• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の地位だけが全てではないか?複数の居場所が鍵!)

会社の地位だけが全てではないか?複数の居場所が鍵!

このQ&Aのポイント
  • 会社の地位や偉さだけを価値基準にすることは、自己肯定感を低下させてしまう可能性があります。自分には会社以外の居場所やコミュニティーを築くことが重要です。
  • 居場所づくりの解決策として、障害者関係のコミュニティー、ボランティア活動、習い事などさまざまな場所でつながりを作ることが挙げられます。
  • 人間関係は継続的なつながりを持つことが重要です。顔を売っておくことや知り合いとの食事など、交流を大切にしましょう。ただし、利益追求だけを目的とした関係は避けるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1044/3177)
回答No.1

まず給料のことですが、同じ年でも役職者は、それなりの部下の管理や仕事上の責任(自分のしたこと以外でも、部下のミスで起こした事案でも)を問われる立場です。 また外部(社内含め)との交渉事も責任を持って行っていかねばならず、自身の管理している部門の全責任を負う訳です。 その責任分だけ給料が高いのです。 また人とのつながりですが、人それぞれですがあなたが書いているような強張った気持ちではなく、もっと気楽に人の集まるところに行けば自然とつながりは出来ますよ。 何とかして・・・と考えていることは自然と仕草などに現れます。 生活をしていく上で身内以外で一番大事なのは周りの人。 近所(コミュニティ)もそうですし、よく行く施設などでも構わないと思います。 気張らずに軽い気持ちで参加すればいいと思います。 そうすればおのずと仲間が増えていき、あなたも居心地がよくなり、結果的にそこがあなたの居場所になると思いますよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人とLINEとかする以外は 会社の人ぐらいしか接していないのですが、 普段は、自分の好きなことに時間をつかっているので それで満足しているのですが、 先ごろ、4月の人事異動で新しい人がくるなぁということから自分の雇用問題や先の事を考えたら不安になり 不安の原因は会社に極度に依存しているというか そういう依存心だと思いました。 一人でいるのは好きなので大丈夫なので、 あまりガツガツせずに緩やかに軽い気持ちでいろいろな場所に参加してみます。回答ありがとうございました。 (*´∀`*)

関連するQ&A