• 締切済み

switchとPCの音声mix時のノイズ

下記の一番下のミキサーをつくりました。 https://www.zea.jp/audio/schematic/sc_file/026.htm PCの音声とswitchの音声をミックスすると「ブーン」というノイズが入ります。どちらか片方を抜くとノイズは入りません。 解決方法をご存知の方がいればご教示いただけますでしょうか。

みんなの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1602/4815)
回答No.4

どの入力でも単独ならきれいな音声が出ていますか? PCとswichを接続してそれぞれの入力ボリュームを 調整した時一方だけをMinしたときノイズがでますか? 逆に他の方だけをMinしたときノイズがでますか? この時にノイズが出たときにminにしなかった方の 入力側のグランドが浮いている(未接続)場合が 推測できます。入力のピンジャック部品のグランド 側のはんだ付け不良などもあり得ます。 いわゆるテンプラハンダなどです。

piyoki0123
質問者

補足

soundcraftのミキサーでも同じ状況だったので、作ったミキサーが悪いわけでは無いようです。改めてググったところ、switch では割と知られたトラブルだったようで、アイソレーターが必要らしいので、アイソレーターを買うか作るかしたいと思います。ご回答くださった方ありがとうございました。

回答No.3

ボリューム全部ゼロにしてもノイズが出るならミキサーの問題だけど~ それでノイズが出ないなら、外部のグラウンドループでノイズ拾ってるかな。 switch と PC が何かのケーブルで繋がってない? 例えば、switchをPCモニターに繋いでるとか、PCのUSBから電源とってるとか。 ノイズとは関係ないけど~ 単電源の回路なら、OP-1 と OP-2 の間にカップリングコンデンサ無いと歪むんじゃないかな?

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (348/1288)
回答No.2

OP1入力のマイナス端子のNFBが各ミキサー端子で変化して増幅度が安定してないと思いますので10kΩ位を間につけると安定するのでは? オペアンプ増幅の原理からの想像で間違いかもですが、試してみても良いと思います。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.1

ミキサーから出た音は、どのようなアンプで聞いているので しょうか? ミキサー回路の出力端子には「PC用スピーカー」を接続して ミックスした音声を聞いてみたらどうでしょうか? なお「ブーン」と言うノイズ成分は接地(アース)が不十分だろう と思います。 片方を外すと消えることから接地(アース)が2か所となって、 その2点間の配線にノイズが乗って聞こえている可能性が考え られます。

piyoki0123
質問者

補足

パワードスピーカーに接続しています。 どちらかのグランドを回路から切り離せば良いのでしょうか。 ちなみに、最初パッシブミキサーを作ってつないだところ、同じようなノイズが乗ったので、イマジナリーショートが無いとダメなのかと思いアクティブミキサーを作った。という経緯があります。

関連するQ&A