- 締切済み
軽度知的障害者の印象は?
- 軽度でも知的障害は印象が悪いですか?職場に障害者雇用で入社しているのですが、知られずに働くうちに仲良い人もできて嬉しかったです。しかし、ある時に知的障害者ということが発覚してからは、関係が変わりました。知的障害者と聞かれただけで、今まで仲良くしていても印象が悪くなり、関わりたくなくなるものなのでしょうか?
- 知的障害を持つ人が職場で仲良くしてもらえないことについて、自身の経験を紹介します。初めは知的障害を持っていることを周囲に知らせたくても、上司からはその必要はないと言われ、働きやすい環境を提供されました。しかし、ある時に知的障害者ということが発覚し、関係が変わりました。知的障害者と聞かれるだけで、印象が悪くなり、関わりたくなくなるものなのでしょうか?
- 知的障害を持つ人の職場での経験について考えます。初めは知的障害を持っていることを周囲に知らせたくても、上司からはその必要はないと言われました。しかし、ある時に知的障害者ということが発覚し、関係が変わりました。知的障害者と聞かれるだけで、印象が悪くなり、関わりたくなくなるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 知的障害があっても 何の問題も無い物だと思います しかし 世の中には 色々な人が 居て 其々 考え方が 違っていたりあります 悪く 考えたり 思う人も 居ると思います でも 自分が ズルい事(悪い事)等して居ないのであれば 気に成っても 気にしない事です 悪く云う・思う人達が 悪い物ですからね (世の中には 心が貧しい人も居て 未熟な人達 故に まともに 相手にしない事 考えない事 気にしない事です) 障害者だと云う事を 知ってほしい(理解して欲しい) でも 知られたくない(悪く思われたくない)等は 障害者と云う物以外の事でも 人は 経験する物ですよね そう云う感情等は 普通の事だと思います。 周囲の人は 障害があると云う事を 知り 一線引いたのかも知れませんね でも 悪くは 考えない事です 一線引いたのには 何か 理由があると思います 例えば、 どう対応していいのか 分からなかったり それ故に 下手に近づいて 気付つけてしまうより そっと して置く事 を 優しさ 思いやりで 選んでいるのでしょう 障害者だから どうとかではなく 今迄通り 普通に 接して欲しいと云う事を 相手に 正面から きちんと 向き合い 伝える事で いいと思いますよ 悪く 考えたりせずに(ネガティブではなく) 幸せに成れる様に 明るく 歩んで行ってください (ポジティブに居る事) がんばってください。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
印象が悪いというより、知的障害の事をみんな知らないんですよ。それで知的障害=付き合いにくい、という固定観念だけある。だから、離れる友達がいたり、急に冷たくなる人がいたり。 知的障害、といっても千差万別、本当はその人を見て、自身の目で判断して、付き合いを考えたらいいのに、知的障害って言葉だけで何もかも判断する人ばかり。あなたのような人とお友達になろうと考えたときに詳しく勉強して知的障害を知ればいいのにね。 だけど、世の中はそういう偏見があったりします。それはある程度受け入れていくしかないと思います。自分でカミングアウトしたから、変わる状況でもないと思います。言わなくていいと思うなら言わなくていいですし、この人には言っておこうと思えば、言うのも悪くないです。ただし、聞いて偏見が出ることは諦めましょう。 もう少し、平等に見れる世の中になればいいですね。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
まぁ、それにしても、責任者はアカン。 手帳とだけ言えばいいものを・・・ ただ、印象が悪くなったのとは違うかも知れませんよ。 受け手が「不愉快」だと思ったら言いたい放題が出来るご時世です。 特に会社という公の場では、なおのこと。 何が逆鱗に触れてしまうのかわからず、びくびくしながらなのかな、と。 会社としても、とある団体さんからの「クレーム」はイヤですからね。 まぁ、引かれているというか、安全圏での関わりでいたいというか。 それにしても、責任者は「失格」ですわ。 そこはクレームものです。
人間は一人一人違います。 個性です。 障害だけではわかりません。 周りの方との相性もあります。 真面目な方が多いことを知ってます。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
私の場合、色々な疾患の方々と接していたためか気にしません。 また、聞いたことで接し方を変えたりしません。 友人のなかには、上半身がアトピー性皮膚炎の方も居ますが一緒に食事にも行きますし、感情障害の方とも話をしますし面倒を看ていたりもします。 多分、聞こえたとか聞いたとか知らされて変わる方は、今まで、そのような環境が無かったから接し方が判らないために避けてしまう方も居ます。 強いて「関わりたくない」と思うのは、モンスター系の方と「言葉の時限爆弾(特定のキーワードで)持ち」で瞬間湯沸かし器のごとく怒り出す方くらいでしょうかね。 私の事で言うと、良性の血管腫が右手首から肘にかけてあるのですが観ただけで引くか? 関心を持つか? 変わらないか?に分かれます。 本人としたら、血管腫の色でリアルタイムで体調が良い悪いが判るので重宝しているんですけどね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
扱い方が分からないんですよ。 だから距離を置く。 私のように身体であってもみんな最初は距離を置いていましたよ。 けど、私が実力を発揮し、健常者以上に力量を発揮したら逆に「障害者らしくない」と言われる始末。 なので気にして引っ込めるのではなく、やれることをどんどんやっていくことが大切だし、知ってもらうなら中途半端は止めてあっけらかんにしていく。 その中で自分が苦手な事を話せば、周囲の人たちに理解が進むと思います。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
時代遅れの人は差別します。オカマ、知恵遅れなんでも、醜女が裏で文句言いまくっています。人によります。