• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「自動修復を準備しています」から進まない)

自動修復を準備していますから進まない

このQ&Aのポイント
  • w7からw10にアップグレードして使っていますが、再起動後に「自動修復を準備しています」から進みません。
  • 強制終了して「診断プログラム」を実施しましたが、結果は異状なしです。
  • リカバリはしたくありません。このまま放置しておくのでしょうか。

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.7

追記2 コンセント抜きは、昔からよく使う手… Windows 95/98/Me/XP/7 でもやっているが?何れの場合もリセット されて、何事も無かった事に出来た。 しかし… Windows 10 は、出来ない…電源断位では?リセットしません。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.6

追記 何事もやって見ないと気が済まない性分です。 (私的に3回共に実践しています。) 結果… Windows 10 は、コンセント抜きは通用しません。 抜いた直後の約30秒後前後を HDD の記憶領域に保持 (多分) ?して 再度、OS を立ち上げるとそこからスタートするだけ?なので以前の様 には行きません。

回答No.5

HDD上の自動修復機能そのものが壊れていると考えるのが普通でしょう。 よって、外付けのツールを使った方が無難です。 具体的には、そのPCで作った回復ドライブ(USBメモリ)やシステム修復ディスクです。 それらを使ってまずは、修復を試みてください。 もし、それらの外付けツールが手元に無い場合 回復ドライブはそのPC専用になるので使い回しは出来ませんがシステム修復ディスクはOSのバージョンが同じであれば使いまわしが可能な様です。 他のWin10のPCで、作ってそのPCで使ってみてください。 この現象の基本的な考え方は以下のサイトにある通りで良いかと思います。 Windows8 「自動修復を準備しています」が終わらない原因と対処法 ↓↓ http://www.orange-ss.com/column/0116.html Windows 10で、システム修復ディスクを作成する方法について教えてください。 ↓↓ http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018652

ftfak
質問者

補足

貴重な意見ありがとうございます。 ぼくの場合、BIOSでレガシーサポート使用しないにしてw10 upgrade成功しました。直後それを使用するに戻したのが原因みたいでした。現在復帰してホットしています。 システム修復ディスクを作成する方法等活用してみます。 友人様へ

noname#221614
noname#221614
回答No.4

何故 皆 コンセントから抜く事を考えないの? コンセントとバッテリーを外せば 次に使う時に 勝手に調整してくれねのに・・ パソコンって そんなに簡単に壊れる様には出来て無いのに・・

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.3

Windows 7 Pro 32bit → Windows 10 Pro 32bit にした者です。 > 「自動修復を準備しています」から進みません。 たまに有るが?二時間や三時間程度だと何も変わりません。 私の方は、昨年の11月に Windows 10 にしてからこれまでに3回 起きてるが?その度軽く半日潰れます。 Windows 10 って? 32bit も 64bit も非常識にメモリを食うので、 気をつけていないとすぐにエラー吐きまくる。 一次メモリ (キャッシュメモリ) への書き込みが非常識に馬鹿でかい ので、瞬間的に 1GB、2GB、書き込み、削除が行われる為にバグが 発生し易いのでこちらも放置するとエラー吐きます。

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.2

遣ってもうたか。ご苦労さん win10の自動修復機能は未完成機能で上手く自動修復を終わっても まともな修復は出来ないし求めても無駄。 リカバリした方が良い。 俺も一度自動修復して終わってみたら日本語IEMが蒸発してなすすべ無しで始めからインスト-ルさせられた。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.1

 おそらくHDDの寿命ではないかと思います。以下の操作を実行してみてください。 1.CHKDSKコマンドを実行して不良セクターが無いかを調べ、不良セクターの数が多ければHDD交換した方が良い。HDDは同規格で容量が大きなHDDを購入し、メモリーは最大容量まで増設するのが最適。 2.CHKDSKコマンドで不良セクターが発見出来ないのであれば、WINDOWSの異常なので、リカバリーした方が良いでしょう。

関連するQ&A