心臓神経症とパニック発作を持っています
心臓神経症とパニック発作を持っています
最近、息苦しくなってパニック発作になることがあります。心臓神経症もあるので心臓のことも心配になってしまいます。
過去に心臓の検査は何回もして治療必要はないと言われています。なのでそのことを言い聞かせて自己暗示してるんですが心臓のことを心配し、パニック発作が起こってしまいます。
最近出ている息苦しい症状が、急に息苦しく(かなり苦しい感じ)が瞬間的にきてその間脈を打っていないような感じがします。胸痛はありません。倒れるんじゃないかと一瞬思います。
以前、風邪で仰向けでケータイを見ていた時に急に胸に強い圧迫感を感じ、呼吸困難になりました。起き上がったら治りましたがそれと同時にパニック発作も起きてしまい時より強い息苦しさを感じ、どうすることも出来なかったので救急車を呼んでしまいました。
救急車の中で病院に着くまでの30分くらい心電図を取っていましたが脈が乱れる事もなく。強い息苦しさを感じることもありませんでした。ただパニック発作が起こっていたので頻脈でした。
病院でも心電図をとりましたが何もなく。返され、かかりつけの病院に行っても心臓は大丈夫と言われました。
ただどうも気になって仕方ありません。
大きい病院でホルダー心電図やエコーの検査をお願いしても、過去の経過からして検査をする必要はありませんと言われています。
気の持ちよう、気を晴らす、そんなことができたら苦労はしません。ただそうするしかないのかなと思いつつ、強い息苦しさからパニック発作になった時どうしたらいいかわかりません。また、本当に私の心臓は大丈夫なのかも不安です。専門医から大丈夫と言われてるのでそれを信じるしかありませんが…。また、若くして心筋梗塞や心不全とか話を聞くと余計心配になります。
文が長くなりましたが、
強い息苦しさからパニック発作になったときどうしたらいいのか。
私の心臓は大丈夫なのか。
若くして心筋梗塞や心不全になる方はどういう方なのか。
回答頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。