• ベストアンサー

他人に対する優しさって…

 いろいろ気を使って頑張っているつもりなのですが、自分がつらい時に限って傷つく言葉を受けてしまうということが、ずっと続いています。良くしよう良くしようと頑張っているつもりなのに、ああまたかと毎回思います。  この頃出した結論として、自分が大変だいうアピールが下手、この位言っても大丈夫だと思われている、私の気を使う方向がずれている、のではないかと思っています。  自分の優しさや気遣いは他者の甘えを引き出すだけのものなのかもしれません。  自分はここから変わっていきたいと思います。  こんな自分に何か前向きになれる意見をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sao25
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

回答になっているかわかりませんが 案外、気を遣い過ぎている時に限ってダメだったり します。 頑張りすぎなくていいんです。 頑張りすぎると余計にストレスが溜まりますし・・・ ただ自分が言われて嫌だってことは、言われて しまった時に、やんわりと自分はこう言われたら 嫌だな~と言えば良いと思います。 あとは、誰にでもじゃなくて、本音を言える 友人を1人でいいから作って見て下さい。 そういう存在が出来るだけで変わって来ると思います。 頑張って下さい。 応援しています。

tanpopopopo
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。  こう言われたら嫌だとやんわり言う発信はやってみたいです。  今まで黙って距離を置いてしまう方法しかとってなかったので、この意見は有難かったです。  それに本音を言える友人が他にいることに気づかせていただきました。  ポイントは本音の言える友人と自分のことを理解してくれていると思う友人は違っていたという点でしょうか。

tanpopopopo
質問者

補足

 自分のこと理解してくれると思う友人と、本音を言える友人は違うことに気づきました。  なら、自分の気遣いは人に理解されていると思い込み、一人よがりのところがあったのかもしれません。

その他の回答 (5)

  • sao25
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

返信有難うございます。 #3で回答した者です。 やんわり嫌だという部分って必要ですよ。 そうしないと間違った方向に理解されてしまうので。 黙って距離を置かれると置いた方は原因はわかっても 置かれた方は原因がわからないのです。黙られてしまうと どういう風に相手を理解して良いかわかりませんし。。。 がんばってくださいね。

tanpopopopo
質問者

お礼

 自分の感情を上手に伝えることは、決して悪いことではないのですね。感情的になると同意に採られていたようです。  ご回答ありがとうございました。

回答No.5

tanpopopopoさん、こんにちは! 前向きになれる意見、、になってると良いのですが、試しに書いてみますね。 私は大学時代にカウンセラーになる勉強をしていたのですが、「カウンセラーは自分自身が幸せな人間じゃなきゃ駄目な職業の一つだ」と教わって別の業界に就職しました。 自分自身が満ち足りていない人が他人に何かしてあげようとすると、どうしても嫌味な部分が出てきたり、傷付いてしまったりするのではないかと思います。 tanpopopopoさんがまず満ち足りること。その上で「この幸せを誰か他の人にも分けてあげたい」という気持ちで他人に接する時に、本当の優しさが身に付くのではないかと思います。 まずtanpopopopoさんがいかにして今よりもっと幸せになるかを考えてみるのも良いのではないでしょうか。

tanpopopopo
質問者

お礼

 ご意見有難うございました。  人に喜んでもらえることで自分の価値と幸せを確かめたかったのかもしれません。素直に自分が幸せになる発信が出来るようになりたいものです。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.4

こんにちは。 まず、人は十人十色であり、同じ人間は存在しないと、再認識する必要があると思います。 自分対他人 言わずもがな相手が変われば、当然価値観が違ってくる訳ですから、受け取る側の評価と認識そして対応反応は千差万別ですよね。 それが当たり前という、心の余裕クリアランスが必要であり、それが安全弁になると思います。 それをもうけないと、ガス抜きができず、ストレスがたまっていくのだと思います。 相手も生身の人間です。全てがあなたの思うようには参りません。そう割り切ることが前向きになる大前提だと思います。 人は自分が思っているほど、単純なものでもありません。 表があれば、裏も当然ありますし且つ側面もあります。 人を見る眼力を養うには、マニュアルなどありませんから苦労が伴うのは当たり前なのです。 ひとつ云えるのは、お互いの信頼関係、親密度の度合いにもよることです。 それも構築されていない、あるいは希薄な表面的な付き合いの間柄では、望むべき次元の話ではないような気がします。 他人は、自分が思っているほど思っていないものが当たり前ということでもあります。 前向きになるためには、あなた自身一皮剥けて脱皮することしかないと提案します。 物は考えようなのです。白か黒 善か悪かの両極端ではなくて、中間ゃ、斜めや、後ろなどファジイーの部分があっても良いし、だからなんなのさと開き直って考えられる柔軟な思考と、度量をもつことです。 いくら辛口の厳しいことを言われても、その人と確たる信頼関係があれば、素直に聞く耳はあるはずですし、傷がつくとは思わずにむしろ、指摘アドバイスしてくれて有り難いと感謝の念になるハズです。 くどいようですが、傷ついたと思う間柄のうちは、その人とあなたの信頼関係は、成り立ってはおりません。 ならばそこをどのようにして改善していくかが、根本原因の、対処法に繋がることだと私は思いました。

tanpopopopo
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。  今回このような質問を出したのは、理解してくれていると思っていた友人とも、溝が出来てしまい非常に落ち込んでしまったからです。  その友人との行き来は私の方から長距離の移動を経て行われるものばかりでした。私はそれを自分の気遣いと思っていましたが、逆に友人からは訪ねる価値の無い友人と思われていたのかもしれません。  そういう意味では信頼関係は薄いものだったのでしょうね…。  逆に前もってそういうことに気づいていれば余計な気遣いをしないでもっと楽に対応できるのかもしれませんね。

回答No.2

ちょっと思ったので、書かせてもらいました。 昔、私が言われた事とちょっと違うかもしれませんが、 私が言われたのは、「してあげてる、言うてあげてる自分に酔ってる」。 やさしくしてあげてる。とか、気を使ってあげてる。とかtanpopopopoさんは思ってるんではないでしょうか?? 私の場合ですか、最初そう言われた時はむかついたんですが、気付いた時がありました。 自分がしたい、言いたい事をしているのに、それに対して見返りを求めてはいけないのではないかと・・・・ えっと・・・・・伝わったかな・・・・自分でもちゃんと返答できてないような気はするんですか・・・

tanpopopopo
質問者

お礼

 正直そんな気持ちもあるかもしれません。  ご意見ありがとうございました。

tanpopopopo
質問者

補足

そうですね…確かに自分がしたくてしているのです。

noname#33894
noname#33894
回答No.1

よく分かりませんが、 周りの人に自分の本音を言えないだけなのでは?

tanpopopopo
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。  確かに本音は言えないです。  言われてみれば、最初からわかってもらえないと思っていた様に思います。

tanpopopopo
質問者

補足

 これは出来るけどこれは無理という発信をした場合、「断られた」とか「出来ないって言われた」と言われたのです。それで本音を言いにくくなって無理に気遣うようになった、という思いがあります。

関連するQ&A