• ベストアンサー

【水素ステーション】移動式の水素ステーションをガソ

【水素ステーション】移動式の水素ステーションをガソリンスタンドに設置すると国から補助金として1億円貰えるっていう法律を教えて下さい。 なぜ既存のガソリンスタンドは移動式の水素スタンドを設置して国から1億円を貰わないのですか?ただで設置できて、あわよくば水素自動車が来店して給油してくれて売上も上がるのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

>【水素ステーション】移動式の水素ステーションをガソリンスタンドに設置すると国から補助金として1億円貰えるっていう法律を教えて下さい。 そういった法律があるのかは知りませんが、 https://www.meti.go.jp/shingikai/safety_security/suiso_nenryo/pdf/001_03_00.pdf の6ページ目(水素ステーション 日米比較)にコストが書かれています。(少し古い資料なので現在は違うかもしれませんが) 整備費(イニシャルコスト):4~5億円 運営費(ランニングコスト):4~5千万円

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1313)
回答No.4

結局の所[卵が先か鶏が先か]という議論に陥ってしまうのですよね。 MIRAIのような水素自動車を買いたいと思っても水素を充填できるところが少ないので買えない。 水素充填のためだけに毎回数十キロ走らなければならないような所では、よほどその車に思い入れが無いと無理が有ります。 だから水素ステーションを増やしたいと言う事でしょうけど、 ステーションを運営する側から考えると、 顧客が少ないので商売が成り立たない。 [移動式]というのは建設費を安く抑えようと言う事でしょうけど、 それでも、商圏に顧客が一定数以上いなければなかなか踏み出せないでしょうね。 ところが、もともと水素ステーションが無かった所で水素自動車に乗っている人が居る可能性は極めて低い。 どちらかが一定数以上増えれば、急激に伸びる可能性はあるかもしれませんけど、それにもタイムラグが生じますよね。 たとえステーションを設置してもすぐに顧客が増えるとは限らない。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

きっと、一億円って途方もない金額の様に思えているのでしょう。 地方の一軒家が、土地付きで3000万程度ですので、3軒や4軒程度しか建たない金額が1億円です。 ガソリンスタンド1軒も建ちません。 そんな金額もらって、喜んで水素ステーションなんかたてたところで儲からないです。 設備一式の費用には全く足りませんし、設備代を全て出してもらったって、毎年定期点検はしなければならない。客が来るかもわからない水素を用意しておかなければならない。水素は気体で高圧で保存すると気温などで安全のために放出しなければならないなどの損失があります。 そういうものを考えれば、売れなければ損失0ではなく、結構な損失を出します。 あわよくば程度の客のために維持コストがそれを遥かに上回るよなコストをかけるなんてのは経営として成り立たないでしょう。 結果、補助金なんてもらってもやっていけない場所なら補助金なんてもらったってやらないですよ。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5243/13715)
回答No.2

法律は「補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律」でしょう。 補助金事業は個別に法律が作られるのではなく、担当する省庁が予算請求する際に事業内容を大臣に認定して貰い予算を付けてもらって実行されます。 既存のガソリンスタンドが水素ステーションに業務転換しないのは利益にならないからでしょう。 水素ステーションを設置した場合、移動式なら最大1億8千万円まで補助されますが、設置費用の2/3が上限なので事業者の持ち出しが発生します。 また、現状では1日営業していても1台も水素充填に来ないというのはザラだそうですから、日々の営業経費が賄えません。 赤字になるのが判っていて水素ステーションを営業しようとは思わないでしょう。 自治体や特定の企業などでFCVのクルマを沢山導入すれば、その近くに水素ステーションを作ってある程度採算が見込めるでしょうが、ただ市中に水素ステーションを作っても早晩倒産するだけです。 タクシーやトラック・バスなど営業車両として使われるクルマがFCVになれば水素ステーションも採算性が見えてきて普及するかもしれませんが、現状では難しいでしょうね。

関連するQ&A