zoomフィードバックループ マイク ミュート
Lenovo ideapad S540-15IWL ノートブック - Type 81NEを使用しています
Zoom を利用していると発言者が話している途中などで「接続している電話会議に干渉しているフィードバックループが検出されました。 マイクとスピーカーの音量が一時的にミュートされます。ミュートを解除するには、下のフィードバックボタンをクリックしてください。」という表示が出て、自分の声も入らず他の人の音も聞こえなくなります。
そのほかに、プレゼンの時などに自分が話し始めるとそれが出て音声が届かなくなったり、何の表示もなくマイクをミュートにしているわけでもないのに音声が届かないことがあります。
おそらくスピーカーの音をマイクが拾ってしまっているためだと思いますが、改善方法がわかりません。
Zoomでは、パソコンに内蔵されているカメラとマイクを使用しています。(画像)
過去のこのような質問を見て、設定のサウンド→サウンドコントロールパネル→プロパティ→聴くをやってみましたが、「聴く」のタブがなく設定できません。
またZoomの設定はマイクの「自動で音量を調整」は外してあります。
「連続的な背景雑音の抑制」なども無効化しています。
マイクの外付けも考えていますが、その場合どのようなマイクが適しているんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。