- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車検切れ車輌(軽自動車)の仮ナンバー申請について)
軽自動車の車検切れ車輌を購入し仮ナンバー申請する方法
このQ&Aのポイント
- 他県にあるナンバーを切った通常走行可能な軽自動車を個人から購入する場合、名義変更やユーザー車検、仮ナンバー申請などを自分ですべきか、先に名義変更をしてから自賠責を掛けるべきかについて悩んでいます。
- 車検切れの軽自動車を購入し、自分で整備して車検を通す予定です。その際、仮ナンバーを申請して取りに行く流れになりますが、名義変更や自賠責保険の手続きはどのようにするべきか迷っています。
- 車検切れの軽自動車を購入する場合、名義変更を自分にしてから自賠責を掛けるべきか、先方に自賠責代を立て替えてもらってから掛けるべきか悩んでいます。また、仮ナンバー申請の際に車検証の原本が必要なので、先方に車検証と名義変更の捺印を先に郵送してもらうべきかも迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自賠責保険は先に新所有者で加入は可能です、市区町村役場に聞いて臨時運行の仮ナンバーを先に借りて取りに行くことになるでしょう。借りるには多分自賠責保険(利用期間が有効であること)、車体番号のいしずり(紙を番号にあてがって赤鉛筆でこすり番号を浮き出す)が必要かも。車両の名義は譲渡証明書のもとで車検が切れているので新規登録時になるので、名義変更では無いと思う。
その他の回答 (1)
noname#252929
回答No.1
仮ナンバーを借りるときには、自賠責保険が契約されていなければなりません。 (一時抹消の書類と自賠責保険の契約書が必要になります。) 自賠責保険は、ナンバーがなくても車体番号で入ることが可能です。(車体番号は変わることはありませんので、そのまま新しくつけたナンバーでも有効になります。) また、自賠責保険の名義は、特に相手でもあなたでも関係ありません。 まぁ、良いのは、一時抹消の証明書、譲渡証明書を先に送ってもらい、自賠責保険の契約をして、あなたの住んでいるところで仮ナンバーを貸してもらい、それを持って受け取りに行き、使い終わった仮ナンバーは、あなたの市で返却する。 というのが合理的だと思いますけどね。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます、自分の知ってる範囲の知識で問題ないですね、車体代金は先ほど支払ったのでオーナーさんから車検証と名義変更の判子を押した書類を送って貰って 名義変更を済ませて自分名義の状態で自賠責と仮ナンバーがオーナーさんも楽でしょうし確実でしょうね。
お礼
車体番号の「いしずり」というのは何かに使えるとは知ってましたが自賠責の契約時に有効というのはしりませんでした。先ほど車体代金は支払いを済ませたのでオーナーさんに車検証と名義変更の書類に捺印して貰ったものを送って貰うよう頼んで自分の名義にしてから自賠責を掛けて仮ナンバーを持参して車体を受け取りに行く事にします、私の知らなかった事まで教えて頂きありがとうございます。