• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悲しかったんです)

旦那に本気で言われて悲しかった私の気持ちと対処法

このQ&Aのポイント
  • 旦那に本気で言われて悲しかった私。クローゼットの中のことで疑いをかけられ、嫌な言い方をされたことにショックを受ける。
  • 自分の気持ちを説明するも理解されず、さらに哀しい気持ちに。お出かけの約束もキャンセルになってしまった。
  • このような状況に対して、皆さんはどのような対処法をとるか。アイデアや気持ちの切り替え方、旦那への共感を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.2

>旦那に、すごい形相で『それ、本気で言ってんの?』と言われました。 それは、どのタイミングでいわれたのですか? 「クローゼット、勝手にいじった?」 「いじってないわよ」 「それ、本気でいってるの?」 うん、これはちょっとおかしいですね。 「嫌な言い方をしたことをごめんと言って欲しい」 に対して 「それ、本気でいってるの?」 ですかね?それならしっくりくる気がします。 一応それ前提で回答しますが、元々クローゼットを荒らされる(と思い込む)と割とマジギレする人みたいなので、元々神経質というか自分の領域を人に入られることを極端に嫌うタイプなのではないかなと思いました。 あとそれを問い詰めるタイプなので、非常に面倒くさい人でもあるのだろうなと思いました。クローゼットを触ったことについても「俺のクローゼットに触った?」じゃなくて「俺のクローゼットを勝手にいじっただろ!」というテンションではなかったでしょうかね。 だったら、最初から「知らないわよ。触らないわよ」で終了させる案件だったのではないでしょうか。 たぶん、いいや服の配置がおかしいとかウダウダいってたでしょうから、それはいわゆる「不機嫌モード」ですよね。 そういう面倒くさい性格の旦那さんが不機嫌モードになっていたら、基本路線は「触らぬ神に祟りなし」だと思います。それでクローゼットに触ったことが勘違いだったとしても、自分への疑惑が晴れたというところで納得して手を引かないといけないでしょうね。 ここでどこかの国のように「反省と謝罪を要求する」と言おうものなら、そういうタイプの男性は絶対に頭を下げないですよ。 そこで頭を下げられる人なら、誤解が解けた時点で「俺の勘違いだった。ごめん」と自ら言います。 そこに謝罪の言葉を要求して、さらに「あー?聞こえんなー?」なんて態度をしたらそれこそ逆ギレモードに突入しますよ。 もちろん100%悪いのは旦那さんで、質問者さんは何ひとつ悪くないです。けれど、旦那さんはそういう面倒くさい人で、そういう人と結婚しちゃったのは質問者さんです。 面倒くさい人に対する一番の対処法は「面倒くさい状態にさせない」ことです。これはヤバい(相手をさらに不機嫌にさせる)と思ったら、そこでサッと手を引くことです。 おそらくは旦那さんはプライドが高い人だと思うので、そういう人に謝罪を「強要」させることはあんまり得策ではないと思いますね。プライドが高い人は人に謝罪を強要させられるのは耐えがたい屈辱なんですよ。 「私も私で、謝罪の言葉を聞かないと絶対に納得できない」と思うなら、典型的なDV男と共依存女のパターンじゃないかなあという気がします。

qary
質問者

お礼

わかりにくい部分があり、申し訳ありませんでした。 発言のタイミングは前者です。 ほんとに〜?のようなテンションではなく、嘘つくなよ!といった感じで言われ、悲しかったんです。 少し時間を置いたうえで、 再度私は触ってないことを伝え、疑われたことが悲しかったと言いました。 『旦那に疑われた』寂しさを、埋める言葉がほしくて、『ごめん、ちょっとイライラしてて言いすぎた。ハグ』くらいのことを言ってもらえると勝手にイメージしていたなと思います。 ボソッとのごめんであっても、言ったことに対して気持ちを切り替える余裕が、私になかったのが良くなかったんですね。 皆様の言葉を読んで少し気持ちが整理できつつあると思います。ありがとうございました。 『触らぬ神に祟りなし』 『さっと手を引く』 の言葉をくださったeroero4649様を、ベストアンサーとさせていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.7

気持ちがまともに通じないということはとても悲しいと思います。だけど、通じないということは基本これからもずっと通じないと思います。 世の中、思ってた以上に自分の考え以外の考えを許容できない人がいるのだと実感します。相手がどう思うか、考えるか、なんて考えないんですよね。 後、質問者様ができることは、諦めるという悟りを開くしかないと思います。奥様という一番身近な家族でさえもちっぽけなプライドが優先されて、自分の誤解で責めたことを謝れないんだから、そういう人なんだろうと思って対処するようにしていかないと、ずっとしんどい思いをしてしまうと思います。 何か自分の楽しいことを見つけて、嫌になったらそれをして気分を切り替えるのがベターだと思います。

qary
質問者

お礼

諦めるというと、悪いことのように感じてしまいますが、良い意味で諦めるとということも大切なのかなと思いました。 ありがとうございました。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.6

無人島に二人でいると想像してみて下さい。助け合わなければ生きていかれなければ、ほとんどの事は流せるようになります。お互いが必要だからです。喧嘩や争いは時間の無駄です。 私は喧嘩するほど仲が良いという考えは愚かと思います。喧嘩しなければ学べないと聞こえます。そんな暇人はいない。謝ったならそれで良しとしましょう。何?っていう言い方は謝罪したであろう相手に失礼です。彼にとってみれば、あなたを完全に疑い、しかもあなたが彼の私物をいじらなかった証拠はどこにもありません。そうです、疑いは晴れていない。しかし彼は謝罪を選んだ。それはこれ以上状況を悪くしたくなかったからでしょう。 結婚の誓い思い出しましょう。毎日の積み重ねです。あらゆる状況をどうやって乗り切るか、常に”更新”なのだと思い出しましょう。せっかく謝ってくれたのに、私こそごめんなさいね、たったそれだけの言葉、あなたに何か失うものがあるのでしょうか。すべてを "Nothing to lose "と考えること。たとえ真実であろうがなかろうが、彼もあなたを疑いながらも謝罪したのです。それならあなたも今後を考え意固地な態度を改め謝罪してすっきりした方が賢いと思います。

qary
質問者

お礼

nothing to lose 本当にそうですね。たとえモヤモヤする部分があったとしても、その中にも感謝する部分はありますね。 ありがとうございました。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.5

私も他の人同様、のみこめませんでした。わかりづらい質問も2種類あって、誰が書こうがわかりづらくなって仕方ない場合と、明らかに必要事項が抜けている場合とあって今回は後者です。そうするとどうしても、その揉めた原因も質問者さんの説明不足なり、思い込みも絡んでる可能性を考えますね。 それ本気で言ってるの?と書いても、「それ」が何か書いてなきゃ想像しにくいですよ。反対に、自分の気持ちの説明はとても多いし、なんだか夫側が悪いと確定した前提に立っているように見えます。 旦那さんは普段からよくすごい形相でつっかかったり、何の証拠もなく濡れ衣を着せようとしたり信じてくれない傾向があるんですか?それならそういう基本性能なので(家電みたいだけどわかりやすいと思って)、自分でそういう型を選んだ以上、よその亭主族よりそういうトラブル発生率が高いのは仕方ないですよ。ある程度はこういうものだと自分も受け入れる、その上で自分の気持ちもゆっくり認めさせる。ゆっくりになるのも仕方ないです、何しろそういう型なんだから。 その逆で、もともとそういう傾向は少ない人だけど、たまたま今回だけなら、普通は「あんな人がそこまでナーバスになるなら、よっぽどのわけがあるのかも」と思うのでは。よほど嫌なことが重なって気持ちに余裕がなくて爆発したとか、あなたも想定外のファクターがあるとか。ほら今回、自分で説明したつもりなのに回答者は「?」となってるのと同じです。 で、質問文見る限り質問者さんは、どちらかというと夫に非があると思い込んでるように見えるので、ってことはもともと夫がそういう人なんだろうという推測になり、でもそれなら自分がそういう人を選んでるのに、なぜ夫のキャラを自分は受け入れないのに、自分の気持ちはすんなり認められると期待するんだろう、期待バランスが悪いのかなと見えます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.4

ご質問を拝読しましたが、すごい形相で『それ、本気で言ってんの?』と言われた状況が理解できませんでした。

noname#248402
noname#248402
回答No.3

それ、本気で言ってんの?貴女の言ったことの内容がわかりません。嫌な言い方したことをごめんと言って欲しいと言ったことにですか?ごめんと言って欲しいというより、私は悲しいと言えばよかったのにね 男はなかなか謝らないし、認めないものですよ。子供みたいなものなんですよ。それでもゴメンと言ったんでしよう。それで良しとしなければね。そんなことわかってるんじゃないの?旦那もあなたも意地張って引っ込みがつかなくなるより、他のことでガス抜き考えましょう。貴女も今までの不満があったからのことだとは思いますがね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

ステキな家庭生活を構築する際に大事なのは、 正論・正義等ではなくて 〇〇〇〇なのですが~~~~此処での アナタ様の「お礼率」から考えますと、 家庭内での対応にも不十全な部分があるのでは ないでしょうか。 「一事が万事」ということで、 今回の件等が起きても不思議ではない 状況にあるように感じられてなりません。 [「お礼」を挨拶に置き換えてみますと、 アナタ様は、100回挨拶されて 32回挨拶を返して いることになるのですが……このような 状況を立場を換えて、アナタ様の挨拶が 68回 無視されたことを、アナタ様は どのように感じるか、といったことを考えながら これからは、〇〇〇〇を大事にして、 いい家庭を築かれてくださいますよう 切に、お願い申し上げる次第です] [「恩送り」が広く行われるようになって 来ているのは幸いなのですが、世人に不快な 思いをさせていますと、その負のブーメランが 還ってくるんですね。「怨帰り」とでも 云いましょうか] Good Luck. Adieu.

qary
質問者

補足

ありがとうのボタンは、高頻度で使って良いものだったのですね。あまり使い方をわかっておらず、過去に嫌な気持ちにさせてしまった方がいらっしゃいましたら、この場をお借りしてごめんなさい。 ご指摘いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A