• ベストアンサー

披露宴に招待されて

もう、出席すると返事のはがきは送りました。 これをキャンセルするにはどうしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

電話ですぐに連絡したほうがよいと思います。もしも、電話では言いにくいようでしたら、手紙でもメールでもかまわないと思いますが、どちらにせよ、一刻も早い連絡が必要です。 なぜなら、引き出物が発注された後や、結婚式間近だとキャンセル料が発生する場合もあり、先方にかなり迷惑をかけてしまうからです。また席次表の関係もありますし早く連絡をしてあげてください。 出席できなくても、お祝いの気持ちを持っていれば大丈夫ですよ!もしだったら披露宴のときに電報を送るといいかもしれませんね。もらったほうはかなり嬉しいです。

bisko
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり、迷惑をかけたくないと思い、どうにかして出席できそうです。 詳しく教えてくださりありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ccc050
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

現在、披露宴準備中の者です。 どうか、一刻も早く連絡を入れて下さい。 電話がベストですが、電話じゃ言いにくい…とためらっておられる時間ももったいないです。この際携帯のメールでもとにかく早く相手様に伝わる方法で。 仮にメールでお伝えされた場合、「何で?」と相手様から電話で連絡がくるかもしれませんが、その時はどうかためらわずにお話して下さい。 日が近付くにつれ、席順や引き出物の数等どんどん決まってしまいます。理由はともかくとして、変更があれば1日でも早く知る方が準備する側としてありがたいのが本音です。ご参考になりましたら幸いです。

bisko
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり迷惑をかけてしまうということなので、どうにかして出席できるようにしました。 ccc050さん、お幸せに♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 現在結婚準備中で、会場と出席者が決まったら、すぐに引き出物の準備をする予定です。 キャンセルは少しでも早めに分かった方がいいので、電話がいいと思います。 特に、あまりお付き合いがない人だと、返事に困ってしまいます。手紙で返すのもおかしいし、電話は嫌なのかなぁ、って。 参考にしてください。

bisko
質問者

お礼

ありがとうございました。 結婚する人は高校の同級生です。 もう10日前なので迷惑だと思いどうにか出席できることになりました。

bisko
質問者

補足

tomato5656さん、お幸せに♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenny30
  • ベストアンサー率24% (37/151)
回答No.2

電話連絡でもいいので急いでそのむね伝えましょう 最終打ち合わせはわりと直前にならないとやらないですが、こういうことはなるべく早めにしましょう 遅くなると段取りに狂いが出る可能性ありますので

bisko
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんとか出席できるようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

欠席のお手紙をすぐに送れば良いとおもいます。(電話じゃ言いにくいでしょうから)

bisko
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうにかして出席することができるようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A