- ベストアンサー
ドクターイエローって、九州新幹線にもあるんですか?
こんにちは 新幹線の様々な試験を担当するドクターイエロー。 九州新幹線の方では見かけないような気がしますが、あるんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドクターイエロー(923形 新幹線電気軌道総合試験車)は、JR東海が所有する0番台と、JR西日本が所有する3000番台の2編成が、東海道・山陽新幹線を走行しています。 この2編成は、九州新幹線を走ることはありません。そもそも、九州新幹線では、福岡~新鳥栖の急こう配を駆け上がれる性能を持ち合わせていなければ入線できません。九州新幹線開通前に製造された923形は、その様な考慮もされていませんから、当然入線できるわけがありません。 また、東海道新幹線は時速285Kmダイヤと言われていますが、昼間ののぞみスジは時速270Kmで引かれています。よって、923形は時速270Km(山陽では時速285Km)でも問題なく使用できます。なので、まだまだ廃車になることは無いかと思います。 一方、ひかりスジ・こだまスジでは時速285Kmで引かれていますが、後続の臨時のぞみが走らなければ3分余裕が出ることになるので、ひかり検査・こだま検査も十分こなせるかと思います。 九州新幹線には923形が入線出来ないと書きましたが、800系U001編成には、線路と架線を検査する機器が取り付けられているので、ドクターイエロー並みとは言えませんが簡易的に検査は行われています。 JR東日本・北海道にも、ドクターイエローは存在しません。E926形新幹線電気軌道総合試験車(通称 EAST-i)があります。E3系ベースの車体なので、山形新幹線も秋田新幹線にも入線できます。国鉄時代に造られた200系ベースのドクターイエロー(921形、925形)は廃車になっています。
その他の回答 (3)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
一応、東海も現在のドクターイエローが使えなくなれば、営業車両に機材を積んでそのまま走らせる方向になっていますから、九州が敢えてそうした専用車を作るとは到底思えません。長崎新幹線佐賀反対問題の方が先決事項ですから。武雄温泉と博多南を直結するルートになれば、こちらの問題も含めて一気に解決しそうです。
お礼
ドクターイエロー、東海でもいずれ見られなくなるんですね。 なら今更、九州が導入することはあり得ませんね(;^_^A
ドクターイエロー(現行の923型)は2編成あり、ともに東海道・山陽新幹線(博多南線含む)でのみ走ってます。
お礼
という事は、九州新幹線では走ってないんですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
一般車両の一部に検査機器を搭載して使用しているそうです。
お礼
ドクターイエローはないんですね。 一般車両で検査してるんですか。
お礼
九州だけでなく、東日本や北海道にもないんですね。 ドクターイエローって、意外と狭い範囲で活躍しているんですね(;^_^A