- 締切済み
自分に苛立って、悔しくて辛いです
私は、某声優養成所に通うものです。 かれこれ2年ほど通っているのですが、ここ2ヶ月ほど何か分からないけど悔しくて苦しいです。 うちの養成所には所謂進級的なものがあります。 基礎コースから始まり、偉い人から「この子すごい」と思われれば応用コースにいき、最終的にはプロコースへとなっていきます。その反面、応用コースへ上がったものの、(別の偉い人が聞いたりして)「滑舌いまいちだな」とか「ちょっと応用コースは早いな」と思われると再びクラスが落ちます。 私は、その後者に1年前になってしまいました。当時、滑舌がいまいちで自分でも日々訓練はしていたのですが、結局落ちてしまい今も基礎コースで四苦八苦しているところです。 1年経って、滑舌はだいぶマシになり指摘を受けることはかなり減り、演技や表現に振っていけるようになったのですが、自分の中の思ってるものを中々形に出来ず、レッスンが終わる度に悩む日々です。 例えば、複数のページで色々な役をするようなとき。#1では「太郎(仮名)」という小学生男子をした後、#2では名もなき「太郎のクラスの男子A」とかだったときに、「太郎」はまだ全く声変わりが始まってなくておちゃらけたりするようなキャラじゃない、でも「クラスの男子A」は台詞的にちょっとおちゃらけたような雰囲気がある(例えば「どういうことだってばよ」みたいなアニメキャラのまねした喋りを先生に向かってするような)。だからAは太郎とは違って声変わり始まりかけで少し低めに明るくって分かってるのに、それがうまく形に出来ない。 また、似た感じで同じページないで、複数の女性を演じるとき。急に先生から「あなた、ヒロインでミステリアスな中学生、花子とホテルの受付嬢と花子の学校のいじめっこ女子、太郎が観てる戦隊番組のイエローして」って言われたとき。 同じく自分の中でイメージついてるのに、形に中々ならない。 花子はミステリアスだから落ち着いててあまり抑揚なく、受付嬢はちょっとお上品な感じに、いじめっこ女子はギャル語ぽい台詞があるから少し低くギャルぽく、イエローはレッドの熱い感じと被らない感じに地声で明るく元気にとか分かってるのに、いざやったら、やってるこえをやりながら聞いてたら結局声の変化もついてない。 分かってるのに形に出来ない悔しさと、先生がツッコんでくれたら「あ、本当に出来てないわ」ってなるけど何もないから第三者から聞いて私はどうなのかも分からない(ツッコまない先生じゃないし、いい子には「いいね」っていうし、できてない子には指摘入れる方)、もしかしたら指摘するに値しないくらいダメダメなんじゃないか呆れられてるんじゃないかって不安、月に一回「今月の進級者の声」というメールが事務所から流れてきて、みんながどんどんどんどん進級していく、自分だけ2年もいてクラス落ちて、置いていかれてる悔しさとかなんか色々な気持ちあって、演じることは好きなのに、自分には向いてないんじゃないか、いるだけ迷惑なんじゃないかって悲しくなってます。 結局自分で解決しないと意味ないとは思いますし、質問でもないですが、吐き出す場所がないのでここで思ってること書かせてもらいました。ごめんなさい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- humitake7
- ベストアンサー率71% (10/14)
私は養成所に通っていた訳ではないので、専門的な事や内情は分かりません。 ただ、『イメージが形に出来ない』その気持ちは多少は分かります。 私自身、夢がありましたが結果的には諦めました。 質問者様と似たような理由です。 憧れを持って目指しましたが、周囲の才能や、自分自身の至らなさに打ちのめされて挫折しました。 そこで、『アドバイス』と言えばおこがましいですが、個人的に思ったことを少し書かせて頂きます。 的はずれな事を書いてしまうかも知れないので、ご容赦下さい。 先生に、「自分の演技はどうですか?」と訊いた事があるのでしょうか? もしなければ、一度訊いてみる事をオススメします。 確かに、『何を言っても無駄』と思われている可能性もありますが、『何も"訊いてこない"から無駄』だと思われている可能性もあります。 それに「良いね」「悪いね」と言われている方々は、質問者様と同じ状況(一度応用コースから落ちてきた)なのでしょうか? 違うのであれば、先生の対応も分からないでもないです。 質問者様は、いわば"基礎"が出来ている状態、その状態の人に"基礎"を説いても意味はないと思うので、"見守っている"可能性もあります。 なので、もし訊いた事がないのであれば、一度訊いてみる事をオススメします。 そして、イメージを形に出来ない事ですが、的確な事は言えませんが"大げさに"演じてみてはいかがでしょうか? 声優さん、特にアニメーションでの演技は『自分が思っているイメージより1段階上で演じている』という話を聞いた事があるので、意識してみてはどうでしょうか。 あくまで"演じ分け"が出来ないのであれば、もしかすると外画の吹替が向いているかも知れませんし、可能性は自分で否定している内は広がりません。 少なくとも、養成所と言うのは気軽に入れるものではないと思います。 親御さんの助けがあったのか、質問者様自身が努力をなされたのか、それは知る由もありませんが、生半可な気持ちで養成所に入った訳ではないでしょう。 ここまで書いておいてなんですが、最後は自分で決めるものです。 『才能がない』『向いていない』ネガティブな気持ちになるのは分かります。 ただ、そんな気持ちを理解した上で、それでも"やりたい"のか"やりたくない"のかそれが大事だと思います。 言ってはなんですが、声優という職業は優しいものではないと思います。 特に今は志望者も多く、昔のように『声質』や『演技』だけでなく『見た目』『歌声』『ダンス』『ファンへの対応』等、時代は変わり、様々な要素を求められる様になりました。 養成所を出た所で、デビューは出来てもそれが続くかは分かりません。 もしかすると、何年もアルバイトをしながらオーディションに落ちる日々が続くかも知れません。 改めてになりますが、それでも"やりたい"のか"やりたくない"のかそれが大事です。 最後に、愚痴を書くことは良いと思います。 どんどん吐き出しましょう。確かに質問ではないかも知れませんが、書くことで紛れる事や整理できる事もありますから。 私は質問者様を応援していますが、あくまでそれしか出来ません。 答えになっているかは分かりませんが、後悔しない人生を歩まれることを祈っています。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
あなたの人生ですからあなたが決める事というのが前提ですが、この行き詰まった状況を続ける事が良いとは思いません。 いつまで続ける気でしょうか。成功するまでいつまでも続ける覚悟と決心があるならもちろん止めません。 何も知らないくせにと思うでしょうが、無理な事は無理です。 しないといけない事ができるようにならないなら、諦めるのも勇気です。 他人と比べていますが、他人は他人。自分は自分です。 最低限の技術は必要でしょうが、それがあれば大丈夫という話ではないと思います。これは任せろとアピールできる事はありますか?
- twilightep
- ベストアンサー率20% (9/45)
で、質問は何ですか? ここは、日頃の不平不満・不安を吐き出すための場所ではありません。 私の娘も、一人声優を目指し専門学校を卒業して、今は東京でタレントとして登録していますが、アルバイトして暮らしています。 学校ではそこそこの成績でしたが、今は少々の才能では開花しません。 大御所も居るし、俳優などか声優をやったり、新規で今から参入するにはハードルが高い世界です。 それを、今になって弱音を吐いて慰めを求めるくらいから、早々に夢を捨てて、堅実な生活を営む為に努力してください。 厳しい様ですが、これが現実です。