• ベストアンサー

本籍

子の父または母が、まだ戸籍の筆頭者となっていない場合は、新しい戸籍がつくられますので、この欄に希望する本籍を書いてください。 外国人です。 日本では、本籍と言うのは、生まれたところではないんですか? 指定することもできるのでしょうか? だとすると、何に基づいて、希望する本籍を決めるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.4

> 日本では、本籍と言うのは、生まれたところではないんですか? 指定することもできるのでしょうか? 日本の戸籍(本籍)は、質問の様な「出生地主義」ではありません。 日本の戸籍(本籍)は、世界から見ても特殊な管理方法になりますが、記載内容は世界でもトップクラスです。 > だとすると、何に基づいて、希望する本籍を決めるでしょうか? 日本国籍が有る本人が、戸籍(本籍)の場所を、本人の意思・任意で決めます(何処へ置こうと、他人からは強制されません) 戸籍(本籍)の場所は、日本国内で、住所表記が出来る所なら、住んでいなくても、どこへ届けてもOKです。 どこへ届けてもOKですから、例えば、皇居・国会議事堂などの場所で届けも可能でが、建物の名前がありませんから、他人が見てもどこだか分かりません。 戸籍(本籍)には、夫婦単位(夫婦同姓なので、原則、旧姓を引き継いだ人が戸籍筆頭者)に作成されて、未婚の子供も記載されます。 それぞれの個人名には、両親の名前、出生地(最近は病院の出生が多いので、病院の場所)と、戸籍に記載を届け出た人の名前と、届け出た人と個人との関係などが記載されています。 【参考】 住民届(住民票)は、住んでいる所です(市区町村役場によっては住民届(住民票)にも建物の名前も管理・表示もする様です) 住民届をすると、その市区町村の各種いろいろなサービスを受けられたり、本人証明などが可能となります。 -------------------- 戸籍(本籍)の場所と、住民届(住民票)との場所とが違う人は、「終の棲家(ついのすみか)」と思ったら、戸籍と、住民届の場所を同じにすることをお勧めします。 戸籍と、住民届の場所を同じにして、死後のいろいろな手続きをする人が簡単に出来る様にしましょう。 終の棲家(ついのすみか) とは。 生涯を終えるまで生活するための住居のことです。 https://www.google.com/search?q=%E7%B5%82%E3%81%AE%E6%A3%B2%E5%AE%B6+%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E7%B5%82%E3%81%AE%E6%A3%B2%E5%AE%B6%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&aqs=chrome..69i57.1571j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8

kenchan_cn
質問者

お礼

ありがとうございます。 たいへんいい勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

本籍地は、日本国内の実在の住所であればどこでも構いません。生まれたところでも、親の本籍地と同じでも、いま住んでいるところでもどこでもいいです。自分とは全く関係のない住所でもいいです。ただし、戸籍謄本を取り寄せるには、その本籍地の存在する市区町村に依頼することになりますので、遠方にすると面倒かもしれません。 なお、生まれた住所については、その戸籍の中で「出生地」として記載されることになります。 一方、実際にいま住んでいるところは、戸籍とは別に住民票というもので管理されます。 本籍地をいま住んでいる住所地にするのが便利かもしれませんが、何度も転居する可能性があるなら、その都度変更するのも面倒ですから、どこか一定の場所にしておくことも考えられます。 戸籍と住民票は別物であるということを理解しておいてください。

kenchan_cn
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

本籍地なんてものは日本国内ならどこに決めてもいいのです。皇居にしている人もいるそうです。

kenchan_cn
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

日本では、本籍と言うのは、通常は生まれたところですが、いつまでも同じ本籍とは限りません。例えば、結婚すると、新しい戸籍がつくられます。また、結婚しておらず、独身でも、実際に住んでいる場所なら、どこでも本籍に指定することができます。つまり、住所を変えれば、希望する本籍は、いつでも自由に変えることができます。

kenchan_cn
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A