- ベストアンサー
パナソ?三菱?東芝? 迷っています
今までPS2でDVDを再生していましたが、PCで自分で作成したDVD-Rが途中で読み込めなくなる事がたまにあります、そこでDVDプレーヤーの購入を考えていますが、機種選びに迷っています。 ○パナソニックDVD-S37 ○三菱DJ-P230 ○東芝SD-260J のどれかで考えていますが、画質、音質で優れているのはどれなのでしょうか?各メーカーのサイトを見てもあまりよくわかりません。 主な使用方法は、 ○パソコンで自作したDVD-R、-RW、-RAMの再生 ○レンタルDVDの再生 です。 詳しい方、実際使用している方、どのような事でもいいので教えて下さい。m(__)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も購入する時にどのDVD-Rでも再生できる機種を探しましたが、 掲示板の情報でS37は台湾製の安物DVD-Rでも再生できていることが分かってS37を買いました。 1枚70円程のSUPER-Xも含めて、すべて問題無く再生できています。 画質・音質も問題ありません。 (どちらもPS2より遥かにいいです。) メーカーはDVDはDVD-R/RAMの再生しか書いていませんが、-R/-RW/+R/RW全て再生できています。 唯一欠点は、リモコンの受信角度が狭いので、リモコンの発信部を本体に向けないと認識しないことが多いです。 三菱に関しては、DVDプレーヤーは数年前からフナイの製造であることが分かっていたので気分的に嫌でしたし、 東芝に関しては私が購入を検討した時はSD-250Jでしたが、故障が多いとか、DVD-Rで読めないものが結構あることが掲示板に書いてありましたから選択外でした。
その他の回答 (4)
- Waxa
- ベストアンサー率58% (369/627)
あなたがどのような画質がお好きかによって選択が決まると思います。私はLD(レーザーディスク)の時代からパイオニア一辺倒なので、これらの機種を使ったことはありませんが、一般的な各メーカーの「性格」を表現すると以下のようになります。 ・パナソニック-輪郭強調バリバリのアニメチック画質 ・三 菱 -解像度が命!、多少のS/Nの悪さには目をつむる ・東 芝 -どちらかと言えばS/N重視の中庸的画質 ついでに他のメーカについても... ・ビクター -とにかくS/N命! ノイズは絶対に許さない ・パイオニア -映画画質志向、テレビドラマが映画に見える それぞれ昔から言われている一般的な傾向ですので、参考程度に思って下さい。 それからパイオニアについてですが、たしかにオーディオ製品については期待を裏切ることも多いと思います(特にアンプなど)が、こと光学ディスクについては事情が違います。アナログのレーザーディスクの時代からパイオニア製品が常に頂点でした。#2さんのおっしゃるように、DVDのドライブについても信頼性が高いです。私が自作パソコンに付けているドライブも、DVD-ROMからDVD±R/RWまで5台ほどパイオニア製を使っていますが不具合はまったくありません。逆にCD-ROM/CD-Rの時代に松下製やソニー製はよく壊れたので最近は使っていません。 それからブルーレイについてですが、ライバルとして「HD-DVD」が現れて、最大のコンテンツ供給源であるハリウッドがそちらに傾いているので、売り出そうにも売り出せない状況であることも大きいと思います。このままだと、またまたVHS対ベータのような状況になるかもしれません。 また現在のDVD+HDDレコーダーは、繋ぎではないでしょう。立派な戦略商品です。ブルーレイやHD-DVDは、あくまで「次世代」商品であり、普及するまではまだ時間が掛かるでしょう。なぜなら、それらのターゲットは「ハイビジョン」つまり現在のNTSC方式よりも高精細なコンテンツを録画・再生することが目的であり、現状においてはまだその必要性が少ないからです。地上波デジタルが定着し、地上波でのハイビジョン放送が本格化したときこそが次世代規格の出番だと思います。 また、ただのDVDレコーダーはなくても構いませんが、HDDレコーダーは手放せません! こんな便利なものはないです! 映画を録り貯める高画質機としてではなく、お茶の間ビデオの代替として非常に重宝しております。そのオマケでDVDレコーダーが付いている、と思っています。 ちなみに高画質機としては、未だにVictorのHR-20000を2台持っておりますが、最近はとんと出番がありません。残したい映画は市販のDVD-VIDEOを買ってしまいますし。
お礼
詳細なご説明ありがとうございます、特にパイオニアについてはとても参考になりました、知り合いにも10年程前のLDを今も元気良く使用している人がいまして、その画像の美しさは確かに今のDVDと比べてもそんなに衰えていない、という感じがします。 Waxaさんの回答を拝見して、私的には今 1位 パナソニック 2位 パイオニア 3位 三菱 という感じです。 ちなみに、今日DVDレンズクリーナーを買って来て再度視聴してみましたが、PS2、PC共に動作は以前と変わりませんでした。
- shimizukun
- ベストアンサー率33% (29/86)
RAMの再生はパナソニックか東芝がいいでしょう。ただし、プレーヤーのほとんどはカートリッジから取り外さなければドライブに挿入できません。 DVD視聴で優れているのはパナソニックとパイオニアです。特にパナソニックは画質、パイオニアは音質がいいです。中間的でスタンダードは三菱、ビクターでしょうか。 どちらにせよ、差は微々たるものですので。レコーダーの購入もオススメですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます >パイオニアは音質がいいです 私の経験においては、今までコンポ等においても期待を裏切り続けて来たメーカーだったので、とてもセンセーショナルに受け止めました、検討の全く対象外だったので、資料を収集してみます。 >レコーダーの購入もオススメですよ。 嘘か本当か解りませんが、友人の話では、今売れ筋のHDDレコーダーは次世代のブルーレイ発売までのつなぎ的に売り出したのに、2004年オリンピックも影響して売れ行き好調の為に、敢えて今開発途中のブルーレイを市場投入せずに、HDDレコーダーをできるだけ安価で売ろうというメーカーの中で、泣き泣き仕事をしておられるブルーレイ開発に携わっている技術者の方もおられるとの情報もあり、今はレコーディングしてまで観たい番組というのも無いので、取り敢えずプレーヤーで十分かなという感じです。
- yamahaseca
- ベストアンサー率45% (182/401)
まず、DVDレコーダでは「自己録再以外での再生を完全に保証しているメーカーは無い」というのが一般的なそうですので、その点はご承知おきください。 さて、一般論として、東芝はドライブの性能がイマイチで、使用するメディアを選ぶ傾向があると言われてます。奨励メディア(私の機種では-Rは太陽誘電、-RAMはパナソニックです)以外のメディアは自己録再すらできない「事もある」そうですので、その意味では厳しいかもしれません。 やはり安全パイはパナソニックか、(-RAMの使用はできませんが)ドライブの性能が良いという噂のパイオニアあたりかと思います。 詳しいことは、価格.comあたりの掲示板をお読みになってみると、いろいろ情報があると思います。 以上、先ずはご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます >東芝はドライブの性能がイマイチで、使用するメディアを選ぶ傾向があると言われてます。 いわゆる相性というものなのでしょうか、TDK製-Rを主に愛用していますが、カラーミックス(生産国:日本)では1枚もエラーが出なかったのに同TDK製-Rプリンタブル ホワイト(生産国:日本)ではPS2だと全くディスクが読み込めなかったり、PCでも読み込みエラーでコマ送り状態になったりします。 メディアとの相性がかなりあるようなら、今回の東芝製は3機種の中では銅メダルという事で考えてみます、参考になりました。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
>○パソコンで自作したDVD-R、-RW、-RAMの再生 DVD-RAM対応はパナソニックDVD-S37だけでは?
補足
回答ありがとうございます、おっしゃる通りRAMはパナソだけで、RWは三菱、東芝ですよね、主には-Rを使用する予定ですが、RW対応でもRAM対応でもどちらでもいいので余計に迷ってます
お礼
ご回答下さいましてありがとうございます >メーカーはDVDはDVD-R/RAMの再生しか書いていませんが、-R/-RW/+R/RW全て再生できています。 動作保障していなくても、これだけのメディアが再生できるというのは魅力的ですね、加えて台湾製の安物DVD-Rでも再生できているのであれば、メディアに関してはほとんど無敵っていう感じすらします、只、その画質や音質等は如何でしょうか? そのあたりも教えて頂ければありがたいです。 近隣には、ヤマダ電機、ジョーシン、コジマ等大型量販店があるので、明日はいろいろ回ってみます。