- 締切済み
寝るときにだけ咳がとまりません
さあ、寝ようかと、ふとんに入ってしばらくすると咳が出て止まりません。のどの痛みはありませんが、気管支と肺のあたりが焼けるように痛みます。咳き込みがひどくて寝付けないことが週に2~3日くらいあります。でも、昼間はまったく症状はありません。昼寝のときはやはり咳き込みますが。 かぜかな、そのうち治るかな、と思っているうちにかれこれ1ヶ月くらい続いています。これは病気でしょうか。なんという病気だと思われますか。受診する場合は何科でしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- to-kibi
- ベストアンサー率20% (26/128)
他の方がおっしゃるとおり、疑わしいのは喘息だと 思います。 私も、1,2年前から風邪のあと咳だけが残ることが多く なり咳止めもさして効きもせず、悪くもならず。。で しばらくするとなくなるのでそのまま。、、を繰り返して いたのですが、去年、風邪で病院へ行ったときに、夕方 以降に咳が多いんですよ。。って言ったら、循環器科 の先生からそれは喘息では?と言われました。 喘息なんて自分の耳を疑うような病名でかなり驚いた のです がその後いろいろ調べると、最近は大人になってから なるアレルギー性の喘息というのが多いということがわかり ました。検査を一通りしましたが明らかに喘息、という 反応はでなかったのですが、アレルギーの陽性反応だけは ありました。(原因は特定できませんでした)今はアレル ギーの薬で喘息でも処方される薬を飲んでいます。 私が喘息かも?っていうときに調べたサイトを紹介します。 QAコーナーもありますし、過去ので当てはまるのがなけれ ば、相談も投稿できます。 喘息の場合循環器科かアレルギー科がいいと思いますが、 喘息にかんして知識があり、自分と相性のいい先生をみつ けることが一番だと思います。 ご紹介するサイトはかなりの情報がのっていますので 私はここでかなり勉強させてもらいました。 お大事に。。。。
- karugamonooyako
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も以前、同じようなことがありました。風邪のセキが長引く。寝るとき、横になったらセキが出る。結局、、呼吸器の専門医に診てもらったら、喘息と判明。それまでは、普通の内科医に診てもらっても、咳止めのような薬をのんでいたので、原因がわかるまで,遠回りしました。喘息は子どものころあったかもしれませんが、ぜんぜん記憶はありません。突然起こったというような感じ。寝るとき、横になったらセキが出る。そんな感じです。特に空気の乾く冬場がひどかったかな。喘息にかかるはずがない、認めたくないという思いがあって、薬もあまり飲まずにいたら、だんだんひどくなり、ヒューヒューという胸の音が聞こえたり、器官が狭くなったような感じで空気が入らない息苦しい症状もあとのほうで、出てきました。診察はやはり呼吸器科とかアレルギー科とかがいいのではないでしょうか。
お礼
すぐに呼吸器専門の病院へ行きましたが、血液検査で貧血ですね、といわれただけで、単なる咳止めの薬をとりあえずというかんじで出されました。それでも咳が発作のように出ます・・・ご回答ありがとうございました。
- trew
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も10年前妊娠中にこの季節同じ症状でした。風邪だと思い込み、妊娠中だから薬を飲みたくないし医者にも行かず我慢していて1ヶ月で、たっていられなくなり、お医者さんへ行きました。診断結果は気管支喘息。風邪薬よりきつい薬を飲まなくてはいけなくなりとても反省しました。 続いて友達がハムスターを飼い始め1年後同じ症状がでたので医者を勧めましたが、その子は医者嫌いで、3ヶ月我慢して救急で病院へ・・・。2ヶ月の入院をするほどの喘息でした。脅かすわけではないですが、喘息が持病になった辛さがわかるのでほんと、早い目に呼吸器科へいかれることをおすすめします。
お礼
皆さんからの回答を見るまで、喘息なんて、まったく思ってもみませんでした。こんな変な症状で病院に行ったら笑われるのでは、と思ってとりあえずここに質問したので。ご回答ありがとうございました。お大事になさってください。
- yuko6
- ベストアンサー率19% (108/543)
私も以前そんな症状でした。 その後夕方気温が少し下がった頃にも出るようになって。 発作って感じでしたね。 でもその時間が過ぎれば嘘のように元通り。 だんだんその時間も長くなってきて寝不足になることも。 アレルギー科に行ったら喘息の診断でした。 今は通院しながら薬飲んでます。 飲んでから一度も発作は起きていません。
お礼
そういえば、クーラーで冷え冷えしたときにも急に咳が止まらなくなります。呼吸器科では、一番強い咳止めの薬を出されました。特に原因とか病名とか言われず。これで治らなかったら又来て、と。ご回答ありがとうございました。
- Katsu_P
- ベストアンサー率26% (31/117)
夏の間、冷房等で意外と乾燥しがちになります。 タバコやコーヒーなどのカフェインの強いものも喉に影響するので、暫く控えた方が良いですね。 ですが一概に乾燥のせいにもできないので、一度受診される事をお薦めします。 喉の問題なのか、肺の問題なのか?ハッキリしない場合はまず内科に行かれた方がいいかも知れません。 内科で異常が無ければ、炎症の問題ですので耳鼻咽喉科に。 友人の話ですが、咳が止まらず受診した所 結核だった、という例があります。 また最近 同僚もかかり入院しました。 ストレス(過労)などから、免疫が低下するらしいです。 肺に水が溜まるので、横になった方が苦しいって話してました。 私も入院する旨聞いた当初、隔離・療養・サナトリウムとか色々連想して『怖っ!』って思いましたが、どちらも1ヶ月程で退院出来、あっさり会社に復帰しました。 ここで話しても改善されると思えないので、深刻に悩む前に受診してみて下さい。
お礼
ストレスはすごいです。出産以降2年間、毎晩夜泣きです。毎日ふらふらです。春にはメニエルで立てなくなり、耳の調子も悪いです。ご回答ありがとうございました。
- carreras
- ベストアンサー率48% (225/465)
疑わしいのは、 ★気管支喘息 ★無熱性肺炎 があげられるかと思います。 どちらも怖い病気ですが、下記のURL参考になればと存じます。 ちなみに気管支喘息はストレスが原因で発症することもあり、大人になってから発作を起こすととても危険だそうです。 ★気管支喘息:http://www.masa.go.jp/res/files/resQnA/asthma/aboutasthma.html ★肺炎:http://www.nsknet.or.jp/~katoh/pneumonia.html (この中から「無熱の経過をたどるもの」を探してみてください。女性が多く罹患しやすいものとそうでないものとがあります。) 受診はとりあえず内科で急ぎ肺・気管支のレントゲンをとってもらい、紹介状をいただいてみては如何でしょう? 咳は長く続くと全身の疲労度が増して、良質の睡眠が取れなくなり、更に身体が弱るという悪循環を引き起こしますので、くれぐれもお大事に…。
お礼
ご回答ありがとうございました。近所に呼吸器の専門の病院があるので、すぐ受診しましたが、「とりあえず、咳止めの薬を飲んでみて。それでも咳が出るなら、次はレントゲンとったりしましょう」とのことでした。お礼が遅くなりました。
お礼
丁寧なご回答、ありがとうございました。病院では血液検査をして、「とりあえず一番強い咳止めの薬を出しますが、これで治らなかったら、又来てください。レントゲンとったりしますから」とのことでした。夜中、夕方、発作のような咳がやはり出ます。産後2年間毎晩夜泣きでふらふらですごしているのに、自分自身の咳で余計に睡眠時間がなくてとてもつらいです。