- ベストアンサー
海外の病院でのコロナ患者の受け入れ
日本の病院は、公的機関の病院でしか、コロナ患者を受けれてないようです。(すいません。詳しいことはわかりません。) 海外の病院も、そんな感じなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妻がコロナを受け入れている病院(民間)の看護師です。 海外の病院は、公的病院が殆どなのでそういうマスコミはそういう報道をします。 日本は、多くの医師が独立して病院経営しているので、民間病院が多いとなっています。 その中には、入院施設もない病院(クリニックと呼ばれる病院)がかなりありますので、一括りに民間が受け入れていないとは言えないです。 民間病院でも受け入れてますよ。 本来なら、2類の感染症は陰圧(病室の空気が外に漏れない)の部屋で隔離しなければなりませんが、これだけ感染者が増えるとそうもいきません。 妻の病院も横浜から遠く離れているのに、クルーズ船の患者を受け入れたり、今回も県の要請で病床数を増やすため、病棟の1フロアをコロナ専門のフロアにしました。 またメディアや政治家などが簡単にベッド数が多いのにと言ってますが、ICUのベッドをコロナ対応にすると、2~3ベッドを減らさなければならない(仕切りやその他機材を置くために)、ECUMOも全ての看護師が使えるわけではない(妻の病院でも数名だという)。 実情が判らないで簡単に言ってますよね。 それなら、誰かが言ってましたが、クルーズ船を政府が借り上げてコロナの無症状や軽症者専門の隔離施設にすればいいんです。 そこに医師と看護師を派遣して常駐させればいいんです。 (重症化したら、病院に搬送する) ホテル1棟借り上げても100室前後、クルーズ船なら1000室以上確保できます。 乗降口も限られているので、脱走しようにもその出口を監視していればいい。 船会社も瀕死の状態ですから、借り上げてあげればWin-Winじゃないですか! なんでこういう案が政治家から出てこないんですかね???
お礼
成程ですね。 苦境に追い込まれた場合でも、いろいろと知恵を出せば、解決するのですね。 >なんでこういう案が政治家から出てこないんですかね??? 新しいことをやれば、失敗して責任を取らされるかもしれないし、メンドクサイし、仕事が増えるだけで、自分にとってメリットがないからかもしれません。 結論として、何もしない方が、一番賢いのかもしれません。 でも、床使用率とか、この値も信じられないです。 すでに、受け入れ拒否されて、医療崩壊が起きている感じがします。 https://www.stopcovid19.jp/mhlw-beds.html