- 締切済み
鉢植えの花が枯れてしまう
玄関先に鉢植えの花を置いていますが、夏でも冬でも植えて1週間もすると枯れてきます。 早いときは2,3日で(今も植えたばかりのパンジーがほぼ全滅です) 水を多くしたり、少なめにしたり、肥料をやったりやらなかったり。 水はけをよくしたり と色々試しましたが駄目です。 せいぜい咲いてくれるのがペチュニアとパンジー(半分は枯れますが)ぐらい。 花屋さんやら花農家の人に聞いてみてもわかりません。 植えてある環境は一日中、日当たり良好の申し分のないところなのですが・・・ ただ風は周りに建物や木がないため若干強いかも・・ 毎年、枯れたら買って、枯れたら買ってでしのいでいます。玄関前に花が咲き乱れている家がうらやましくてたまりません。 多分、ウチのがお金は掛かってるはずなのに・・・ どなたかご指南いただけないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
私も、風の強い地域に住んでいます 幸い、隣家や生垣などで多少防げているのか、南側の玄関前や 門前に植えた物は、そんなに手をかけなくても、順調に育つことが多いです。 ただ、2階の窓辺にフラワーポットがあるのですが、 そこに植えたものは、ゼラニウムを除いては風にやられてしおれてしまいます。 おそらく、茎が内部で折れてしまって、水が上がらなくなってるんだろうと思ってます 風の強い日は、近所の樹木の若い枝なんかが折れて飛ばされてくるような地域ですが、そちらは、どの程度の風でしょうか パンジーなどの鉢の周りに、風除けになるように大きめな鉢物を置くとか、レンガやラティスを使って、ダイレクトな風を防いでみたり、 建物の影で、多少日当たりの時間を犠牲にしても、風の弱いところでも育ててみるなど試されてはと思いました。 来年は、大きく育ったパンジーが満開になるといいですね。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
多分ポットに入ったのを買ってきて鉢に植え替えてるのですよね。土はどんなの使ってますか? 植え替えた時に水をやり、そのあとの数日は半日陰で過ごさせた方がいいですよ。売っていたお店とまったく環境が異なる所にいきなり来たのですから。 1年草にこだわらず、目先を替えて球根なんかにしてみたらどうでしょう。いきなり咲き乱れてはくれませんけど、芽が出て伸びてくるのを見るのはなかなか楽しいですよ。他人に見せるために咲かせるのではないのですから。 関東以北なら秋植えの球根でもまだいけるのではないでしょうか。春植え、夏植え、秋植えとやっていけば、真冬を除くとかなり裂き続けてくれるはずです。 アガパンサスなどは1年中緑の葉を繁らせていますし、アマリリスなどもうまくすれば葉をつけたまま越冬してくれます。 あるいは買ってきたままでいけそうなムクゲとかの花木もいいかも知れません。
お礼
ご回答有難うございます。 土は近所のホームセンターの一番安いものを・・・ でも花屋さんに見せてみたら、これなら問題ないっていわれました。腐葉土をもらってそれに混ぜてもらったこともあります。 私も女房も小さな花がいっぱい咲いているのが好きなものですから、球根は試してみたことがありませんでした。好みにあうものを探してみます。有難うございました。
- 222nyanko
- ベストアンサー率29% (122/414)
例えば、パンジーの育て方で・・・。 http://yasashi.info/ha_00001g.htm どこか違うところがないでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。 やはりパンジーは日当たりですねえ。 街中の花壇に植えているのをこの時期よく見かけます。 ウチは鉢に植えたら2.3日後には花も葉っぱもしおれて土の張り付いてしまいます。 今日もパンジーの買出しに行ってきます。 みなさんのアドバイスをいろいろ試してみます。 有難うございました。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
まず、植え付けてあげたら、明るい日陰で4~5日は管理します。そうでないと、植替えは結構、お花たちには環境の変化という負担が掛かっているのです。そこへ、強い風とお日様では、やられてしまうでしょう。その内に、だんだんお日様の当たるところに慣れさせてあげます。 肥料も植替え直後には、病人にラーメンです。 お花屋さんは知識がある分、自分達はどうすべきかが「普通=常識」に成っているので、どういう手順でどうしたのかを細かく言わないと、ミスに気付かない時があります。なるべく、ご自分のやったことは、細かくお伝えしましょう。 アドバイスで思い当たらない部分がありましたら、補足をお願いします。もう少し考えて見ます。
お礼
ご回答有難うございます。 日陰で試したことはありませんでした。 植物にはなにより太陽が必要と思い、日当たりのいいところ、いいところと考えていました。さっそく今日からやってみます。 有難うございました。
人は同じ間違いを繰り返します。 根本的な間違いをしているはずです。 一番気になるのは・・・、「植えつけ方」の間違いかも?。 これだとどんなすばらしい管理をしてもかれる可能性は高い。 つまり新しい根っこが生えにくいような植えつけ方をしてしまっているかも。 一度同じような苗を購入したら面倒でも綺麗に咲かせている方に代わって植え付けしてもらってから直接アドバイスしてもらったほうが早いでしょうねえ。 >水を多くしたり、少なめにしたり、肥料をやったりやらなかったり。 水はけをよくしたり と色々試しましたが・・・ この辺がおかしいんだよね。 植物は植え替えたりした場合は根が切断されますので新しい土になじむまで(根付くといいます)はいったん水を与えたら少し乾かし気味に管理しないといけません。 いつも土が湿っているようでは新根は出ない・・・から・・当然枯れます。 それと肥料は完全に根付いて生育が旺盛になってからで十分。 途中で肥料をやるのも間違い。 上手に育てるには出来るだけ放任してやること。ちょっとかまいすぎてませんか?。植物は構われ過ぎを嫌います。
お礼
ご回答有難うございます。 私の質問が説明不足でした。肥料をやったり水を多くしたり少なくしたりというのは、違う苗で試してみました。水を多めにして枯れたら、次の苗を買って今度は少なめというように。 植え付けかたも私が植えてみたり、女房が植えてみたりしてみたのですが・・・ 確かに同じ苗を植えた実家の花はキレイに咲いています。 植え付けだけ頼んでみようかな? 有難うございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
肥料、水のやりすぎ、日光に当てすぎです。植え替えたら草花は弱ってしまいます。日陰でしばらく様子を見ながら管理します。
お礼
ご回答有難うございます。 私の質問が説明不足でした。肥料をやったり水を多くしたり少なくしたりというのは、違う苗で試してみました。水を多めにして枯れたら、次の苗を買って今度は少なめというように。 でも日陰で試したことはありませんでした。 さっそく今日からやってみます。 有難うございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ウチは田んぼの中の1軒屋で360度何もなく、風の強さがわかりません。 ただ地面に埋めたコンクリートの物干し台が倒れます・・・・(笑) やはり風にも原因があるのですね。 風の当たらないところに置いて様子を見てみます。 有難うございました。