• 締切済み

音の立ち上がりとは・・・?

質問失礼します。 音の立ち上がり とは何か と言う話題になります。 よく耳にしますが、言葉で明確な説明をしている人がいないので、改めていろんな意見を伺いたく思います。 以下に良くある例題を挙げますので、回答していただけますと幸いです。 「スピーカーの調整を行ったら音の立ち上がりが早くなった」 一体何が起きたのでしょうか? ※調整=向き、高さ等単純なスピーカー位置の変更。またインシュレーターの使用等、一般家庭で行える範囲でのリスニング環境の見直し。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.1

音の立ち上がりですか? ブロックのような波形の音を出して三角定規のような音になるこれが音の遅れだと思います。 スピーカーから出る音というのはアンプの出力(電力)でスピーカーが動くことで出ています。 この時、アンプの出力に対してスピーカーの振動が遅れずに動くか僅かに遅れるかではないでしょうか? スピーカーの振動版はそれ自体に重量があますからそれをアンプの出力が重さに負けずに動かす必要があるかと思います。 しかし、この部分はセッティングではできない部分になります。 もちろんアンプも音の出だしから出力が遅れない(ブロックの波形が三角形にならない)事も必要です。 セッティングでできるのはスピーカーの音が耳に対して最短で届くように調整する事だと思います。 真逆ではありませんがスピーカーを真横にするのと耳に向けて届くように調整するとではかなり違います。

poporoad
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。