- 締切済み
富士通FMVの自動修復ができない
- 富士通FMVの自動修復ができないため、画面が黒いままの問題が発生しています。
- 数時間経過しても画面が黒いままで、自動修復が進行しないため困っています。
- この問題を解決するためにはどのような方法があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
破損したダメージが自動秀句のレベルを超えていると「自動修復に失敗しました」となります。 そのメッセージが出ない場合は自動修復中という事になり、その状態で強制終了すると、Windowsの修復が不可能な状態になる可能性がかなり高くなります。 6時間と割れますが、PCのスペックでハイエンドなら3時間で終わるものをローエンドはCPU性のが1/30以下ですから、30倍かかる=90時間という事になります、また修復時間自体、壊れ方により1間かかるか、5時間かかるかt言うばらつきがあり、どれくらい壊れているかなど人間が見ることが出来ません、結果として、成功ししたか、失敗したかです、無論あなたのPCのように6時間で修復中の場合などなんとも言えません、ただ言えるのはその状態で強制終了したら、その後は修復は不可能ということです、あきらめて、新規インストールするしか方法はありません。 来るかで言えばエンジンのオーバーホールのため簿分解を初めたが、他のところでやるとエンジンを引きあげたが、外した部品は持っていかないで、別のところでやってもらうようなものです、当然部品はないから動きません。うごくようにするには全部バラして大半の部品を新規購入すれば動くようになると言ったレベルです(つまりばらした部分はHDDのどこかにはありますが、その記録を残すことが出来ないまま強制終了するわけですから、部品が見つからないと言う自体になります。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
HDD(またはSSD)の動作ランプがPCのどこかに設けられている と思いますので、探して点灯状態を確認します。 次のような状態になると思います。 1)修復中にはこの動作ランプがかなりの速度で点滅します。 2)点滅が早い場合には連続点灯しているように見えます。 3)修復が終了に近づきますと点灯している時間が短くなり、 消灯している時間が長くなります。 4)修復が終了しますと、消灯している時間が長くなり、たまに 点灯します。 5)完全に修復が終了しますと、再起動して復元動作している旨 の表示がされます。 6)復元動作が終了すれば、Windows10の画面が表示されます。 注) HDD(またはSSD)の容量(GB,TB)により修復時間が大幅に異なり ますので、このままにしておきます。 明日の朝でも上記のランプの点滅状態を確認することをお勧め します。 画面が消えたままで、ランプの消灯時間が長くて、短く点灯する ようでしたら、電源釦を長押しします。 PCの電源ランプが消えます。 電源釦を押しますと、PCが起動されます。 PCの状態によりますが回復動作が開始されます。 或いは通常通りの「Windows10」の画面が表示されます。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
何の自動修復なのかは知りませんが、世の中には、それぐらい時間のかかるものもあります。その時間が適正なのか、かかり過ぎなのかを判断する材料がないので、何とも言えないですね。