- ベストアンサー
夜のオムツとれません(T_T)
こんにちわ。いつもお世話になっております。 4歳の娘のことですが、なかなか夜のオムツがとれません。昼間のオムツは3歳前にとれました。なんと1日で。 最近は、夜水分を控えめにして、寝る前におしっこも行っているのですが、朝起きるとオムツぐっしょりです。 たまーーーに、出てないときもあるのですが、ほんとにたまーーーになんです。 なにかいい方法ないでしょうか? それともまだうちの娘には早いのかなぁとも思ったりします。 みなさんはどれぐらいでお子様の夜のオムツとれましたか?そのときにされていた方法などを教えてください!!
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何人かの方が書いてらっしゃいますが 昼と夜はぜんぜん別問題です。昼は本人の意識(自覚)でできますが 夜は意識が無いので 努力のしようがありません。 夜は 体の発達の問題で 夜はおしっこをあまり作らないようにする坑利尿ホルモンというのが出て朝までの長い時間トイレに起きなくても良いようになっているのですが これは個人差がとても大きく 兄弟でも全然違うし 小学1年生でも10人に1人はおねしょをしているそうです。本人がすごく心配したり お母さんの心配が伝わったりなどのストレスがあるとますます難しくなります。水を我慢させるのも 発達には関係ないので可哀想です。ただ 利尿効果の高い緑茶のがぶ飲みやスイカは寝る直前には食べないほうが良いとは思います。規則正しい生活をして 安心して寝られるようにしてあげるほうが 早道です。 目安として 寝付いてすぐ夜のうちにオムツが濡れている様ならまだもう少し時間がかかりそうです。朝方になって濡れる様になれば もうすぐ完成です。少し大きくなったら 本人が一番つらいと思いますので 「もし出てしまっても安心だよ」とおねしょマットやタオルで対応しながら 安眠できる環境をつくってあげて下さい。
その他の回答 (12)
- yy_yuta2004
- ベストアンサー率0% (0/3)
はじめまして。 家の子も昼間は割と早めにとれたのですが、夜のおむつはけっこう時間がかかりました。 うちの場合は結局、寝る前のトイレや水分のとり過ぎに注意し、さらにおねしょシーツを敷いて、パンツで寝かせてしまいました。(といっても、そのシーツの上でおとなしく寝てくれる子ではなかったのですが…笑) もちろん、最初はおねしょしましたが、濡れると言う感覚がわかると(やっぱり気持ち悪いでしょうから)自分から起きることがありましたよ。あと、夜中に私が声をかけて、トイレに付いていくこともありました。 で、だんだんおねしょの回数もへってきました。 今は5歳になりましたが、ここ数ヶ月、おねしょはありません。いつかは絶対に外れるものだと思うので、あせらずにがんばってくださいね♪
お礼
そうですね。いつかはとれるものですものね。 焦らず待ってみます。 でもあと1年ぐらいではとれてほしいなぁ・・。
- nobukun43
- ベストアンサー率37% (121/327)
私は2人の娘がいますが2人とも1歳半までには取れました。最近ではおむつmひんしつが上がり漏らしても違和感が薄くなっている物が多いと思います。 私の家では場所柄もあるのですが紙おむつは禁止でした。これは違和感を教え込むためにしたことですが、布おむつです。 洗濯は大変でしたが早く取ることができました。 ですが出かけるときには紙おむつでしたよ。 この方法が一番とは言えないかもしれませんが我が家ではこのような結果でした。
お礼
お二人とも1歳半ですか・・・すごいですね。 よく布オムツの子は早くとれるともいいますよね。 見習いたいけど、無精者の私は当分紙おむつでいくと思います。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 そうですね。確かに昼と夜とでは違いますものね。 夜もいつ出ているかまではチェックしていなかったので、一度今晩から少しオムツさわってみます。 ありがとうございました。