• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅に枯れないキレイな花ほしい 鉢植)

自宅で楽しめる枯れない鉢植え花のおすすめ

このQ&Aのポイント
  • 自宅で花を楽しみたいけど、枯れてしまうのが悩みですよね。そんな方におすすめなのが、枯れない鉢植え花です。
  • 枯れる心配がないので、初心者でも簡単に育てることができます。さらに、お部屋のインテリアとしても素敵なアクセントになりますよ。
  • カランコエやサボテン、パキラなどが人気のある枯れない鉢植え花です。ぜひ、自宅で楽しめる枯れない鉢植え花を取り入れてみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

花は種子を作る為の物ですからほとんどの物は一時的にしか咲きません。アジサイやクリスマスローズの様な花の形自体はかなりしばらく保てる物でも鮮やかな色は褪めてしまい綺麗とはいいがたい色合いに成ってしまいます。「枯れない花はドライフラワーの様な加工済みの物くらい」ですかね・・・。 一輪の花が咲くのは数日間でも蕾がどんどん生えて来て次々と咲く花ならありますが、置く場所によっては季節が変わる影響によりあまり花が続く期間も長くありません。園芸品種に改良された多くが元に成った原種よりは花数が多く咲き開花期間も長くは成りましたが、とても長い間咲き続けるというものは案外少ないです。これは栽培している側も長く見ていれば飽きてくるので、いつまでも咲いている性質を長くする改良はあまり行われなかったからなのですが・・・。 花の構造的には花弁が一重咲き(一列に並んでいる)物よりは、完全八重化(雄蕊も雌蕊も花弁化した構造の八重咲き品種。ただしバラやボタンなどの八重花はこれにはあたりません)が種子自体が作れないので少しは長く花が楽しめます。 もし室内に置いて楽しむのなら、ゼラニュームやベコニアの類がおすすめです。これらは昔から室内での鉢植え栽培が盛んで、現在は栽培環境が整えられるなら年に何度も花の咲く時期が訪れ、定期的に枝を剪定する事によりより多くの花が楽しめます。 屋外で楽しむなら一年草の、いわゆる「花壇苗」と呼ばれて売られている種類を大きめの鉢に3種類くらい組み合わせて植え付けるのがおすすめです。今時期ならパンジーやビオラ、もう少し暖かく成ればいろんな種類の苗がホームセンターにも並びます。これらは季節限定の開花期間なので、夏にはマリーゴールドやサルビアなどに変える必要はあるものの、比較的次々と花が咲かせられます。 鉢植えで売られている花には宿根草(多年草)が多いのですが、中には冬時期に出回るシクラメンやプリムラの様な、冬に人が心地良く感じる室温では植物にとって暑すぎて株自体が弱り易いという物もあるのでご注意下さい。そして宿根草には花時期が特に長く続く様に改良された園芸品種でないと花が咲きにくかったり開花時期の短い物もある事を心がけておいて下さい。 花で無ければ、「一見花の様に見えてかなり長い期間色褪せず楽しめる物もあります。例えばポインセチアやビーゲンビリア。これらの花は小さく目立たない物ですが、花を囲むガクや葉が変化しまるで花弁のように変化しています。栽培はちょっと大変なのですがうまく栽培できる様に成れば結構長く楽しめますし、どちらも最近では色や形も豊富になり従来のイメージとはかなりかけ離れた素敵な品種も多くなりました。 あと、やはり花自体よりも葉の変化を楽しむものですが、多肉植物がまるで花の様な形の葉の並びや色合いで、お好みの品種を選び環境さえ合えば、水やり頻度も少なくあまり手入れも要りません。 葉の色自体がピンク色に変化したり、葉の縁がフリル状だったりし花では無いので環境さえ保てれば色や形が不変のものもあります。 特にエケベリアと言う種類は一株丸ごとがまるで一輪の花の様に見える物もありますし、セダムのオーロラという品種は葉がピンク色を帯びた赤さに変化しゼリービーンズの様な葉の形も可愛いです。 多肉植物はいろんな科の植物のうちの植物の全体や一部が肥大し貯水能力を持っている物の総称ですから、元々ちゃんとした花も咲かせる種類もありますが、エケベリアやセダムの仲間の花自体は小さく地味で短期間しか咲きません。 あと多肉植物の中で花の美しさに特化し園芸品種化された、花が鮮やかで綺麗、次々蕾が出て長く咲いてくれるセントポーリアという植物があります。環境が合えば養分を定期的に与え1~2年に一度の植え替えさえ欠かさず行えば割と長く花を楽しめ、品種違いの鉢が数多くあれば年中どれかが咲いています。ただし元々熱帯性の植物で日本の気候のままでは地域によっては何らかの手間が必要で、梅雨時に水やりに気を付けたり(土が湿りすぎると根腐れし易い)冬では室内温度が足りないと凍え枯れてしまったり(短時間でも寒さに当たれば茹でた菜っ葉の様に萎び株ごと完全に枯死します)園芸化する時に交配した複数の原種の組み合わせの関係で系統が多く、品種によっては開花時期がずれるのと株自体がそれほど大きくはないので一鉢だけでは寂しい印象があります。栽培するなら冬時期に充分な室温が保てて、少なくとも3鉢以上置いて楽しむのが良く、もし窓辺からの光量が足りなければ蕾が出て来にくくなるので植物育成ライト(沢山あるならセントポーリア専用のライトやヒーター付きのガラスケース)が必要です。でも条件さえ合えば初心者なら普及種を選ぶと栽培は簡単で葉挿しからどんどん新しい株も殖やせます。ただし冬期間旅行で留守にする家だと留守中の温度管理に植物用ヒーターなどが必要になるので持ち主の方のライフスタイルによっては結構費用のかかる植物です。 個人的には葉に鮮やかな色や模様の入るカラーリーフと言うジャンルに当たる植物が好きで、緑色が多い外の植栽や室内の鉢植え植物の2割くらいに意識して混ぜています。 特に多いのは葉の一部が白やクリーム色になっている斑入り模様の物ですが(強い光に当たるのが苦手な物もあり室内だと屋外よりも綺麗に育つ)、シルバーがかった緑色に見える毛や粉が葉の表面にあるもの、葉の色自体が赤っぽい物や紫色っぽい物もあり、花の色合いよりは少し渋めの色合いなのですが私には好ましい物が多いです。 最近では知り合いからいただいた昔から大好きだったオキザリス・トリアングラリスの‘紫の舞’を再び楽しんでます。葉は一枚が三角形の三つ葉で、赤紫系の葉色が枯れるまで保てます。球根植物で球根自体がどんどん殖えて生える株も殖えるので葉がどんどん生えて来て、花の色は薄いピンク色で目立ちませんが良く咲きます。知り合いの所では屋外の花壇で栽培してましたが屋外だと日光に当たりすぎて葉が黒っぽくなりすぎ葉柄も短くてあまり綺麗には見えませんが、鉢植えにし鉢植えで飾ると葉の色が明るくなり葉柄の長さも適度で室内栽培向きの品種と感じます。 あと個人的に、葉の色は緑色であるものの透明感のあるものもあり大好きなのが多肉植物のハオルチアという植物。軟葉系という系統の種類に葉先に透明な窓を持つ物が多く一株自体が八重咲の花の様な形に育つ物も多いです。購入できる小さな株のうちから充分可愛いのですが育てる環境さえ合って徒長させなければずっと低い草丈のままで葉の枚数だけが増えだんだん見事な株になります。ホームセンターでも売っている普及種ならお値段も手軽で丈夫で良く育ち、脇から子株が生えて群生するものも。特にオブツーサと呼ばれる形態の物は(種類名や品種名では無く特定の葉の形になるタイプの総称)葉先が丸くなり葉がぷっくり膨れ全体の透明度も高めな見た目が可愛く、選抜物だと葉だけとはとても思えない様な美しい物もあります。 植物の栽培経験がまだ浅い人だと特にゼラニュームと多肉植物がおすすめです。あまり水分を必要としないので水やり頻度は少なく(でも与える時はたっぷり水やりし鉢底皿に溜まった水をすぐ捨てる)明るい日差しの入る窓辺に置けば大抵育ちます。花が多く咲くものは定期的に肥料を与えないとなりませんが多肉植物の場合は肥料も少な目で大丈夫です。 ただ、最近の建築では窓に紫外線を通さないガラスを使用している所も多く、人には有効ですが植物の育ちには紫外線がある程度必要です。 もし室内栽培を考えていてお住いのお宅のガラスが紫外線カットの製品だと合わないので、普通に紫外線を通すガラス戸へ交換するか、屋外でだけ楽しんで室内に飾るのはリアルに作られた造花の花や空気清浄効果が望める様なフェイクグリーン製品を置いておくしかないでしょう・・・。 あと室内に置く栽培の場合、小さなお子さんやペットが出入りする部屋には植物は極力置かない方が良いです。室内に飾る鉢植えの花や観葉植物には実は毒性を持つ物が結構多いので、あやまって口にしたりしてしまえば小さな身体だと中毒を起こす事があります。お庭に置く鉢植えであっても小さいお子さんやペットが遊ぶのなら高いところへ落ちて来ない様にしっかり固定し置くか、吊り鉢に植えて高いところから届かない様に吊るすのが安心です。 購入するより前に、「ペットに良くない植物」が書かれているサイトなどで毒性がある植物を調べ、出来るだけその種類は避けて選ぶと良いでしょう。 ただ毒性がない種類であっても鉢植えはお子さんやペットの興味をひきイタズラされ易く葉を千切られたり傷だらけになったり、土を掘ったり食べたりすることも多いのでもし既にお子さんやペットと同居しているお宅なら室内栽培の方は諦めた方が良いかもしれません・・・。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30888)
回答No.2

こんにちは お庭があって手入れをすれば バラはきれいに咲かせることも可能です。 他に家の中でしたら、ブリザーブドフラワーでしょうか? お手入れも必要なく きれいなままを保てます。 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC/

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1532/4617)
回答No.1

枯れない植物はありません。 最低でも水遣りの管理と明るさのある場所なら鉢植えで栽培可能な 植物があります。花の名を候補で挙げるためには環境条件をうかがう 必要があります。あと好みも。 陽当たりは  良好、*時間/日 、日陰 のどれ? お住まいの地域(気候、年間気温変化等の目安)は? 花木なのか、草花なのか、1年草か宿根草か。 花色は?香りは?

関連するQ&A