- ベストアンサー
トイレの換気扇がキーと高音!苦痛です。対処方法は?
トイレの換気扇がキーと高音を出します…。苦痛です。 蓋を開け、掃除しましたが、直りません。 やはり回っているファンが原因と思いますが、落ちないようにブロックされており、ファンを取ることが出来ません。 留めているネジを廻し、全体を取るのですか? 対処方法を教えてください。 DK24FA-1N 品番JJ90300 MAX マックス 1室用24h換気対応天井扇
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音から考えてモーターのベアリングからの異音でしょう。CRCなどでも一時的には止まるかもしれませんが、CRCは長期間に渡り潤滑するために使うのは感心しません。多分ですがそうした換気扇のモーターに使われているのは無給油のプレーンベアリング(一見するとただの金属の筒のようですが、実は細かな金属の粉を成形して焼き固めた多孔質の素材で、非常に細かな穴が無数に空いていて、そこに油を含むようになっています)と言われるタイプのものでしょうけど、CRCのように粘度の非常に低い油をさしてしまうと、プレーンベアリング内部の油を洗い流してしまう場合があるのです。なので、できれば換気扇本体を取り外して、ファンのある側と反対側(べリングは2箇所あります)の両方にミシン油のような油を注油してやることをお勧めします。 どちらにしても一度換気扇本体を外す必要がありますし、場合によってはモーターを分解する必要もあるかもしれませんので、ある程度のスキルが必要な作業になるでしょうし、配線がコンセントではなく直接圧着されているような場合は電気工事士の資格がないと、配線を外したり付けたりすることが出来ませんので、自信がないようであれば専門家に任せることをお勧めします。 おまけ。 CRCのようなスプレー式の潤滑剤(一般的にルーセンと呼ばれるタイプのもの)はかんたんに使えて非常に便利なのですが、どこにでも使えるというものではありません。長期間の潤滑が必要な部分には不向きですし、樹脂部品などを使っている場合は樹脂の劣化を招く場合もあるので使うには注意が必要なのです。特に、グリースや粘度の高い油を使うように設計された部分に使うのは避けるべきです。グリースなどの本来使われるべき油まで洗い流してしまい、一時的には回復したように見えても、状況を更に悪化させる可能性があるからです。
その他の回答 (4)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
トイレの換気扇は24時間回りっぱなしで5~10年で寿命と考えてください。 分解してグリスを入れれば一時的には改善するかも知れませんがかなりの磨耗が出てますから長持ちはしません。 音が出だしたら交換しかありません。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
すでに回答があるようですが、モーターの軸には前後に ベアリング(計2個)が使用されています。 ベアリングには寿命がありますので、長年使用していますと べアリングの交換が必要になります。 タイプ、品番で外観や構造を調べましたが。不明でした。 家を建築した会社や工務店に電話してトイレのファンから 高音の音が出ているので、ファンを修理して欲しいと要望 することをお勧めします。 小型のファンですとファン全体を購入して交換した方が 安くなると思います。 詳細は建築会社、工務店と打ち合わせしてください。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1531/4613)
ファンモーターの軸受け部分に潤滑剤(CRC556など)を注入できれば 一次的には静かになるかも知れません。細いノズルで羽の間から吹き付けることはできませんか?
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
おそらくモーターの軸部分のグリス切れかと思われます。 かなり古い製品になりますから、残念ながら工務店等に依頼して代替品(新品)に交換する以外の解決策はないかと思われます。 以上、ご参考まで。