自粛する必要ある?要請だからしなくても法的拘束はな
自粛する必要ある?要請だからしなくても法的拘束はないのだけど
ホリエモンが
「 国会議員はあんな人が密集する国会にいて、一人も感染者出してないってすごいよね、しかも
国会議員の多くがマスクしだしたのってここ最近だし 」
「 あれは三密じゃないの、ねぇ教えてよお偉いさんたちさ 」
「 しかも国会議員って高齢者多く、高齢者って重症化しやすいんじゃなかったっけ 」
と投稿
コメント欄にはたしかにといった同調のコメントが相次いだ
「 いいたい事は緊急事態発令とかだして、国民の行動を制限してるくせに、
自分たちは大勢で集まって問題ない(感染者出してないんだからさ)それなら制限解除しろってはなし 」
と投函。まぁまわりの人間の多くが自粛してくれるおかげで
いろんな所が人が少なくて快適極まりないんだけどね。
今は映画館や美術館あたりはどうなってるのかな
先月とか映画館いったら7,8人だけ、美術館も3,4人だけ
ほんとよかったよ。
お金使う方からいえば、人なんて少ないほど良いからね。
新幹線なんて7~8割減らしいから、
相当快適でしょうね。
むしろ、人間が多いから感染させられるわけであり
7~8割ほど人が減ってくれるなら
新幹線も映画館も三密に当てはまらないんじゃないの
たしか他人との距離が2m以内だと危険
2人以上群がって話し続ける
換気が悪い空間だったと思うけど
あれだけ人がへってくれれば
映画館も隣3,4席と前後の席に客がこなければ
いいわけで
新幹線も同様、どちらも換気はそれなりにしているだろうから問題ないしね。
となれば、こんだけ人が減ってくれるならば、自粛せず、楽しんだ方がいいよね
実際にホリエモンがいうように、国会議員とかあんな密接、密閉空間に
いて、それも重症化しやすい50過ぎばかりがいるのに
一人も感染してないんだからね、それもマスクしだしたのも今月あたりからじゃなかったっけ。
お礼
ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者