※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:XK90で外字を使いたい)
XK90で外字を使いたい
このQ&Aのポイント
キャノンプリンタXK90を使用しています。Easy-PhotoPrint Editorのレーベル印刷で外字を使う方法を教えてください。
外字の使用範囲は丸囲み数値の21~150、角囲み数値の1~150です。
通常番号では文字数が増えるため、料理番組等の録画データのタイトルを外字一文字で済ませてレーベル印刷する際に使いたいです。
キャノンプリンタXK90を使用しています。他の文書アプリでは外字が使えますが、Easy-PhotoPrint Editorのレーベル印刷で外字を使うにはどのように設定したらよいでしょうか、教えてください。使いたい外字は丸囲み数値の21~150、角囲み数値の1~150です(外字は作成済みです)。よろしくお願いします。用途は料理番組等の録画データのそのタイトルをレーベル印刷する時に使う通し番号です。通常番号では文字数が増えるため外字一文字で済まし、レーベルの円弧に合わせマクロ処理して使っています。
※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
お礼
回答ありがとうございます。ご親切な対応に感謝致しますとともにベストアンサーとさせて頂きます。現在PCのOSは8.1です(来年頃アプリのバージョンアップを待って買い換えるる予定です)。外字はビットマップ作成したものを256×256で生成しました。メーカーによるとXK90は外字対応していないとのことでしたので(現在販売されている機種では全てが未対応。旧プリンタでは外字印刷できていたのに残念です。)、別アプリからレーベル印刷することにしました。Easy PhotoPrint Editorで印刷した場合と比較し文字品質が格段に向上(印字方法の違いによるもの)しました。今後は、ものによりEasy PhotoPrint Editorと別アプリとの使い分けを行う予定です。本当にお世話さまでした。