- 締切済み
言い訳
上京予定です。内定をもらった会社から、内定をもらった後に、2日後に上京して、4日後から働いてもらうという話をしました。その時はいいと思ったのですが、上京してから3日か4日くらいは自由に休みたいです。他にも上京前と上京後にやる事があるので4日後ではなく1週間後に変更したいのですが、いい言い訳はありませんでしょうか? とても少し休みたいとは言えないので。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sat000
- ベストアンサー率40% (324/808)
2日後に上京して4日後に出社ということは自由な時間が2日もあるじゃないですか。もちろん各種手続きをするための時間ですが、1日あれば終わるでしょ。もう1日は予備日として会社が配慮してくれたんだと思います。良い会社じゃないですか。その誠意に応えるのがあなたの務めです。 ただ、内定が出てから2日後ではないですね、雇用契約を結んでから2日後じゃないでしょうか。引っ越しはもう終わったのでしょうか。引っ越しの手配はお早めに。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
>4日後から働いてもらうという話をしました。その時はいいと思った 承諾をした時点で、たとえ口約束であろうとも、それは「契約」です。 会社は、4日後から質問者様が働く予定でスケジュールを組んでいるはずです。 それを、働く前から、個人的理由で延ばすというのは、身勝手だと思いませんか? 「だったら、働かなくても良い」と言われたらどうしますか? もちろん、出社予定日に出社しなかったからと言って、直ちにクビにするのは違法ですが、働く前から、「こいつは使えない」と先入観を持たれるのではありませんか? 軽はずみだろうと、してしまった約束は守るべきです。 質問者様の、ご質問の内容からでは、出社できなくても仕方がないという理由が見つかりません。 だからこそ、言い訳を考えて欲しいと質問されたのかもしれませんが。 あくまでも、個人的な意見ですが、今回は、きちんと出社して、仕事を始めてください。 「軽はずみな返事をしてはいけない」という経験だと思ってください。 人は、そういう経験をしないと、成長しません。 逆に、言い訳をして、それを認められて、休んでしまうと、「言い訳」をするのが当たり前の、いい加減な人間になってしまいます。 そういう人は、そんなことが積もり積もって、社会的信用を失っていきます。 逆に、失敗したという経験を活かすことができれば、軽々に判断しないという行動が身につくようになり、「あの人は物事を慎重に判断する人だ」ということになり、あの人がOKを出したのならば、大丈夫だろうという信用に繋がっていきます。 人を形作るのは、こういう小さな出来事の積み重ねなのです。 私は、営業からスタートしましたが、そのとき、上司から言われたことがあります。 「仕事をさぼるな。することがなくても、現場にいろ。ちょっと時間ができたらから、喫茶店でコーヒーを飲もうと思うのが、人と言う物だが、それをすると、それが日常となり、サボっているという感覚すらなくなる。やがて、喫茶店で休息する時間もないなんて、人使いが荒すぎるという不満になる。そんな人間が、信用されると思うか? 営業は、お客様に信用されることから始まるんだ」 私自身、一時期、この上司の言う、ダメな人間になりかけました。 そこから、元に戻すのは、大変です。 そうならないようにするには、最初が肝心です。 「初心、忘れるべからず」というのは、こういうことだと後になって気がつきました。 ご参考にならば、幸いです。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは 手続きやら片づけに もう少しお時間をいただきたいです。 仕事に集中できなくなるので その後に頑張らせていただきます。 と話してみたらどうですか? 前向きに話してみたら納得してくれるかもしれません。