることで人間は成長します。この成長ホルモンは睡眠ホルモンと密接な関係があって、寝ている間に成長ホルモンがドバドバ出るのです。 だから「寝る子は育つ」のは医学的にも正しいのです。ホルモンなんて存在を知らなかった時代の人々も、経験的に「よく寝る子はよく育つ」というのを知っていたんですね。 ある時期になると、そこまで眠くはならくなります。どうしても眠いときは、スマホなどでタイマーを20分セットして昼寝をすることです。大事なのは20分以上は寝ないこと。 20分以内だと、浅い睡眠なので寝起きが楽なのです。深い睡眠になると起きるのがつらくなります。また浅い睡眠だと実際の時間より長く眠った感覚になります。20分でタイマーをセットすると、実際に眠っているのは10分か15分程度なのですが、1時間くらい眠った感覚になります。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
高校受験に忙しいでしょうから寝ている暇は無いのが一般的です、 つまり寝てる時間有るとすれば、勉強時間に割り当てるのが、貴方 の人生はお得です、根拠として日本は学歴社会です、授業は寝ては いけません、睡眠少ないので寝る事で解決します。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは 睡眠時間が中学生の睡眠時間ではないと思います。 5時間は大人でも少ないです。 少し長く寝てみてはいかがですか? それでも、解決しないようなら 睡眠外来などをお母さんと受診されてみてください。 https://www.kobetsu.co.jp/manabi-vitamin/special/article-455/ https://narukokai.or.jp/student.html
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。これは単に寝不足でしょうか? はい。 2。それともナルコレプシー(過眠症)しょうか? 中学校なら1日8時間の睡眠は必要でしょう。それ以下だと睡眠不足になるのは自然で、過眠症ではないと思います。ご自分の寝床で寝る方が教室で寝るより安眠できます。
典型的な寝不足です 寝不足に加えて、良い睡眠が取れていないように感じます イビキ、睡眠時無呼吸症候群を疑うべきです 寝不足はブサイクになる原因ですのでよく寝ましょう ナルコレプシーは会話の途中ですら寝てしまうような病気です