- 締切済み
実印と銀行取引印、別々に作るべき?
- 実印と銀行取引印は別々に作るべきですか?
- 実印と銀行取引印、どちらを優先すべきか迷っていませんか?
- 実印と銀行取引印について疑問を抱いていませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shinotel
- ベストアンサー率51% (940/1815)
厳密に言えば、実印と言えども、はっきりとした印影があれば複製は可能な世の中です。 そういう意味からでも手間暇だけがかかるハンコの世界から、サインで済ませることが出来る世の中が望ましいのかもしれません。 ただ、ハンコ文化が定着しきっていますから、欧米並みになるには時間はかかるでしょう。 個人的なことですが、若く視力が良い時代に自作したハンコがいつの間にか実印にされていました。複製は難しいだろうし100%オリジナルという点では作っておいて良かったと思いますし、ハンコへの愛着はあります。 どんな形にせよ、ハンコ文化が生きている間は、保管や使い方には気をつけなければならないということでしょう。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>実印と銀行取引印は別々に作った方がよいと思いますか? 別々の方が良いですね。 実印は、住民票のある市町村に「印影を登録」しますよね。 つまり、このハンコを押したのは「本人である」事で法的に効力を持ちます。 姓名を刻印しているので、同じ印影は存在しません。 常に持ち歩く事は、ありません。 ところが、銀行届出印。 銀行取引の度に、銀行に持参しなければなりません。 ATM取引の場合は、不要ですがね。 銀行などで「姓名を刻印したハンコ」を使うと、「・・・」と判断されるのです。 今は「脱ハンコ」ですよね。 でも、この脱ハンコは「100均一で買ったハンコでもOK」という書類に押す場合です。 同時に、身分証明書(運転免許証など)で本人確認を行います。 ですから、二度手間で省くために脱ハンコなのです。 まぁ、社会人になれば実印と銀行印は分けた方が無難でしようね。
補足
河野太郎閣下のハンコレス宣言は画期的でしたね。私が住んでいる田舎町は機敏に反応しました。しかしメインバンクの地元信用金庫は相変わらずハンコ主義を改める気はないようです。 時に、私は生まれて以来荒川区→板橋区→浦和市→現住所と大して広くもない世間を転々と渡り歩いておりますが、ハンコは一貫して「姓名」ではなく「名」のみを刻印した物を使用しています(結婚したら掘り直さなくちゃいけませんから)。これで各自治体の印鑑登録や金融機関取引を断られた経験は一度もありません。やはり薩摩本柘の信用度は高いのでしょうか?
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
実印は姓名(フルネーム)で作るのが一般的でサイズも銀行印より大きいものを作りますね。別に決まりが有る訳ではないけど。実印は大事な場面で使われますから銀行印より立派な方が、
お礼
ありがとうございます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
実印は人生において一般の人は、ほとんど使いません、 銀行印は決済用に必要、口座引き落としに押す、使う 頻度は多いです、実印は厳重に管理しておきます。
お礼
ありがとうございます。 その点が問題ですね。滅多に使わない物というのは、いざ使おうとする時に「あれ、どこに仕舞ったっけ?」となって、結局新調する羽目になり易いものです。馬鹿馬鹿しいので百八均ショップなどで売っている三文判で十分という気がします。
補足
間違えました。今は110均ショップですねw
- shinotel
- ベストアンサー率51% (940/1815)
一般的には別々に作りますね。 日本では、かなり限られた重要な用途でしか実印が使われませんので、それほど大事なものという認識なのです。 ただ、保管の方法などしっかりと管理できれば同一でも構いません。
補足
ありがとうございます。 判子屋さんは一般にそう言いますね(商売ですから)。ただ、登録印の押捺が必要となる重要取引と言えば、不動産売買やその担保差入による借金など大金が動くケースを指すと思いますが、別に判子自体が重要なわけではないので(契約者が間違いなく本人だったかどうかの決め手は寧ろサインです)、材質や材質、書体などに拘るべき理由は皆無(法令や条例の範囲内で)じゃないかという気がします。 保管は大事ですね。万一失くすと印章の再調達に最低でも110円、印鑑再登録に300円の出費がかかりますから。10万円で買った実印用の判子を盗まれると確かに大損害ですが、しょせんはそれだけです。
お礼
ありがとうございます。 仮に実印とそっくりな陰影の印章を偽造されたとしても、それで損害を被ることはないでしょう。印鑑証明書を添付して初めて実印として通用するわけですからね。 さて、質問の件ですが、今後私が実印を用いることがあるとすれば、せいぜい遺産分割協議くらいのものでしょう。そのために立派なものをわざわざ作るのは勿体ないので、私は過去40年間銀行印と兼用です。一応印鑑登録はしていますが、実印として使った実績は一度もなく、また近頃はIBの普及で銀行でも印鑑が必要になることは滅多にありません。道具は使ってこそ意味があるので、活躍の機会を与えるためにたまに宅急便の受取りにも使いますw