• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供を産み終わった女って需要ないのに何で生きてるの)

子供を産み終わった女に需要はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 子供を産み終わった女性は需要がないと思われがちですが、実際にはキャリアや社会的な価値がなくても、需要がある場合もあります。
  • 欧米のように子持ちでもキャリアを持つ女性も需要がありますが、キャリアがない子持ち女性に対しても納税者からの支援や社会的なサポートが必要です。
  • また、配偶者に捨てられた場合でも、子供を育てる役割を果たす母子世帯は社会的に重要ですが、自治体が転入を制限する場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

すごい質問だなあ。 人間の寿命は本来もっと短い。ざっと50年かな。それを長生きだけさせてるのが我々の医療技術や行政なのである。長生きさせたから何?に行政が、追い付いていない。 納税者に考える事をさせない日本の行政にも問題はある。納税者がよく考え始めてしまったら、真っ先に直されてしまうのが行政なので、行政は日本の納税者を上手く飼い慣らしている。

noname#246373
質問者

お礼

50ははやすぎでも女が60ぐらいで死んでくれれば (キャリアウーマンで男性と同じく60過ぎまで定職についていた女性を除く) 年金問題、高齢者問題、赤字財政の増加問題など ほとんどは解決するんだろうね。

その他の回答 (4)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.5

 いえ、  現在出産する性の動物が閉経すると確認されているの(以下、メス)は、人間とシャチだけなのですが、シャチの閉経についての動物学者の見解は、  母-娘の関係がハッキリしている集団(家族)では、ある程度の年齢になるとメスは自分で出産するよりも、出産を止めて娘の出産・子育ての援助に回る方が、その種族の繁栄のためにはいいのだ  言い方を変えると、出産によって若くはない母が死ぬ(子も死ぬ)リスク、未熟な娘が子育てに失敗して子を死なすリスクなどの回避、などの点で、閉経したほうが種族(家族)繁栄のためには良いのだ というものでした。  鳥も、動物も、メスの方が狩りはうまいのです。オスライオンに至っては狩りをしませんから。  だから、「種族の繁栄」という観点で言えば、老化したオスこそ不要なのです。財産残して、さっさと死んだほうがいいのはオスなのです。残念ながら。

noname#248402
noname#248402
回答No.4

女性差別ですか?貴方も女性から生まれたのではないのですか?育児放棄で捨てられたのですか?憂さ晴らしの質問ですかね。

noname#246373
質問者

補足

キャリアもない子持ち女なんて 納税者の納めている金に寄生されるだけで迷惑なだけだと思うのだけど。  ← ここよめない? 日本って無駄に人間が多いだけで総人口の50%以上が生産性のない非生産人口ですね、まぁこのうちの学生や乳幼児のうちの70%前後が10年後、20年後に労働力になるだろうから今後も生産性も見込めない迷惑な存在は総人口の30%前後、定年退職者にかぎれば4割前後はそれなりにお金もあり旅行等で消費を潤すだろうから、 そういった貢献もないお荷物人口がだいたい総人口の30%~35%だろうか、 

  • 46help
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.3

正解です 産む子育ての価値しか無くなるからね 産んで子育ち放棄のヤツもおるしね 女の寿命は35歳でいい 過ぎたら抹殺 愚痴と文句で80歳までバイキンばらまくのはやめてくれ 法律作りましょう 女は35歳で死刑 これでいいですか 童貞

回答No.1

ん? 生活保護世帯には男もいるぞ 母子世帯だけじゃなくて父子世帯ってのもある なんか違くねーか?

関連するQ&A