- 締切済み
男女どちらかが全然違う県に勤務することになったら
別に自分がこういう状況とかではなく単純にどうなんだろうと思っただけの話なのですが 例えば男女両方社会人でカップルだったり両想いなのにどちらかが遠いところに勤務することになった場合、もう片方の人も今の仕事を辞めてまで同じ県に住むような人っているものなのでしょうか?(もしくは知ってる範囲でいますか?)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
>男女どちらかが全然違う県に勤務することになったら 経験があります(笑)。自然消滅しました(笑)。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
イギリス勤務になった彼を追って、スペインの仕事を探してヨーロッパに渡り週末には会うようにして結婚に持ち込んだカップルがいます。 追いかけていかなければ自然消滅していたところでした。 婚約中に日本から海外へ独身最後の自由を満喫するためにワーホリで出かけ、行った先で日本人の彼を見つけて婚約者を捨てた女性がいます。 夫婦では帯同もあるし単身赴任もあります。妻の職業や子供の学校事情によります。海外でも長くなるときは家族を呼ぶこともあります。海外赴任を機会に結婚を決める人もいるでしょうね。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
あー、なんかそんな実話を聞いたような記憶がある。 もしかしたらテレビ番組「新婚さんいらっしゃい!」で聞いたのかも。 同じ県に住むようになって結果結婚した人もあったし。 別県のまま結婚後も別居状態とかもあったり。 まあ、結婚した人しか登場しないので、そうならなかった人たちは別れてしまったりするのでしょうね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
同級生のM子は、日本信販を辞めて旦那について行きました 今、どこに住んでいるのか分かりません
- spinach3333
- ベストアンサー率10% (49/483)
私の知り合いでは、夫婦で同じ会社に勤めていたが、同じ時期に海外赴任の辞令が出て、ご主人は中国に、奥さんは東南アジアに行くことになりました。 会社が言うことには、夫婦なのでできるだけちかくになるよう配慮したのだそうです。 聴いたときは驚いたのですが、後年、こういった事例は増えるかもしれませんね。お子さんがどちらと一緒に行くのかということも含めて。
- f272
- ベストアンサー率46% (8627/18453)
それほど珍しい話ではありません。よくあることです。 その男女がどのくらい近くにいて会いたいかという気持ち次第ですから。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
私の同僚は男性、その彼女は別の会社員 男性が3年半、中国に出張で帰国は3~4か月に1週間ほどの環境でした。 しかし、その生活の中でも2年後に結婚した。 結婚後も別居生活で、コロナ禍が無ければまだ続いてたかもしれない。 私は海外駐在を経験したが、その時は家族を帯同した。 しかし、最近は単身赴任で行く人が多い 私の弟は関西から関東に転勤になった、その時は家族を帯同した。 数年後に弟は九州に転勤になったが、家族は東京に残し単身赴任した。
その人による。 一概に言えないのは、分かりきっていると思いますがぁ…