- ベストアンサー
食事をどうしてもどうしても食べすぎてしまいます。。
どうすればいいですかね?(ノ∀`)アチャー どうしても食べすぎてしまいます。 今日も3000キロカロリーぐらい食べてます。 一食一食の量をへらすとか間食をしないとか どうしても守れないのですが、なにか ダメ人間でもそういうのしっかりというか ある程度以上できるようにする良い方法ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(*´∀`*)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調理をしないと食べれないもののみを置く。 すぐに、そのまま食べれるものだから、簡単に食べられるんだと思います。 我が家は、それで夫の食べ過ぎを防止しています。「もう、ちょっと、食べたい。」「うん、作ればいいと思うよ。」「面倒くさいから、やめとく。」って、なります。
その他の回答 (6)
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
腹部脂肪に効くというので、玄米+α(十六穀米)にしました。後、ヨーグルトにオリゴ糖を勧められたので、それも続けてます。少し痩せました。 白米を止め、最初にどんぶり一杯カット野菜を食べるのと、ヨーグルト+オリゴ糖をお勧めします。 多分、今よりかなりマシですよ?
お礼
回答ありがとうございます。 やはり健康に良い食品は役に立つようですね。 (*´∀`*)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
どんな生活をしているのかのほうが問題でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 一応仕事はしているのですが、 デスクワークなので運動不足ですね。(*´∀`*)
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
人間というか生き物には生存本能がありますからダイエットなど生存に反すること(食べないこと)を生活習慣にすることはできないんです。 それがダイエットなどが「3日坊主に終わる」ことのメカニズムです。 肉を好きなだけ食べればよいのです、肉をいくら食べても太ることはありません。 太るのメカニズムは ご飯(炭水化物)など糖質をたくさん食べる→血糖値が上がる→インシュリン(糖質を分解して血糖値を下げる酵素)が出る→インシュリンは余分な糖分を脂肪細胞に取り込む→血糖値が下がる→結果太る。 デブの代名詞、ブタだって肉ではなくて穀物だけ食べているでしょう。そう、糖質こそが悪いものなんです。 それ以外はすきなだけ何を食べてもいいです。お肉、乳製品、卵、は100%糖質フリーですよ。 糖質=砂糖、ジュース、フルーツ、ジャガイモ、大根などでんぷん含む根菜、炭水化物、小麦粉、お米、トウモロコシなど穀物、のことです。
お礼
回答ありがとうございます。 代謝系がケトン体代謝でしたっけ? 肉を代謝するからだにすれば痩せるかもしれませんね? (*´∀`*)
食べすぎてしまうこと、ありますよね。。 食事のとき、野菜を先に食べるようにすると 割と満たされて、食べすぎない気がします。 たくさん噛むのと、食べるのに時間がかかるから 満腹感がでるのかもしれないです。 あと、ダイエットに成功した話を テレビで紹介していたのですが 自分の食べている姿を録画して その映像を観ながら食事をする と、食べすぎないそうです。 自分の姿を見て冷静になるのかもしれない?ですね。(ーー;) (まだ試したことがないのですが、いざとなったらやってみようと思います )
お礼
回答ありがとうございます。 自分の食べている姿を客観しするのは いいかもしれませんね。 勉強になりました。(*´∀`*)
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
食べ過ぎても良いピーナッツとかチーズ、魚肉ソーセージを買って食べたら食べ過ぎても痩せますよ その代わりに砂糖を多く含む飲料等は 控えて下さい。 毎日アイス、お菓子を食べていたら改善しません。
お礼
回答ありがとうございます。 食べる内容を替えるだけでもだいぶ違いますかね? (*´∀`*)
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
太く短い人生を望むなら今のままでいいですよ。 そうで無ければ、成人病行きの列車を降りること。 それには、自分自身と「男の約束」を交すことです。 男の約束は破れません…破ると男の面子がつぶれますから。 さて、約束の内容は一番手軽にできることで食事代も減ります。 ・一日一食にして好きなだけ食べる ・一日二食にして普通の食事をする です。 どちらも実践している人がいます。
お礼
回答ありがとうございます。 ためしてガッテンの しなないぞダイエット という啓蒙の本を買ったのでまたもう一度、読んでみようと 思います。(*´∀`*)
お礼
回答ありがとうございます。 ひと手間をいれると抑止力になるかもしれませんね。 勉強になりました。(*´∀`*)