- 締切済み
人の気持ちを考えられない彼氏
私の感覚がおかしいのでしょうか?それとも大切にされていないだけですか? 同棲中の彼氏がいます。私の家族が、夜ご飯を食べに 私の家に遊びにきたいというので彼に確認したところ承諾してくれました。久しぶりに母のつくったご飯を食べれるのこともあり私は楽しみにしていました。 ですがそれから彼は口を開く度に私の家族が遊びにくる事に対して憂鬱だわ〜、本当嫌だわ〜などと何度も言ってくるのです。私にとっては仮に思ったとしても口に出して言うべきことではないと思いました。何度も何度もそんな風に言われると悲しいですし、交際歴3年。私の家族も大切にしてもらいたいって思うのはわがままなのでしょうか?自分の家に自分の家族を呼ぶことのなにがいけないのか分かりません。他人と生活している以上、私も気を遣うべきなのかもしれませんが…。 家賃は折半、家事も基本的にはできる方がやる。といった生活ですが基本的にご飯を作るのは私で彼は一切の自炊をしません。 私も仕事をしているのでご飯を作ってあげられるのは週の半分ほど、帰宅が20時近くになってしまう時はなにかを買って帰ったり決して完璧にこなしている訳ではありません。 ですが先日、掃除の事で少々意見が食い違った際、その話を周りで聞いていた方が彼に「でもさ、ご飯とか普段用意してくれるのは誰?」と聞いた時に「毎日作ってもらってる訳じゃない」って言っているのを聞いてしまい、なんかもうなにががスーッとぬけていくような感じがしてどうでもよくなってしまいました。 その日の夜、私がそう言われたの嫌だったことをそれとなく伝えると「別に感謝してない訳じゃないし事実じゃん」と言われてしまい、「感謝してたらそんな事言えなくない?」と言うと「あっそ」と言って彼は寝ました。 私が考えすぎですか?もうつかれました
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
お気持ちが解らないわけではないですが、その違いが価値観の違いってことです。一緒に生活するのにすり合わせて、お互いが納得して、できるだけ我慢しないで生活できるようにしないといけないということです。彼が悪いわけでもないし、あなたが悪いわけでもない。折り合わないようになったらお互いが悪いという話なだけです。 家族の話は逆の立場も考えてみてください。あなたの家族が来たら、そこで、血縁関係がないのは彼氏だけになります。気を遣わずに家族だけで馴れ合われても居づらいし、気を遣われすぎてもやっぱり居づらいものです。そういう状況であなたが浮かれているので、断れないけど、ものすごく憂鬱なんでしょう。口に出すのは、と思われるのでしょうが、何も言わないでジッと我慢してるのを察してくれる女性でなければ、言いたい気持ちも解らないわけではないですね。当日までは普通にしておくとか、後日に特別に料理を振舞ったり、いつもより丁寧な感謝を述べたり、気を遣ってみるのはいかがでしょうかね。 そういうことをトータルで見て、わがままというと語弊はあるでしょうが、ご自身の考えを押し付けてしまっている点はあると思いますよ。 後半の家事の事は単なる言葉のすれ違いです。誰もどうでもいい人と一緒には生活しませんよ。ご飯の用意をあなたがしているから、掃除の仕方に文句言うな、という話でもないです。お互いが協力してできることをやって、できないことはお願いして、割が合わないと思うなら話し合って、落としどころを決めるのが大事かと思います。特に助け舟のつもりで勝手に介入した他人の言葉に乗じて責められたら、まともに話し合いをしたくなくなるのは誰でもかと思います。これもできれば逆を、介入が彼の肩を持つ言葉だったらどう思うかを考えてみるのが大事かと思います。 そうすると人の気持ちを考えられないのは実際誰か、という面が見えてくるのではないでしょうか。
> 「でもさ、ご飯とか普段用意してくれるのは誰?」と聞いた時 これについては、この人の言い方がいけなかったと思う。こんな事は言わなくて良かったのでは。 「ご飯を作ってくれてるのは当然奥さんだよね(あなたは作ってないよね)」って決めつけてる感じだし、場合によっては「掃除の仕方」と関係ない。こういう事を言われたら何でそんな事言われなきゃいけないんだという感じでイラついて反論したくなる気持ちもわかるような気もしますけどね。
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
>彼は口を開く度に私の家族が遊びにくる事に対して憂鬱だわ〜、本当嫌だわ〜などと何度も言ってくるのです。私にとっては仮に思ったとしても口に出して言うべきことではないと思いました。 私もまったく同じ考えです。言うべきことではないですね。 >私の家族も大切にしてもらいたいって思うのはわがままなのでしょうか? わがままなんかではありません。まったく普通の考えだと思います。 >他人と生活している以上、私も気を遣うべきなのかもしれませんが…。 最低限のマナーは守りしょう。気を使う必要はありません。疲れますので。 >「毎日作ってもらってる訳じゃない」って言っているのを聞いてしまい、なんかもうなにががスーッとぬけていくような感じ デリカシーというか、相手をいたわる気持ちがないというか...ちょっと残念ですね。でも、このように昭和の亭主みたいな考えの男性はいまでも多いと感じます。 >「あっそ」と言って彼は寝ました。 私はこの「あっそ」に対して、貴女の彼の印象が悪くなりました。このようなことは聞きたくない、という考えですね。 同棲とのことですので、ちょっと距離を置かれてはどうですか? そして、「どうして私が距離を置いたのか、分かる?」と聞いて、100点の答えは返ってこないと思うので、70点、80点・・・貴女が合格と思える点数であれば、もう一度生活されたらどうでしょうか。 参考にしてください。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
あんまり同棲中に自分の親が彼が居る時に来るは聞かないし、そりゃ嫌でしょう。 結婚してても、それまでに、親と仲良くなってなかったら無理でしょう。 人の気持ちを考えられない彼氏 って書いてあるけど、彼は口を開く度に私の家族が遊びにくる事に対して憂鬱だわ〜、本当嫌だわ〜って言ってるのなら、止めるべきでしょう。それを無視するなら、あなたも彼の気持ちを考えられない人ななんじゃないですか?
似た者同士のお互いが思いやりのない自分勝手。
彼氏さんは思ったことや事実をそのまま言ってしまう人みたいですね。 よく言えば正直で、悪く言えばデリカシーが無い人かと。 質問者さんの家族が来ることですが、質問者さんにとっては楽しいことかと思いますが、彼氏さんにとっては気を使うことなのではないでしょうか? 嫌だと思う理由を聞いてみて、彼氏さんの負担になっているなら頻度を少なくしたりした方がいいと思います。 質問者さんにとっては大切な両親でも、彼氏さんにとっては赤の他人です。なので、全く同じ様大切にしてもらおうと考えるのは少し無理があると思います。人によってはできる人もいますが、人それぞれです。 家事については、共有スペースの掃除などは当番制にして、料理は個々が買い物から皿洗いまで全て自分の分だけ行うのはどうでしょうか? 家事というのは、社会人になったのなら一人で全てできるべきものかと思います。 もし結婚して子どもが産まれたとして、質問者さんが家事ができない場合、誰が料理を作るのでしょうか? 今から彼氏さんにも料理がある程度できるように準備してもらう方がよいかと思います。 というか、男性女性問わず社会人として必須なスキルです。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
何故に、結婚ではなしに、同棲なのかは 不明なのですが……おふたりは、 現実問題、愛が崩壊に瀕しているような 雰囲気が感じられてなりません。 私の感覚では無為の我慢・忍耐は、 リスカ/OD/過食/拒食/頑張るetc.と同じように 自傷行為ですので、そのような環境状況は、 避けるのが賢明であるように思えてなりません。 残念なことですが、慈しみ・気配り・思い遣りの 情念が減衰してしまったら、末期症状なのでは ないでしょうか。 「経験は最良の教師である。だが、授業料が高い。 (Thomas Carlyle)」 ということで……次のステージでは、 「愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。 (Antoine de Saint-Exupéry『人間の土地』)」 「相手のことしか見つめれないのは愛じゃない。 二人で何か一つのものを見つめれるのが愛なのさ。 (さくらももこ『ちびまる子ちゃん』)」 のような関係性を敷衍できる異性との ご縁があると、いいですね。 Good Luck. Adieu. [人に和すことの淋しさ花ハッチ (大木あまり)]
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2007/7702)
>基本的にご飯を作るのは私で彼は一切の自炊をしません お気持ちは分りますが、「誰かに(何かを)やってやってる」と 言うような気持ちがあると、お互いの心がすれ違ってしまいます。 まあ、彼は、相手に対して感謝の気持ちがあれば、口に出して 言わないと分らないかも知れませんね。 既婚者の大多数は、こんな不満を持っているように思えます。 素直になって歩み寄れば自然と関係が良くなると思うのですが・・・
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
無理して合せなくても良いのかもしれません。 付き合っているうちに、「えっ、そんなこと言う人だったんだ」って、思う気持ちが冷めてしまうことがありますよね。そこで話し合って、納得できなければ分れるのもアリかもしれません。 私の経験からいえば、そのような時に我慢して付き合いを続けても、再び、三度、同じように感じることがあって、あの時に思い切って分れるべきだったのかも、、、と思うことがあります。