- 締切済み
スマホを長い時間使うとうつ病になることはある?
スマートフォンを長時間使用することによってうつ病や起立性調節障害などの障害を引き起こすことはありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
回答No.4
・スマホやパソコンを長時間利用 ・姿勢の悪さ から 肩こり、イライラ、首コリ、眼精疲労、腰痛などの不調が出る スマホの長時間利用だけでうつ病や起立性調節障害などの障害にはつながりません。 直射日光を浴びない生活、バランスの悪い食事、不規則な生活、過度なストレスや疲労、運動不足なども引き起こす要因に思います。
- kobeichiban121
- ベストアンサー率22% (56/248)
回答No.3
目を酷使することで脳の働きが可笑しくなる可能性は有りますよ。 鬱になるのか、別の病になるのかは明確ではありませんが、スマホの光を長時間見ている人ほど、体の動きが鈍くなり、人のアドバイスも聞かない人が多いそうです。
質問者
お礼
ありがとうございました
- 回答 お願い(@74te)
- ベストアンサー率43% (369/858)
回答No.2
起立性調節障害は、自律神経の機能が低下して起こるものと言われているので、スマホを深夜までやって夜型になったりして寝不足が続いたり、不規則な生活をしてると、自律神経失調症などになって、結果として起立性調節障害にもなる可能性はあると思います。 同じような感じで鬱にもなるかもしれません。 >うつ病とはどんな病気? https://utsu.ne.jp/depression/ >起立性調節障害(OD) https://doctorsfile.jp/medication/481/
質問者
お礼
ありがとうございました
- okwavey6
- ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.1
あります。 条件の範囲が広すぎますので、何にでも該当すると思います。
質問者
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございます